以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51505073.htmlより取得しました。


2014年04月27日

他人を信用できないんだけど、これって直るの?

39コメント |2014年04月27日 21:00|コミュニケーション人生Edit

1 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:08:11 ID:mRs1Wd217

それって相手が信用できないような人間だから信用できないんじゃなくて、
自分自身が信用できないような人間だから、人のことも信用できないんだよね
今22なんだけどこういうのって直るかな?


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:08:51 ID:2aY7pVJvv

無理になおさなくても仕事出来てりゃいいんじゃね?


3 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:08:56 ID:OO9FNNfa9

なんでそうなるんだよ


6 :御華亞散◆AARPBLsteo:2014/04/15(火) 18:09:46 ID:Majx5DGOg

どうすればいいかって答えは既に出ているみたいね


12 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:16:11 ID:mRs1Wd217

>>2
まだ社会人じゃない
>>3
相手の行動を考えるとき自分の行動に当てはめて考えるでしょ?
自分ならこうするな・・・ってのを相手に当てはめて考えると
結果、相手を信用できない
>>6
治したいとは思ってる
ただ治るのかどうか


15 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:19:21 ID:2aY7pVJvv

>>12
俺が思うに相手を信用したほうがいい場面て
えーーーーーーーーと結婚くらい?じゃね?


22 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:24:59 ID:OO9FNNfa9

>>12
>相手の行動を考えるとき自分の行動に当てはめて考えるでしょ?

それはおかしい。相手の性格から行動を考えるもんだろ。
例えば自分が内向的なのに社交的な相手の行動予測を内向的に分析するのはおかしいだろ


26 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:27:35 ID:mRs1Wd217

>>22
なんて言うんだろう
その例でいう、積極的な相手の性格を推し量る脳は内向的な自分の脳でしょ?
結局使うのは自分の頭っていうかさ


8 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:09:56 ID:M1D7QJg1K

まずは自分を信じようね


13 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:16:53 ID:mRs1Wd217

>>8
自分を信じるってどうやるの?わからない


11 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:14:30 ID:RuoT6AvJ2

人を信じるってどういうことなんだろうね
相手が期待を裏切らないこと?
相手が期待通りに動くこと?
それとも無条件で連帯保証人になれるような心情のこと?


19 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:22:29 ID:mRs1Wd217

>>11
今自分が指してる「信じる」は、連帯保証人まで重くないくらいの「信じる」かな
そして期待・・・それを抱いてる「信じる」はなんだか結果ありきの打算的な「信じる」のような気がする

そこまで重くなくて、結果はひとまず置いておいて疑念など持たずに相手に成り行きをゆだねる「信じる」っていうかさ


16 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:19:25 ID:NXBO1AAFs

それで良い、信じると詐欺にあう


17 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:21:20 ID:sblpDaqaq

そもそもなぜ治す必要があるのかを説明してくれや


21 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:24:39 ID:mRs1Wd217

>>17
そんな人生寂しいから


18 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:21:28 ID:2stGsfSNY

自分に(負の面でも)自信があれば
自分を信用出来ると思う


25 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:27:03 ID:2aY7pVJvv

人生寂しくなるほど友達に何も任せたこと無かったりするのか?


30 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:32:09 ID:mRs1Wd217

>>25
今までは普通に過ごせてたんだけどさ、普通に人を信用して

でもすごい友達の誕生日を祝うのが好きな友達に出会ってさ
自分はそこまで出来ないな、どうしてここまで出来るんだろう?とか色々考えてたら
なんかこうなってしまった


34 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:35:40 ID:2aY7pVJvv

>>30
来たな具体例。
そいつがそういうことをノリでやったときにものすごく楽しかった
経験があったりして、ものすごく楽しめる可能性があるのを知ってるから
やってやりたいと思ってるんだと想像すれば理解は出来るだろ?


