以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51566243.htmlより取得しました。


2015年01月13日

「天才」という言葉は凡人の逃げだという風潮

76コメント |2015年01月13日 22:00|人生Edit

1 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)05:55:47 ID:ovG

ぐうイラつく

努力の大切さはもちろんわかるし天才と呼ばれる人もやっぱり努力してるって言うのはわかるんや
でもそれでもどうしようもないのが「才能」で凡人と天才でその差は絶対あるやろ


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)05:56:48 ID:9qJ

??「99%の才能と1%の努力」


3 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)05:58:02 ID:Tzb

努力してもどうにもならないとかいう境地になるまで努力したことないわ


4 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:00:50 ID:ovG

そういわれたらワイもそんなに頑張ったことないわ
いっぺんそのレベルまで頑張ってみたらまた違う考えがでるんやろか

今日から少しづつ頑張ってみるわ


5 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:02:43 ID:ioK

陰で努力してる奴が表面的には「俺は天才さ!」ってどやってる系の奴すき
マンガでしか見んけど


26 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:06:40 ID:jf9

>>5
試験前とかに「全然勉強してないわー」って言ってるやついなかったか?


6 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:03:33 ID:RkN

才能は誰もが持ってる。多いか少ないかだけで。
ゴールを100とするとして才能が50ある人は50の努力で済む。
当然才能が1しかない人は99の努力が必要。
努力すれば絶対に夢は叶う。才能が1でも99努力すれば良い話。
ただ99もの努力を出来る時間があるとは言ってない。
多分その前に諦めるか死んでしまう。
ワイはこう考えてる。


8 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:07:58 ID:0ow

努力したこと無いから天才凡人論争にはいれんワイ


9 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:09:48 ID:bAs

才能が100ある奴は努力せんでええんか…


10 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:26:13 ID:RkN

>>9
生まれたときからイケメンな奴は努力せずともイケメンなんやで(ニッコリ
なおワイ。


11 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:29:54 ID:Q4H

努力の才能があるかどうかによる


13 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:51:02 ID:smV

まあ結局のところドングリレベルの争いで使われる言葉だよね


14 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)06:52:29 ID:Yl9

よくこういうこという奴いるけど
そんなことわかるほど努力したんかって話よな


15 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:07:18 ID:Ag2

それもよく言われるけど
絶対に努力が続かない・できないって確信あるから言ってるよな


25 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:03:18 ID:uAU

>>15
努力しなかったやつの戯言なんやからそらそうよ


27 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:08:00 ID:Tzb

>>15
実際言う奴の9割9部はそこまでやってないんやからしゃーない


16 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:11:09 ID:TyK

一番大事なのは努力で天才に勝てると信じて努力することやで


17 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:21:29 ID:BNJ

天才がいなかったら凡人は努力しないだろ?大切なのはコンプレックスをどうモチベに切り替えるかよ


18 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:22:05 ID:Kto

努力=鍛錬で天才との差を埋める展開、ぐう嫌い
努力=作戦で天才との差を埋める展開、ぐう好き


29 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:24:48 ID:nNn

>>18
わかる
鍛錬でどうにかするのはもう見飽きたんじゃ!


19 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:32:35 ID:Ef5

天才?
そんなの、大昔の負け犬が作った言葉だろ?
「あいつは俺と違う。天才だ。」ってな


28 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:11:32 ID:q0l

>>19
なんだっけこれ


36 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)12:20:34 ID:Zsl

>>28
ヴァルキリープロファイルのアリューゼ


21 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:37:12 ID:pXQ

ワイは才能と努力は掛け算やと思っとるで〜


32 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:36:56 ID:6aM

>>21
これ
同じ努力をしても
才能あるひとはぐーんとあがり
凡人はそこまであがらんと思うわ


22 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)07:39:37 ID:Ef5

すげえ頑張って結果出したのに「良いなお前は天才で」とか言われると正直ムカつく


30 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:25:01 ID:mZ3

きっとみんなに才能は眠ってるが、それがこの時代に生きるかどうかはわからない。
江戸時代にイチローが生まれても才能は生かせないだろうし、
もし俺に縄文土器を作る才能があっても現代ではなにも意味がない。


