しの。@shino___kou
一部女性の「モテ男信仰」は、女性にモテるのだから優れているに違いないという順序で判断が為されているんですよね。
2020-09-03 09:35:57
南キャン山ちゃんが結婚した際に「山ちゃんはハイスペ」と言い出した層がまさにそれで、今まで褒めてなかったくせに美人と結婚した瞬間に山ちゃんの優秀さを説き出したんですよ。
しの。@shino___kou
一部女性の「モテ男信仰」は、女性にモテるのだから優れているに違いないという順序で判断が為されているんですよね。
2020-09-03 09:35:57
南キャン山ちゃんが結婚した際に「山ちゃんはハイスペ」と言い出した層がまさにそれで、今まで褒めてなかったくせに美人と結婚した瞬間に山ちゃんの優秀さを説き出したんですよ。
しの。@shino___kou
女性にモテてる人物が恋愛工学(笑)みたいな女性を精神的に雑に扱うモテメソッドだと認めたら、自分たちの判断能力が疑われる。
2020-09-03 09:41:19
だからこそ「モテ男は相手を大事にするし、共感できる」という言説に縋りたがる。自分たち女性が選ぶ人物が能力性格ともに優れていないと指標としての価値が無くなるから。
しの。@shino___kou
何故そう思い込みたいのかは単純で、女性は他の女性から評価が高い人を評価するんですよ。相互評価で成り立っている。
2020-09-03 09:43:58
だから既婚者、恋人持ちがモテるし、それに言い寄る女も多い。何故なら他の女からのお墨付きだから。
そのお墨付きにケチが付くのは耐えられないんですよね。
しの。@shino___kou
だからこそ私たちの叡智を結集させ、心を尽くして考えた結果、恋人として選ばれるような人間は、能力や人格ともに優れているに違いないと思っている方々に取って、恋愛工学界隈ってのは非常に相性が悪いんですよね。努力とかテクニックで欺かれていることを認めたくないから。
2020-09-03 09:46:50
たまち@KUVPPCoboWvS0ji
@shino___kou それってただ生き物としての習性に従ってるだけですし、別に悪いでは無いと思いますけどね。
2020-09-03 20:07:29
交際相手を顔で選ぶのと同じ、習性です。
taebusiness@taebusiness3
え??
2020-09-04 00:26:53
山里は姿形ではない「あの頭のキレ」でしょ?^^
筋肉ムキムキゴリラ男好きな女子もいるし。
とにかく、器の広さと頭のキレとという女子も多い。 https://t.co/OsCYc1bgXa
ご隠居X@ue0115
芸人としてはともかく、外見や喋り方は男の自分から見ても気持ち悪い。 https://t.co/tb0yfUGr1E
2020-09-03 23:20:35
しの。@shino___kou
これ、勘違いしてる人が多いんで補足しますけど、山ちゃんがハイスペなのは知っています。
2020-09-03 15:09:00
言いたいのは、山ちゃんはブサイク芸人であるという評価をしていた層の女性が、結婚した瞬間に擁護派に変わってしまったのは何故かという点なんですよ。意外と読めてない人が多い。 https://t.co/TKS2LJV2cg
もる@toppqz274
山ちゃんはダメになるパターンにハマりかけてたけど、立ち直って頑張ったもる。
2020-09-03 21:10:40
クスリか反社に取り込まれでもするかと思ってた/(^o^)\もるー
本当によく頑張って持ち堪えたなあと思うけど、
この前TVでやってた山ちゃんアゲを見ると、あーやっぱり山ちゃんは山ちゃんだなあという所に落ち着いた。 https://t.co/c6eadVkhAR
水槽の林檎@suisounoringo
進化心理学にも同じ解釈があって、男性が優れた遺伝子かは外観で分かりにくい(女性は健康体であればよく、髪質や体形から読み取りやすい)ため、女性は既に結婚している男性を、少なくとも別の女性が選ぶ程度には優れているとして、優劣を見定める尺度にしているらしい
2020-09-04 01:20:23
それにより女性は浮気性だとか https://t.co/686B5bsOxs
大次則典@Dz_2nd
山ちゃんハイスペ論はむしろ非モテ側が積極的に述べていた印象がありますね。
2020-09-03 23:56:42
あくまでも私の観測範囲での意見ですが。 https://t.co/JRSsWUJw2X
あちゅ@30日 Queen@acyu381bar
これ一定数男性にもいるよね。フォロワーが多いから自分のコミュニティ界隈で有名だから自慢できる的な理由で寄ってくる人も本当一定数みる https://t.co/ewFdKmpXFc
2020-09-03 23:16:33
GHOST OF 若年寄@rivergissan
これは実際ありそう
2020-09-03 23:19:46
彼女がいたときなんかすごくモテた https://t.co/KIErZetyXO
田島春??@raicegoeson
男性を流行に当てはめると
2020-09-03 22:43:27
タピオカなんかまさにそれなのかもしれない https://t.co/46jPeuT9WW
卒塔婆小町(そとばこまち)@??@inferno20xx
なるほど??