48 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:08:20 ID:mRs1Wd217

>>34
確かに、できる
でもさ、だとしたらその子は自分のためにやってるってこと…?


51 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:17:48 ID:2aY7pVJvv

>>48
ある意味そうだがポイントはそこじゃない。
そいつにあって1に無いのは経験だ。
仮にさっきの想像から大きく外れてないとして、その友達がやりたいのは
経験の共有だろうなーと思う。つまり友達というだけで1を既に信頼して、仲を深めたいと思ってるのよ。
それに乗っかってやれないからというのは1の気持ちなわけで、断りたきゃ断ればいいという意味で
1が他人に対して信用の問題として捉えるほどのもんじゃなさそうだぞ。と


37 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:37:32 ID:RuoT6AvJ2

>>30
それは誰かの誕生日を祝うことがその人にとって楽しいからさ
その人は他人の誕生日を祝うことで精神的メリットを得ている
だから自分の為に、とまで冷たいことを言う気は無いけど大体そんなもんじゃない?人間の行動原理って


50 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:15:26 ID:mRs1Wd217

>>37
誰かの誕生日を盛大に手間ひまかけて祝う人って世間には結構いるよね、サプライズとかさ
みんな、自分が楽しいってだけでそこまで出来るのかって考えたら
改めてすごい


38 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:39:17 ID:OO9FNNfa9

>>30
人の数だけ考え方があると思ったほうがいい

その例なら誕生日を祝うのが好き(趣味)な奴がいるんだな、ふーん
でも俺はそこまでする気はないなめんどくせーし。変わってんなあアイツ。

これで終わりだよ。なんでそこまで悩む?性格や生きてきた環境、全てが違うのに
同じ思考にたどり着くわけないだろバカなのかお前は?


52 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:17:55 ID:mRs1Wd217

>>38
>性格や生きてきた環境、全てが違うのに同じ思考にたどり着くわけない

それはそう
でも人の誕生日も心から祝う気になれないって淡白すぎるんじゃないかなって
あと自分は人の恋愛話を聞くのが苦手
どうしても心の底の「どうでもいい」を拭えない
自分は冷血なのかなって


54 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:25:05 ID:OO9FNNfa9

>>52
それでいいじゃないか
「どうでもいい」多いに結構。冷血結構。
むしろ俺だったらそういう「自分」ってモノを持ってる奴の方が信用できる。

むしろさっきの他人の誕生日を祝うようないい子ちゃんは信用できない。
普通に考えたら何のメリットがあるんだ?って考えるだろ。
何か見返りを求めてんじゃないかって俺なら思う。例えばそれによって「いい人という評価」を
得るのが目的とかね。本心でやってんだとしたら俺としては変わってんなコイツで終わり。

俺には自分を冷血と冷静に分析できてるお前の方が信用できるけどね。


32 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:33:50 ID:z4AEWc2H9

人を信用することがそんなに大切か?
俺は人を信用出来なくなっても別に生活に困らんぞ


39 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:39:25 ID:hHlonPQ5Y

信用は理屈を超えた先にあるもの


42 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:43:18 ID:hHlonPQ5Y

対象が外部だろうが内部だろうが
形有るものでも無いものでもかまわないし
先哲の言葉でもなんだってかまいやしないけど、何か一つでも信じているものがなければ人に対して信用なんて生まれないよ


53 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:20:37 ID:mRs1Wd217

>>42
何か信じてるものや言葉ってある?


55 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:25:39 ID:4HJmJT80e

>>53
ID変わったけど同人物

周囲のお世話になった先輩や仲間はもちろん
尊敬する先哲の生きざまや残してくれた言葉などあげたら切りがないよ


43 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:50:28 ID:GZokdXJq3

俺も>>1みたいなこと考えてたわ
もう卒業したけど


47 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:07:58 ID:UUdaHf7Tg

人・・・他人を信用出来ないのに、他人に意見を求めて、それを信用出来るの?