33 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:38:38 ID:Qs9

最初から上手にできることが才能なのか
鍛錬の結果よく伸びることが才能なのか


34 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)08:46:41 ID:jyj

配られたカードで勝負するしかないからなあ
そら努力は大事って論調になるよなあ


35 :クロッチマン◆IkYAMCSlYo:2014/12/19(金)08:51:44 ID:bta

きちんと成長期初期から方向性の合った努力できて、年がら年中それのことしか頭になく
平均的能力持って、ひどく劣ったりしていないのが才能だと思うなぁ


37 :名無しさん@おーぷん:2014/12/19(金)12:27:13 ID:E4V

芸術とかスポーツの分野に関しては才能というか持って生まれた部分があるも思うけど、勉強とか仕事に関しては本質の掴み方を知ってるか知らないかだけの違いの気がする。
ワイは昔は何時間勉強してもテストの点上がらんかったけど、大事なことは何かを理解するようになってから驚くほど短時間の勉強で高得点取れるようになったわ。




コメントする

 コメント一覧 (76)

    • 1. 名言一言
    • 2015年01月13日 22:10
    • 孔子曰く
      「努力で成れる人は修行が必要です、訓練しなければなりませんアシスタント入りしなさいあなたの漫画にアシスタントとして雇っても良いときています」
      孔子の寺小屋の生徒はこういいました
      「行けません知っているのでアシスタント入りする事は生活できるか判りませんし」
      孔子の寺子屋の生徒は疑っていたのです集英社朝日を
    • 2. 名言一言
    • 2015年01月13日 22:11
    • 孔子曰く
      「才能は99%努力だ」
      とおっしゃいました
    • 3. 名言一言
    • 2015年01月13日 22:13
    • そしてやはり事件でした
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:14
    • 天才っていう才能溢れた奴は稀だけど絶対にいる。それはどうしようもない。
      それでも、そういうのと勝負したい奴の為にある唯一の手段が努力なんじゃないの。
      ただ、こういうスレで漏れなくいるけど(このスレにも湧いてる)努力する才能とかいうゴミクズの発想はいつ見ても腹が立つ。
      その言い訳だけはどうしても許せん。
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:19
    • 本来持っている素質+環境適応が人間の生存戦略なんだから個々に差があって当然だしその伸び率が違うのも当たり前そんなこともわからない、いやわからない振りをさせて努力を叫ぶと得をするのは誰なのかよく考えたほうがいい
      環境に毒されてむしろマイナスになっている人間がどれだけ多いことか、環境に恵まれていても自身はそれが当然だから環境なんて関係ないと仰ぐ物をを知らない親不孝者がどれだけ多いことか
      環境が関係ないのなら教本だけ与えておけば1から10まで勝手に学ぶとでも思っているのだろうか
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月13日 22:19
    • 適材適所だろ
      努力しようがガリガリじゃ相撲無理だし
      デブじゃマラソンは無理
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:24
    • この言葉使う奴の99%が大した努力してないからじゃ
      努力してる奴に負けて天才だとか抜かすアホばかり
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:26
    • 「天才という言葉が安売りされすぎている」というぐらいの意味だろう
      天才としか形容できない人間も間違いなくいる
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:27
    • 努力する才能とか言うヤツに腹が立つのはよくわかる
      そういう努力できないクズが多くいるおかげで努力の相対的な価値が上がるから感謝するべきなのかもしれんが
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:27
    • 天才という言葉は皮肉で使う
      『所詮その能力も天から与えられた才能でお前自身の才能じゃねーよ』って。努力無しに出来ちゃう奴に俺が精一杯考えたクソみたいな抵抗だなー…
    • 11. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月13日 22:29
    • 才能に差があってもいつでも才能が上のやつばっかりが勝つわけじゃないからな
    • 12. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月13日 22:29
    • 天才というものが居ないなんていうやつは何を見てきたのだろう
      人間は生まれたときから器量というものは決まってる
      勝負するから天才が障害になるんだよ幸福を勝敗に求めなければ天才に嫉妬することも無い
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:35
    • コストの概念を知らない努力厨は原価厨に似ている
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:38
    • ※13
      だよね
      時間にも体力にも精神力にも限界はあるのに
      無限に努力できるかのように思ってる
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:40
    • 人間の努力は個人差があるよ
      100努力出来る奴もいれば20しか出来ない奴もいる
      20しか出来ない奴が60やろうとすれば潰れるだけ
      無理せずに自分に出来る程度の事を精一杯頑張ればそれだけで偉いよ
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:41
    • 努力とはDNAに基づく才能です。
      それを気づかない人、認識していても隠そうとする人がいます。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:44
