国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
— 天瀬ひみか【公式】予言コード解説サポート (@shiratama_ji) August 10, 2022
ついに、サラリーマンの副業が国税庁に狙われた。
このままの改正案なら、金額が300万円を超えない副業は国から「事業所得」でなく「雑所得」として一律に扱われることになる、かもしれない。https://t.co/AowPNEZmrh
国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないかhttps://t.co/p7HRoR6BBc
— ななし@氷河期ブログの人 (@_teeeeest) August 10, 2022
ワイ「給料低いし副業頑張るか」
↓
ワイ「やっと利益出るようになったし青色申告(事業所得)するか」
↓
国「300万未満は雑所得扱いだから青色申告控除なしな」
↓
ワイ「もうこの国嫌や」
【狩りに来ている説】
— ssファンch (@ssfanch) August 10, 2022
・働き方改革→実質個人事業主に→インボイスで刈り取る。
・低所得救済で副業解禁→じゃあ次は雑所得で刈り取れば良いか〜
恐ろしいですね〜
更に恐ろしいのは「税は財源」という呪いの様な概念を信じている事と意味のない貨幣のプール論者。https://t.co/eWsOoeOC3r