49 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:10:37 ID:mRs1Wd217

>>47
信用はできるできないは別として存在するものだと思ってるから
存在してるものに対しての意見は信用ってか参考にすることは出来る


27 :名無しさん:2014/04/15(火) 18:28:08 ID:QmPr6wlFE

他人に期待することをやめると
すごく楽になる
と同時に
すごく空しくなる
そこを超えると
成り行きを眺めるだけになって
結果に対して頓着しなくなる

そこから先は経験してないのでわからない


45 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:05:23 ID:mRs1Wd217

>>27
他人に期待しないってさ
自分にも期待出来ないからだよね?


56 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:37:45 ID:QmPr6wlFE

>>45
言われてみれば発端は
他人の期待に応えるのにうんざりしたことだったような
俺は期待しないからお前も期待するなみたいな

お前が何をやらかそうと放っておくし
俺が何をやらかそうと放っておいてくれって
そう考えると
他人を信用しなくても問題ないし
他人から信用されなくても問題ない

逆に言うと人から信用されなくてもいいなら>>1は今のままで問題ないし
信用される必要があるなら何とか変わらないといけない


57 :名無しさん:2014/04/15(火) 19:38:19 ID:RuoT6AvJ2

>>50
楽しいって書いたけど、楽しいだけじゃない
もしかしたら達成感かもしれないし、もしかしたら自己陶酔かもしれない
でも祝うことで何かしらの精神的なメリットを得てるんだよ
そうでなければ打算的に友情や信用を獲得しようとしてる
その友人にとって友達の誕生日を祝うことが労力を掛けて何かしらを得ることのできる、価値のあるものなんだと思う

俺が思うに>>1の悩みは他人を信用できないことじゃなくて
その対人関係に一定以上の価値を見出すことができないことじゃない?


63 :名無しさん:2014/04/17(木) 08:28:27 ID:K2dQMWWF2

信用ということにあまりとらわれなくてもいいんじゃないですか?
それでも気になるなら、他人を信用するという主体ばかりでなく、他人に信用されてる行動をしているかといった見方をされたらいかがです?


61 :名無しさん:2014/04/17(木) 06:56:41 ID:U1rjFwRF8

相手のことを知らないから自分の思考回路を当てはめるんじゃないのかなぁ。
相手とのコミュニケーションを通じて人柄を把握できれば、自分の思考回路じゃなくて相手の思考回路を想像できるようになるのでは。
その段階までなかなか至らないから悩んでるんだろうけど。

(PR)




コメントする

 コメント一覧 (39)