    • 天才の努力は結果に直結するけど、凡人はあれやこれや努力してその中から結果に繋がったり繋がらなかったりするって感じだと思う
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:47
    • ガキの頃毎日朝から晩までひたすらサッカーの練習しててそこそこ上手かったハズだけど小2でコーナーキックから直接決めて来るやつと対戦して自分の才能の無さを思い知った
      そいつもプロにはなったけどパッとしないしやっぱり天才には勝てないね
      他にも小1くらいから本読みながらリフティングできるやつとかいたけどそいつもプロで上手くいかずにやめちゃったし
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:50
    • 努力してもどうしようもない差があることくらい陸上見てたら分かるだろ・・・
      日本人ランナーは全員努力が足りないとでも言うつもりか?
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 22:50
    • ストーカー松田
      ストーカー松田
      ストーカー松田
      ストーカー松田
      ストーカー松田
    • 21. 、
    • 2015年01月13日 23:00
    • 天才って評価は、凡人から見た可能性だ。自分に出来ないことが出来る、ただそれだけだ。
      努力や工夫すれば可能性は広がる。そうすれば使うことも少なくなるだろ。
      だから凡人の大半は努力や試行錯誤を放棄した怠け者に写る。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:00
    • 才能はあるだろ。
      俺学生時代全く勉強しなかったけど、常に学年トップだったぞ。
      よくある高校で脱落とかもなく、普通に一流大入って、首席では無いもののトップ層のまま卒業したしな。
      学年最下位のやつがいくら努力しても負けるとは思えんなー
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:02
    • そもそも天才って、発想と手段を感性で繋げられる奴の事をいうと考えているんだが
      けどそれってさ、得手不得手の延長線の先にあるものともいえると思うんだ
      努力がどうとかはさて置き、自分の得意なものを窮めていけば、それは天才と呼ばれるだけのモノになるかもしれんのぜ?
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:07
    • そんな風潮ある?勝手に風潮作って文句言ってるw
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:07
    • 本当に相手を天才と思うなら同じものを望まないわ
      天才にしか出来ないことを凡人が望むなんておかしいでしょ
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:12
    • そもそも努力するのにも才能いるし
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:17
    • 才能に上限はないけど一生に積むことのできる努力には限界がある
      その努力の限界が100とすると、
      才能50努力50の人間に才能10努力100の人間が勝つことくらいならありえる
      でもどの分野でもトップの人間は才能200くらいあるから絶対勝てない
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:19
    • 凄すぎる人を見ると天才って言うかもう変態にみえてくる
      変態になるべく頑張ってからしか努力の効能は見えないのかもね
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:20
    • ※26
      努力する才能*成果を出せる才能*時間だな
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:20
    • トップにならなきゃダメなの?
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:24
    • ※26
      で、でたーw 努力する才能とか言奴〜www
    • 32. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月13日 23:26
    • あと環境って大事だと思う。
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:29
    • まあ天才も周りがバカばっかりだったら井の中の蛙で終わっちゃうだろうね
      自分以上の天才たちと切磋琢磨してこそ才能が更に磨き上げられる
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:33
    • 何もしてなくて常に考えているだけで努力してるんだろ。
      授業聞きながらノート取らないで、なんとなく応用を考えてるだけけで努力してるんだよ。
      馬鹿みたいに黒板丸写し、ノート取るのに必死の奴に比べて頭はかなり使ってる。
      後者は前者に対して努力もしてないのに!と愚痴をこぼす。
      馬鹿は「努力する」=「目に見えた頑張りを見せる」と勘違いしてるんだろ。
      まぁ社会はそれを評価するからな、頭の中の努力なんて誰も評価してくれない。
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:36
    • ※28目的が見えていて手段がありそれが叶うという確信があるならばその人にとって努力は王道になる、これを他人から見れば才能といえるでしょう、努力できるのも才能というのはこういうところ
      { 目的(感性) 手段(環境) 確信(自信)) } = 才能  
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:36
    • 他人に言う言葉じゃなくて自分を奮い立たせるための言葉だよね
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:37
    • 俺はそんなの関係が無い工場で働く事にした
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:37
    • わいは天才やけど
      たった一つの才能が無いだけで普通に生きる事ができへん
