以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51608677.htmlより取得しました。


2015年09月15日

哲学の役に立たなさは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49コメント |2015年09月15日 20:00|学問Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:34:37.913 ID:SR2NIIxC0.net

とかいうスレを立てるときっと誰かがわかりやすく説明してくれる


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:35:09.506 ID:nn+ozS250.net

深淵を覗いているのだ


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:35:33.804 ID:lAopLsdV0.net

パンツを覗いているのだ


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:36:12.663 ID:Fv2BLDXIM.net

DTはこじらせると死ぬ


6 :十悠人十 ◆YUTOx.LD36 :2015/09/15(火) 01:36:31.900 ID:vqlFTWcl0.net

つまりう、んことは唯我論のなかの理から外れたものであり
これこそがクオリアの非存在証明になるのでは?


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:36:52.330 ID:+nYsh6pI0.net

実存は本質に先立つのだ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:37:52.633 ID:i3+UBVoNa.net

いや立たない

ところでソクラテスとかって何して飯食ってたの?バイトでもしてたの?


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:41:30.140 ID:Jb7IrsH6M.net

>>8
貴族だからなにもしなくても食べ物とか貰えたんでしょ


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:41:33.644 ID:cKkNzP2m0.net

>>8
弟子がいるんだよいっぱい


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:40:06.299 ID:PIWq7nVqa.net

でも結局のところどんな学問も哲学みたいなもんでしょ。


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:42:16.737 ID:gzcR1k4H0.net

定義の学問だから役立つといえば役立つし役立たないといえば役立たない


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:42:18.327 ID:eFjJpc5U0.net

人としてどうあるべきか分かる


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:46:49.000 ID:hvyUlw8Lr.net

>>13
救いが狂気か死くらいだってのは分かった


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:46:47.350 ID:0SJw/eU40.net

哲学を学問として見てる奴はクソ


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:48:49.589 ID:IKt5LZem0.net

実存から逃れることやな


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:49:30.863 ID:rsoktrcY0.net

哲学は、数学や自然科学が独立した頃から急激に廃れていると言うか進歩が止まってるわな。


19 :十悠人十 ◆YUTOx.LD36 :2015/09/15(火) 01:50:22.280 ID:vqlFTWcl0.net

狂気とは独立された世界を構築することである
故にクオリアを手放すことはできず主観的実存からは逃れられないと言える


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:53:27.736 ID:IKt5LZem0.net

>>19
狂気は自分で価値の無限後退を止められるんだから実存は忘却される


20 :k.w ◆.rgrRbWfD. :2015/09/15(火) 01:51:19.975 ID:5Cru/fII0.net

哲学と宗教の違いって何


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:53:57.446 ID:cKkNzP2m0.net

哲学は自分の思考だろ
そこだけでオシマイなのよ
宗教ってのは他との繋がりも必要なモノだって俺は考えてる


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:55:02.236 ID:8U+WGN4m0.net

哲学は内的なものの追究、宗教は他への働きかけ


24 :k.w ◆.rgrRbWfD. :2015/09/15(火) 01:56:20.292 ID:5Cru/fII0.net

じゃあ両方やったら最強かも知れんな
どっちもよう知らんけど


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:56:22.314 ID:hvyUlw8Lr.net

哲学が内的なら政治哲学はどうなるんだ


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:59:39.649 ID:cKkNzP2m0.net

>>25
確かに政治哲学は?ってなるな
原点を見つけていくのが哲学なのかな
自分とは何か然り自然状態然り


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 01:59:39.409 ID:8U+WGN4m0.net

政治哲学は知らん
というか同じ範疇なのか?
メロンとメロンパンくらい違うのではないか


35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:04:12.210 ID:hvyUlw8Lr.net

>>26
サルトルみたいに哲学が行為に繋がるパターンもあるんじゃね


37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:16:14.079 ID:8U+WGN4m0.net

>>35
自己を掘り下げていくことで自己を露わにしたい欲求もまた生まれるのかもしれない


38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:18:17.685 ID:hvyUlw8Lr.net

>>37
欲求っーか企投は必然的帰結なんじゃね


39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:30:07.691 ID:8U+WGN4m0.net

>>38
別に必然ではないな
発信されたものしか俺たちの目に触れないだけであって
発信しないまま自我を閉じ込めて朽ちることもありうる


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:00:41.968 ID:0SJw/eU40.net

哲学するときに専門用語使ってドヤ顔する奴はクソ


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:01:30.059 ID:I1uXitGCa.net

「哲学者がこういうことを言ってたよ」

っていうのは哲学の内に入らないという認識でOK


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:01:44.431 ID:ELzUKTSzK.net

1の思惑通りに進んでるすごい


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:02:14.558 ID:wq6KLlDP0.net

つまりロックがロック過ぎるって話でしょ?