2020-09-03 22:26:02
あと、人のものだと欲しくなるタイプの人っていますよね??
誰も見向きもしなかった頃は石ころ以下だったのに、他の人が欲しがると急に価値があるものと錯覚する人
他人の彼氏彼女寝盗る人はこんなタイプ https://t.co/NdVG8nfxSW
まる_意識低い系コンサル@IiGGRwevxNdfbQq
渡部が佐々木希と結婚して好感度上げて
2020-09-03 15:52:09
その妻がいながら不倫して好感度激落とししたのがまさにそう
あれだけの人に好かれたのに
と言う幻想を壊したのもあるでしょう
生物学的に自然なことですから女性にはとっとと認めてほしい https://t.co/W1fhb7mOqZ
昼夜のおかず@okaz_ja
逆を言えば、基本的に女性に受けない南海キャンディーズの山里亮太さんと結婚した蒼井優さんは相当意志の強い人だと感じます。 https://t.co/fToKMKZ9wW
2020-09-03 15:03:37
柑橘@uho_otaku_onna
潜在的レズビアンなんじゃねとかたまに思う https://t.co/Kwm6kRwGYE
2020-09-03 13:49:19
しょなふきん(「四六時中、飢餓状態でいなければいけない」)@shonufkin
要するに捻くれてんだな。 https://t.co/28swBUUpbZ
2020-09-03 13:20:57
真実を暴くドグマαβ??女修行を通して人生という自分コンテンツを豊かに@dogmapua666
彼女たちはいつも結果からの合理化。
2020-09-03 12:30:30
結果に「こうあって欲しい、こうあるべきだ」という自分の願望をこじつける。
だから常に間違える https://t.co/kxGvtkZNVw
???コモンc?@common2020
女の「モテ男信仰」についての一連の考察大変分かりやすかった。 https://t.co/TwutEUyplj
2020-09-03 12:26:00
だぶかぷる@wicked_dab
「配偶者選択の模倣」ですね。
2020-09-03 11:58:18
https://t.co/946wbsPUoi https://t.co/jLqt3fUihe
めかばるたん@Bal_Val_Tan
コレがあるから恋愛脳とか恋愛体質ってイヤなのよね。 https://t.co/yS7IK7YPZY
2020-09-03 11:37:19
犬猫先輩@酒とゲームと男と女@rebirth_dogcat
サンキュープーさん https://t.co/nwkheedhCQ
2020-09-03 09:52:33
資本主義やんけ
これほんとあるよな
愛の資本主義
リーダー格の女のお眼鏡に叶えば残りの下っ端も全員すいてくれるから楽だよな
じゃあ彼女いなくても彼女持ちって言っといたほうがモテるな
サクラ雇ってモテル男演出すればワンチャンあるのでは?
>>6
俺はインスタでそれやって女食いまくってるよ、演出する事は大切
モテてるって事は権力があるって事だからな
21なんだけど全く女にモテない、この理論知ってから絶望してるんだがこの最初のモテファーストインパクトはどうやって起こせばいいの?
>>8
優しさ、もうこれしかない
>>8
女友達を増やそう、そしてSNSに女友達と出かけてる写真を載せると良い。それだけで女の反応は変わる
ステマしろ
女にだけモテるんじゃなくて男にも慕われてる感じ出せば完璧
インスタやツイッターなら複垢で演出は出来そうだな
ニートが二重三重四重に就職しにくいのと同じだな
人が欲しがるものは自分も欲しくなる
これは男女限らず人間の心理としてあるからな
狙ってる女にサクラ女が恋愛相談持ちかけることからスタートだな
VIPPERの非モテ同士でお互い持ち上げればいいんじゃない?
とりあえず誰でもいいから1匹捕まえて経験しろ
後は別れても俺モテますよ彼女いますよアピールする
で、寄ってきたら君のために別れたって言って弱らせてタイミングが来たらボールでゲット
単純に魅力があるからモテるわけだしな
あと自分に対する自信から来るオーラに惹かれる女も多い
だってモテない人って
色々な人達から見て、誰からも魅力的にうつってないって証拠だもの
民衆が「こいつ魅力ないよ」って証明しちゃってるんだから
>>29
確信をつくやつはモテない
実はモテる素質はあるんだけど、全然積極的じゃないから「恋愛に興味ないのかな」「自分には関心なさそう」って思われて
結果モテないタイプの人というのもわずかには存在する
ぼくはもう恋愛市場から降りたよ
LOVE理論
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590577925/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。