    • 1. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:26
    • 俺も他人を信用しないな
      やっぱ自分が一番信用できる
    • 2. lifepha !?cker
    • 2014年04月27日 21:27
    • 他人を信用できないと言ってるのに、匿名掲示板に相談するのか
    • 3. lifepha !?cker
    • 2014年04月27日 21:31
    • 信じるものは足元掬われるw
    • 4. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:35
    • 自分に危害を加えなければ、その人は善人として認識してるな
      この人は良識ある人だ、何も問題のない人だな、と
      それを信用と捉えるどうかは疑問だが、これでそれなりの平和な生活送れてる
    • 5. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:38
    • 他人をどうやって出し抜くか、競争に勝つかで社会が成り立ってるのに、信用するとか。
      信用してるフリして他人を出し抜け。
    • 6. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:38
    • こういう人たちって自分が信じて欲しいときに信じてもらえない人種なんだろうな
    • 7. lifepha !?cker
    • 2014年04月27日 21:38
    • 自分のことしか考えてないから相手も自分のこと考えてるように錯覚するんだよ
    • 8. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:39
    • そもそも、そんなに他人に期待するなよ。
      育った環境も違うし、同じ価値観なわけないし過度に期待すると疲れないか?
      人間は理解しあえると思ってるような、やつらに限って優しくないやつ多いわ。
      自分の価値観押し付けたりしてさ。
      ヤンキーが変につるんで、仲間意識持ったり、情が大切とか言うやん?
      お前ら一人で何もできねー馬鹿か?と思うわ。
    • 9. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:44
    • 女の世界だとある程度同調しないとハブられるんでしょ、わかります。
    • 10. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 21:47
    • だれも信じてないから一緒だよ
    • 11. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 22:09
    • 自分で何でも出来るならいいんじゃね
    • 12. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 22:56
    • 「相手の立場になって考えろ」が暴走するんだよな時々
    • 13. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 23:05
    • 小難しく考えなくてもいいんじゃない?
      根本的な性格は変わらないよ
      影響される事はあっても
      やっぱり変わらない
      変わっても一時期
      今の性格、考え方と上手く付き合っていくしかない
      ただ自分にとって大切な人に対してだけは
      後ろめたい恥ずかしくない言動すれば善いのでは?
      自然と
      信用
      というものがくっついてくる
      誕生日会
      してあげるの好きな人間は
      自分もそうして欲しいんだよ
    • 14. lifepha !?cker
    • 2014年04月27日 23:23
    • 人と接する時に常に穿った見方をしちゃって疲れてるから直したいんでしょ?
      それって性格歪んでるだけだよ
      心の病気の元
    • 15. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 23:32
    • 髪切ったり、銀行に金預けられるのなら、十分人を信じてると言えると思うんだが・・・
    • 16. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月27日 23:56
    • 自分を信用してない、自信がない、どうでもいいって思考とか結構共感する
      一応なんとかしようと努力してるけど周りと比べて深い友人関係だったり、恋愛関係、はたまた婚姻関係気づけるのか不安だわ
    • 17. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 00:28
    • 信用というか、人を好きになれないってのはある
      異性もそうだけど友達とかも
      でもこれは高校生になってからで、中学までの友達は普通に信用してるし好きなんだ
      高校の友達も皆良い人なのに好きになれないし、もっと知りたいとか仲良くなりたいと思えない
      でも中学の時の楽しかった思い出があるから友達を好きになれないままでいいとも思えない
      結局自分が嫌いだから他人も好きになれないって結論に至った
      自分に満足できなくて心に余裕がないから他人のこと考えられないんだと思うわ
    • 18. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 00:29
    • 「自分を信じてない」じゃなくて「自分に自信がない」んでしょこの人は
      自信だの信頼だのはやることやってりゃ自動的について来るもんだよ
      要するに暇なんだろうな
    • 19. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 00:41
    • 傭兵に向いている性格だな、ぶっちゃけ「治さなくても良い」つか才能だろ兵士になれよ。                                                       どうしても治したいなら「動物」を飼え!
    • 20. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 00:43
    • 無駄に信用しなくてもいいと思うけどね。嘘も信じてたら大変だろ。
    • 21. lifepha !?cker
    • 2014年04月28日 01:52
    • もう一歩踏み込んで相手にとっての損得も考えるようにすれば治る。
      今俺を裏切っても損なら裏切らないだろうという計算ができるからな。
    • 22. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 03:07