      それだけで凡人より酷い人生になるで。
      睡眠って大切やわ、他何も要らんからその才能だけあればよかった。
    • 39. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月13日 23:43
    • まず勘違いされてるのが、ガキの過半数が天才だと言う事実
      そして周囲の環境とは「才能を育てる」わけではなく「才能を潰さない」事である
      つまり大多数が周囲の環境で才能を去勢された成れの果てだと言う事
      潰れなきゃあとは勝手に育つからな
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月13日 23:54
    • 自分が嫌いなことや苦手なことをするからこそ努力と呼ばれるのであってな
      天才は好きだからやってるだけで努力はしてないぜ
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 00:06
    • 才能あっても研磨されないと埋もれたままだから
      努力なしに天才は存在しないんだよ
      ようは自分が熱心に出来ることを見つけれたかどうかの問題
      個人で限界や上限は確実に存在するけど、少なくとも何もしない人から見れば
      努力で賞賛されるところまでは到達できると思う
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 00:10
    • 「プロになるには2万時間」とか言うし、
      5〜6年がむしゃらでやって成果が出なかった人間だけが、
      「天才は〜」とか言う権利があると思うぞ
      大抵、そこまでやりきる前にやめるからな
    • 43. えるくん☆ばんちぇろ
    • 2015年01月14日 00:11
    • 他人のこと気にせずやりたいことやりゃいいよ
      自分だけの世界には天才も凡人もいないよ
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 00:11
    • 誰でも努力積み重ねれば天才と呼ばれる人と同じレベルになれると言う馬鹿いるけどな
      誰でもジョーダンになれる資質はない
      誰でもホーキングになれる資質はない
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 00:23
    • 当たり前の話だが、人より骨格が発達した奴は背が高い。
      大脳が発達した奴は頭が良いし、小脳が発達した奴は運動が出来る。
      才能の差は有るのが普通だし、中には努力ではだれも追い付けない天才も存在する。
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 00:25
    • >>39がリアルだなぁ
      まあ何の才能があるのかってことなんだよね。
    • 47. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月14日 01:37
    • ※13
      まさにこれ。
      仮に大学受験で考えるとすると、才能がない人間は
      何倍も時間をかけて合格しなければならない。いったい何浪するつもりだといいたい。
      努力厨のおかしなところが現実の時間を無視してるんだよ。
      時間は有限。十浪して東大に受かったところで大した意味はない。
    • 48. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月14日 01:55
    • スポーツだけでなくてどんな分野でもトップになるには天性が
      必要だろうね!自分がトップになれる分野を如何に見つけるか?
      スポーツやITのような派手な分野だけではなくて隙間産業
      みたいな人知れない分野でも良いわけだよ!
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 02:13
    • ※47
      そうやって極端な例ばかり挙げて自分が努力しない言い訳をし続けるんだねお前は
      いいよ、その生き方を続けなよ
      必ず死ぬ前にもっと努力しておけば良かったと後悔するから
      そうやって苦悶しながら死んでいくお前を想像すると愉快で仕方がないよw
    • 50. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 02:16
    • 努力を継続する才能が欲しい
    • 51. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 02:44
    • 天才の定義がわからない
      どっから天才?
    • 52. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 03:47
    • 狂気を交えない天才などいない。
      天才の末路は、嘲笑、罵倒、迫害、国外追放、処刑だ。
      そんな者に好んでなりたがる者などいない。
    • 53. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 04:28
    • そもそも何を努力すればいいかわからない
      回りに流され続けた結果自分が何なのかも良くわからない
      これから先何か目標を見つけることが出来るかも知れないけど才能のある人はもっと早く目標を見つけられるんだよね?
    • 54. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月14日 04:51
    • 天才はどこかが大きく欠けていたりする
      天才の足りない部分よりどこかは勝ってるだろ
      ない物ねだりは知らん
    • 55. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 07:45
    • 天才じゃない凡人でも同じような末路になりそう 時代によると思うがな
      天才は成功に直結した才能を活用したら天才になるよ 環境、自身の細胞、知識があれば天才になれる あってもできない人はできない
    • 56. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 08:59
    • 逃げるのは悪ではない
      勇気有る撤退も必要だ
    • 57. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 10:20