34 :十悠人十 ◆YUTOx.LD36 :2015/09/15(火) 02:03:44.023 ID:vqlFTWcl0.net

1に踊らされていた…?
我々は真に自身の意思で自身の哲学を持ったと言えるのだろうか
我々こそが哲学的ゾンビなのでは


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:32:53.518 ID:IKt5LZem0.net

閉じ込めたら被投されっぱじゃん


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 02:44:32.304 ID:8U+WGN4m0.net

>>40
西野カナの歌を見よ

そうきっとこんな毎日が
幸せなのかな〜♪

そう自分を納得させているのだ


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/15(火) 04:08:29.450 ID:O0Sa9RTp0.net

哲学は哲学だからなぁ・・・
個人によって見る方向が変わるのが面白いのが哲学だろ




コメントする

 コメント一覧 (49)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:08
    • 人間のく^_^ほど価値の無いものはない、家畜だからこそ価値があるのだ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:09
    • 三角関数いらないに噛みついた奴に限って哲学いらないとか言う
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:10
    • 宗教にははまらなくなる
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:10
    • 哲学だけ修めてても意味ないよ
      役に立てる能力がないと。
    • 5. 空缶
    • 2015年09月15日 20:13
    • M・フーコーは思想を現実社会に結びつけるべく社会運動に参加し、
      論じてきたことを「知の道具箱」たらんとしていたが...
      やはり玄人向けの道具には違いなかった。
      もっとこう、俺レベルの者でも分かるような
      コンパイルされたものを提示してくれないと..w
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:15
    • 太古は哲学と学問はきっても切れない関係にあったからな。今の知識は大小様々なジャンルにくわけされ習得進展してるからな、存在意義が薄くなるのはしゃーない。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:32
    • 人間は多数派によって構成され1人の天才が牽引する
      天才は多数派に哲学を用いない。小学生でも分かるように説明する
      哲学は人の昇華に寄与せず、個人のみで完結する代物
      つまるところ哲学の行き着く先は単なる自己満足なのだ
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:42
    • あらゆる自己満足は個人にとどまることができない
      人はポリス的動物であるため、「〜しない」ですら社会を構築する一部品
      哲学っぽく書いてみた
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:42
    • 天文学よりは役に立つんじゃね?
      学問は娯楽と考えるなら、天文学の方が役に立つけど
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:56
    • 中国思想は学んでおいて損はない
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 20:59
    • まあ必要ないやつには必要ないよな
      関わることなく死ぬ人もいる
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:00
    • デカルト座標は数学だし、ニーチェの超人思想は政治学だからな
      中国の思想もどちらかというと経済学だし
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:17
    •  天文学は今現在では宇宙の始まりがどーとかこーとか言っているが、本当のところは「暦」なので、種まきとか洪水とか、とにかく哲学よりは密接に庶民の生活に役立ってきたわけで。
       それに対して哲学とは結局「個人」だからねーー・・・。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:19
    • デカルトの思想はニュートンの古典力学的世界観の形成の先駆であったし
      微積分学に貢献したライプニッツも哲学者であった。
      さらに近現代においても相対性理論は
      物理学者にして哲学者のマッハの経験批判哲学に触発されて
      構築されたものとアインシュタインが自ら証言している。
      量子力学におけるコペンハーゲン学派の論争のように
      現代でも自然科学と哲学は密接に関係している。
      また、社会科学においてもマルクス主義に対抗して
      経済学者にして哲学者のハイエクの自由主義思想は
      東西冷戦の理論闘争において重要な役割をはたした。
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:34
    • それから数学や論理学も哲学に関係している。
      ヒルベルトや(ほら、あれ、なんだっけ、もう一人名前を忘れたが有名な数学者)
      の理論に触発されてラッセル、ホワイトヘッドが論理学を大成し
      そこからゲーデルの不完全性定理やウィトゲンシュタインの分析哲学が現れた。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:41
    • 適菜収見てるとホントそう思うな
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:52
    • 知識を披露したいなら多くの人に伝わるように話すのがいいよ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:54
    • 15年位前に哲学科を卒業したはずなんだけど、哲学が何なのかよく分からない。
      先日、哲学科を卒業したばかりの後輩と酒飲み行ったらすげーつまんなかった。哲学なんてクソやな。
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:57
    • まとめ乙
      哲学なんて娯楽みたいな側面あるし
      役に立てましょうってシロモノではないのもままあるからな
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 21:57
    • 大学の学問は本来、役に立つ立たないで修めるものではない。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:08
    • 哲学でしか使わない哲学はほんと無意味