    • 日本人に多いらしいけど自己肯定感が何らかの理由で不足してるんだろうな。
    • 23. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 03:50
    • 1.リスクの評価や計算するの面倒
      2.でも損するのは絶対嫌だ
      3.ならリスクそのものを避けよう
      となった結果なので1か2を変えれば直るよ
    • 24. lifepha !?cker
    • 2014年04月28日 04:12
    • 信じるってのはなにかをそうと思い込もうとする心の働きを示す言葉なので
      まず基本的に疑ってないと信じることは出来ない
      「俺はお前を信じる」とか言う時はようするに
      「お前のこと疑ってるけど考えるのは止めにしとくぜ」って事に他ならない
      「たとえ騙されても恨まねーよ」までいかない限り信じるなんて言うもんじゃない
    • 25. lifepha !?cker
    • 2014年04月28日 07:01
    • >>30を読むと
      他人が自分と同じであるということを
      「信用できる」状態と認識しているように感じられる。
      もし本当にそうなら、あまりに幼すぎて対話するのも危うい。
      そうではないとしたら、
      >>1の日本語の使い方が間違っているがゆえに、
      話がずれた方向に行っているのではないか。
      本来なら>>1
      「自分が他人と違うことに気づいてショックを受けている」
      「自分に欠けているものの大きさに気づいて孤独を感じている」
      というふうに表現すべきだったろう。
    • 26. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 07:36
    • そのままでいいよ
      他人を信用したらダメさ
      新約聖書によればキリストでさえ
      関わりのある人全てを愛したが
      誰一人信用しなかった
      愛しつつも信用しないこと
      なぜなら信用した相手ほど
      予期せぬ行動をとる
      その時裏切られたと感じるのを
      防ぐためにも愛しつつ信用しないのは
      必要なんだ
    • 27. lifepha !?cker
    • 2014年04月28日 08:20
    • × 人を信用できない
      ○ 劣等感を感じる
      今の自分に不満を感じるのなら、
      そういう自分を肯定し、認めた上で
      環境を変えるなり、自分を成長させる努力を始めてみてはどうか?
    • 28. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 09:01
    • 直す必要は無いだろう。
      別に全ての人を信じる必要性は無い。
      友人が何人か居れば良い。
    • 29. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 12:33
    • 単なる中二病だな
    • 30. lifepha !?cker
    • 2014年04月28日 13:40
    • 人は疑うべき、人を信じることは思考の放棄だ
      ってライアーゲームで言ってた
    • 31. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 17:25
    • とりあえずオキシトシンのスプレーやってみようか
    • 32. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 19:59
    • 信じるのも疑うのも断定
      断定したら学習は終わる
      判断を保留してただ見よ
      死ぬまで学習だ
      人生の途上では人生を語ることはできない
      海の魚が海と陸を理解できないように
    • 33.  
    • 2014年04月28日 20:00
    • 他人を信用する日本人がおかしいんだよ
      日本人以外は戸外じゃ警戒しつつ行動する
      他人を信用しないのが当たり前でそれがデフォ
      周囲の平和ボケ日本人に合わせる必要などない
    • 34. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月28日 23:17
    • 別に信じるとか信じないとか一々考えるほうが疲れるわ
      相手と接してて違和感を覚えれば距離を取る
      楽しければ少し詰めてみる
      裏切られたら怒ればいいじゃん
    • 35. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月29日 03:24
    • は?気持ち悪いやっちゃな〜お前
    • 36. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2014年04月29日 16:36
    • インターネッツをやる様になって他人を信用しなくなりますたw
    • 37. の
    • 2014年04月29日 22:56
    • ある相手に期待する作業や行動があったとして
      大抵 相手にそれが出来る能力はあると思っている
      が、
      自分のために必ずしもしてくれるとは思っていない。自分の魅力を信用していない。のであまり頼らない。
      ってカンジだなあ孤独感だね
      でもまず相手の能力を信用しない人もいるねそれは冷徹だよね
    • 38. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年05月19日 22:48
    • 「ポジティブは正しい事だからポジティブになれ!」とか
      「リア充は俺達を見下してるから不幸になれ!」とかさ、
      そういうのもある意味「期待」だと思うんだよね。
      相手を自分の思い通りに動かしたいある種の欲というか。
      誰でも持ってる感情だけど、それを自制できずに現実で相手に押し付けちゃった時点で適切な距離感がとれない自己愛バカだよね。
      だから人に一切期待しない。その人の人生はその人のものであり、他人が勝手に操作していいもんじゃない。
      していいのは自分の意思を伝える事までと思ってる。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2014年08月17日 00:57
    • 人を信用するとかそんなに深く考えたこともなかったわ

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51505073.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14