1 :風名し
資本主義しね
20/10/31 21:01 ID:bBanQELP0H
嫉妬や
これだけははっきりしとる
年利5%はなかなかやな
得れるってなんだよ
得られるだろ
バブル時代かな?
資本主義国は日本以外若者が社会主義に目覚めてる事実
>>6
日本は成功した社会主義国やぞ。
年利5%はなかなか大変やね・・・
3億で年利1〜2%で手堅くいくのがベスト
税金「よろしくニキーwww」
>>8
株は税金2割しかとられないから金持ち有利やぞ
種銭1000万円までの道のりが長すぎる
>>11
期間工数年ガチれば
ワイは今400万くらいやな
頭トマピケティ?
郵便局の定額貯金が最高で年利7.5%だったことがある定期
>>14
JTが今そのくらいの利回りやね
なお
>>24
タバコ業界に投資するアホおらんやろ
東電とか安定株やろ
ANAとか安定株やろ
なお
>>18
ジジイが投資始めるとホンマあかんな
野村の営業マンとかに騙されてるんやろけど
んでどうやって1億貯めるんや
今年株始めたけど種から2倍すら無理や
>>28
だから資本主義ってクソって話やん
100億もってる奴と1000万もってる奴の100年後とかやべぇぞ
税率が、給与所得>>>利子所得なの普通に頭おかしない?
金持ちがエンドレスで金持ちになるだけやんけ
>>42
政治家の立場になって考えるんや
>>42
企業は資金が無いと事業ができんからしゃーない
FX1万のから始めて日利10%を100回やればええんやで
株とか仮想通貨しとるわ
月3.3万は貯金してるようなもんやから最低限確保して
まぁ暴落してもダメージ低いかなと
現金15万
仮想通貨320万(暴落したプラス70万くらい)
株20万(マイナス1万くらい)
つみにー投資信託25万(プラス2万くらい)
貧乏な時はそう考えてても、実際1億持ったらそんな消極的な守りに入らない
NTTずっと持っとけばいいんよ。配当も安定してるし何よりも筆頭株主が財務大臣なんだから
米株メインやけどGAFA利確してUnityだけや
トランプ再戦ならQQQとsp500にぶっこむ
そうこの資本主義ってゲームには”上がり”があるんよ
気付かない馬鹿が金使う
資産家女子高生育成プロジェクト
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604145719/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。