    • てめえの顔は見飽きたぜ!
    • 58. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 10:59
    • その人を天才って言葉で片付けずけたら、そこで思考停止になってしまう。何をしているのかを調べれば、若い頃から正しい知識を学び影で地道な努力をしてる事が分かる。
      どんなアーティストでも作品を作る為に試行錯誤と練習は怠っていないよね。天才と呼ばれる人はれ質と量
    • 59. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 11:03
    • 天才って言葉で片付けずけて思考停止するのは凡人。
    • 60. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 12:25
    • ファイナリティブラスト!
    • 61. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 14:24
    • 逃げるのではない戦略的撤退だ
    • 62. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 14:28
    • 秀才は量的な違い
      天才は質的な違い
      コペルニクス的転回を起こせるのが天才
    • 63. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 16:26
    • いい歳して才能否定の綺麗事本気で口にしてたら引くわ
      努力の大切さなんかもわかるしそれも正しいけど最終的に才能が決定付けるのも事実
      一定ごとの壁を越えるのに才能は絶対必要
      越えたのは努力とそれが可能な才能があっただけ
    • 64. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 19:46
    • 能力=(努力+才能)*才能、くらい
    • 65. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月14日 21:50
    • 天才は間違いなく「面白い」部分をもってると思う
      凡才はつまらない人
    • 66. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月15日 00:51
    • 個人的に思うのは
      「自分には才能が無い」って自覚するのが始まりで
      「自分には才能がある」って言い聞かせるのが限界に近い感じ
    • 67. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月15日 13:44
    • 「天才」だの「才能」だのいう言葉を使い出す時点で思考停止に陥ってる。
      「天才じゃないから、才能が無いから、○○ができない」って言うやつらはだいたい、その○○の方法論についてまったく考察していない。ノープランで闇雲に突っ込むことしか知らない連中ほどやたら天才・才能を連呼する。
    • 68. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月15日 14:56
    • そんなの努力とかいう言葉を使ってる奴も思考停止してるだろうがw
    • 69. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月15日 16:20
    • 天才がひとつの到達点を示してくれてるおかげで、
      凡人が指針や目標が見出すことができるのだとも思うが。
      まぁあんまり天才凡人って言葉好きじゃないんだけどな。
    • 70. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月16日 11:54
    • 「才能じゃなくて努力だ!!」っていう風潮にしとかないと自分が運で成功したって思われちゃうからね
      「努力をすれば成功できる!才能なんか関係ない!」っていう人は自分が頑張ったって認めて欲しいんだよ
    • 71. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月16日 21:25
    • RUN!!
    • 72. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 18:40
    • 天才ってのは断絶してることだと思う
      普通の延長線上になく
      飛んでいる
      1→2→3・・・天才
      って感じで理解し難い
    • 73. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月19日 03:35
    • スポーツ選手とか目指してるんなら別だけど、
      ほんのわずかしかいない一握りの天才に勝たなくっても今の日本は十分幸せな人生を送ることはできると思うけど・・・
      努力できない、とか言ってるやつらは
      それこそ努力しなくとも生きていけるくらいの才能は持ってるってことなんだから十分じゃね?
    • 74. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月21日 17:28
    • モブキャラサイコー
    • 75. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月22日 07:58
    • 大抵のことには才能というか向き不向きはあるんじゃね?まっさらな状態から何かを学んでみたときに、周囲と比べて上達が速いものと遅いものがあるだろう?ものによっては「え、みんなどうしてこれができないの?」って感じることはあるかもしれない。そういうものについては自分は天才なのかもしれないと思った方がいいかもしれない。そうでないと周囲の嫉妬に気付くのが遅れて大変な思いをすることがあるからね。
    • 76. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月28日 19:59
    • いや、寧ろノープランで突っ込んで行くのが天才だろ?
      天才はカタストロフィに飛び込む
      天才は愛だ
      炎に飛び込む蛾のように
      自分個人の課題に飛び込むんだ

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51566243.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14