2 :風名し まあカバン持つのめんどいのはわかる
20/10/29 04:07 ID:x/fNQTH70.net
3 :風名し >>2
うん、それは分かるんやが
2つ折り持てば良いだけの話よな
長財布って鞄やらに入れて持ち運ぶもんやし
20/10/29 04:07 ID:tQrsY/ora.net
4 :風名し お金を折り曲げたらお金が戻ってこないという
迷信を信じてるが、だいたいパチンカスのイメージ
20/10/29 04:08 ID:DlDwOIQId.net
5 :風名し >>4
はえー、そんな宗教あるんか
20/10/29 04:08 ID:tQrsY/ora.net
11 :風名し >>4
パチやるやつって長財布なのなんでなん?
20/10/29 04:11 ID:cJ8fWcYUd.net
12 :風名し >>11
札が曲がらないから機械に入れやすい
20/10/29 04:12 ID:1MavWUu50.net
13 :風名し >>11
一応、紙幣は曲げちゃうと居心地が悪いため戻ってこないという迷信はある
20/10/29 04:13 ID:DlDwOIQId.net
26 :風名し >>13
パチやる方が確実に戻ってこないのにな
20/10/29 04:19 ID:e4fBW6UiM.net
9 :風名し たしかに謎の部族だなあれ
20/10/29 04:10 ID:udWufAN80.net
7 :風名し 長財布ケツポッケは男から見てもダサい
20/10/29 04:09 ID:XMafH+rk0.net
8 :風名し もう現金持ち歩く時代じゃないで
20/10/29 04:10 ID:6Ocic2vQ0.net
14 :風名し 一時期めっちゃ見たけど最近折り畳みも増えてないか?
20/10/29 04:13 ID:xH6HKR680.net
15 :風名し 何の問題ですか?
20/10/29 04:14 ID:Om4/6ftKx.net
16 :風名し 長財布でも二つ折りでもケツポケットに入れてる奴って感覚が気色悪くないんかな
20/10/29 04:14 ID:U0UVEYJU0.net
33 :風名し >>16
あれが1番謎やわよく落としたエピソードも聞くし
20/10/29 04:20 ID:uxBwbbF70.net
17 :風名し パンパンに膨らんだ二つ折り財布持ってるやつは軽蔑してる
20/10/29 04:14 ID:jeGICs/sd.net
18 :風名し 長財布でもええけど札とカードだけで小銭入れは別に持ってないと致命的にダサい
20/10/29 04:14 ID:mhON9yHHd.net
30 :風名し >>18
マナー講師とか好きそう
20/10/29 04:20 ID:LQgVDy330.net
20 :風名し そんなんまだおるん?5年前がピークやろ
20/10/29 04:16 ID:e4fBW6UiM.net
23 :風名し 「盗んでください」って言ってる様なもんよな
ケツポケgaugeは防犯のことなんも考えてへんバカ
20/10/29 04:18 ID:iCAIDP070.net
24 :風名し 2008年ぐらいのストリートアメカジの流行だろ
20/10/29 04:19 ID:tX/wM5Dyd.net
27 :風名し クロムハーツの長財布にシルバーチェーンつけてる俺はどんなイメージや??
20/10/29 04:19 ID:VwPl0tESd.net
34 :風名し >>27
中学生
20/10/29 04:21 ID:eiOxWO+T0.net
41 :風名し >>27
ピチピチのダメージジーンズをブーツインする所までが完成形やぞ
20/10/29 04:23 ID:e4fBW6UiM.net
56 :風名し >>41
なんでわかったし
20/10/29 04:27 ID:bS9KdPgdd.net
35 :風名し もはや長財布というワード自体にきわめて懐かしさを感じる
20/10/29 04:21 ID:81yvN+/gd.net
36 :風名し 長財布は学生までが限度だろ
良い歳こいて使ってるのダサすぎ
20/10/29 04:21 ID:mtuvgYK20.net
37 :風名し 最近はおばちゃんが長財布持つの流行ってんな
20/10/29 04:22 ID:WEOjv+Yqd.net
46 :風名し 小学生←ポケット直入れ
中学生←バリバリ
高校生←長財布
大学生←二つ折り
社会人←長財布と小銭入れ
おじいちゃん←三つ折り
これで完璧や
20/10/29 04:25 ID:SMx65XPXd.net
47 :風名し バッグって何持てばええんや
クラッチバッグってやつか?
20/10/29 04:25 ID:/d7BWr8f0.net
50 :風名し 最近はなんでもスマホで決済できるから現金は小銭入れしか持たんわ
20/10/29 04:26 ID:J2GF7pPQd.net
61 :風名し 財布くらい好きなもの使えとしか
20/10/29 04:30 ID:T7ZSsdro0.net
62 :風名し キャッシュレスの時代にどでかい長財布出されたら笑っちゃうよな
20/10/29 04:30 ID:rRMfoJxX0.net
64 :風名し アッ二から入学祝いにGUCCIの長財布もらったけど入れるお金がない
20/10/29 04:31 ID:wo+ffykKp.net
65 :風名し 札はおりたくない
20/10/29 04:32 ID:HPwwseFA0.net
70 :風名し 折り畳みはなんかオッサン
20/10/29 04:35 ID:HPwwseFA0.net
72 :風名し 財布を見えるように持ってたらスラれるって思うのが世界標準の考えやからな
警戒心ゼロで貴重品持ち歩くのは日本人と未開の部族だけ
サイフの穴をふさぐには?
20/10/29 04:37 ID:J+66sM1m0.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603911979/」