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:12
    • 哲学は本来思考だけでこの世の中を考えてきた学問
      実証のできない時代は、哲学こそが世の中の仕組みを現してきた
      現在の自然科学の分野などはほとんど哲学のテリトリーだった
      哲学の論理が最先端で、そのあとに実証主義の自然科学とかが追い付いてきた
      実証する技術の向上した現代では、心とか自我とかそういうものしか哲学のできる分野はないんじゃないの?と思う
    • 23. どういうヤツ?
    • 2015年09月15日 22:20
    • 殺人だけはしない(出来ないから)、その他は全て逆ギレします(人殺しを現に知ってるから)。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:23
    • 他の学問と同じように学ぶことは出来ても理解することは難しい
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:24
    • 哲学とは考えることだ
      哲学なしに生きられるけれど哲学なしに考えることはできない
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:46
    • 考える必要が無いこの御時世。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 22:46
    • 社会学の方がゴミだわ
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 23:06
    • 物欲に目が眩み、人間の価値がロボットと同等になっている現代こそ哲学的思考は必要なのに思考そのものがロボットになってるからその価値に気づかないようになってるだけだと思う。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 23:18
    • 哲学は知ってしまったが最後苦悩から逃れられない。
      でも知らなきゃ良かったとも思えない。
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 23:27
    • 研究者は哲学やった方がいい気がする
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 23:32
    • 思考のフレームワークとして重要だろ
      特に物理や数学など抽象度が高くなるとそれこそ言葉として十分に役に立つ
      西洋だと国語そのものだし
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月15日 23:56
    • 哲学
      物事の本質を突き詰めて真理を探究し
      その結果をわざと分かり辛い言葉に置き換えて本にまとめる学問
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 00:13
    • 政治にしろ経済にしろ「倫理」ってものが絡んでくる以上哲学とは切っても切れない関係にあるんじゃない
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 00:16
    • なお就職・・・
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 00:29
    • バナナ食う時に哲学は便利。
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 02:43
    • 現代人の価値観はデカルトとかカントとかの影響を相当受けてるよね
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 07:26
    • ネットで哲学がどうのって言ってるのって形而上学とかそういうのばっかだよね
      それしか知らないくせに哲学を分かったつもりにでもなってるのかな
      政治哲学とか社会哲学とかやりなよ
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 09:27
    • 哲学学とか哲学史だけなら意味ないと思う。
      そこから始まる。
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 10:35
    • クオリアって観測子のことだっけ フォトンが光子みたいな感じに
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 11:25
    • 盲目の羊に道を示して金をとるのに役立つだろ。
      宗教といっしょ。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 15:28
    • 主体=場(field)
      以上。
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 19:13
    • 人間辞めれるよ
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 20:22
    • 哲学は自分で考えること
      宗教は教祖様の教えを信じること
      全然違うだろ
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月16日 21:06
    • 青木雄二のおかげで唯物論知った。
      マジで世界が変わって見えるのな。
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月17日 00:07
    • 最近勉強しだしたけど歴史や行動科学とかも合わせて勉強すると人間の本質がわかってしまって絶望する
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月17日 05:53
    • エマネーションセオリーってビッグバンセオリーに似てるね?
      みんな同じことを言いたいんじゃないかな?
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月17日 20:38
    • 特異点(singular point)がわかれば宗教も哲学も物理学も要らなくなる
      それは実在だが意味内容が全くない
      非局在だから時間も空間もない
      まさにゼロポイントだ
      それでいて無限でもある
      人間の脳の限界を超えている
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月23日 21:23
    • 自分とは何か?
      知識じゃないよ
      体験だよ
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月24日 19:17
    • 役には立たないよ
      ただ、スッキリする
      世界を見ることが人間の仕事だ
      主観が全てだ

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51608677.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14