1 :VIP
やべえ
20/09/01 11:25 ID:hOrY/KUxM.net
焼き肉一回で終わっちゃうね
同じシステム500個そろえたら何もせずに月収50万円じゃん
でも60万で設置したんだろ?
>>14
200万
>>15
壊れないの?
あと何百ヶ月で元取れるの?
>>52
壊れるよ
何ヶ月かはその時にならないとどんだけで元取れるかわからん
あれって結局元取れんの
何年かにはメンテ代もかかるんでしょ?
>>17
元取れるけどメンテの事は忘れた
400ヶ月で元取れるじゃん
10年間保証ついてて売電額も変わらない
それ以降のことは忘れた
こういうの買う奴いるんだ
>>25
むしろうちの周りみんな太陽光乗っけてる
数千万のうちの200万程度で電気代気にしなくて良くなるからね〜
年々売電減ってるけど10年間は同じ金額での売電を保証してくれるし
パネルも取り外し楽なやつみたいで何かあれば10年間交換タダ
ソーラーパネルもバッテリーも寿命がある
>>27
バッテリーを今買う奴は馬鹿
これから売電率落ちてくから売れなくなった時のために今バッテリーが普及し始めてる
今よりもコスト落として蓄電量もいいのが絶対出てくる
>>31
バッテリーは安心を買う為の物やで
防災グッズや
でも夜間電力溜めて置いて使えるから10円の電気を昼間使えるメリットもある
俺は7000円ちょっと
蓄電池とコンバーターがやられるよね
パネルも劣化するし
パネルに有害物質が入っているから排気する時大変らしいよ
>>32
そりゃ物はいつかは壊れるさ
当たり前のこと
それじゃペイすんのしんどいな
ソーラー発電なんて損しかしないって言われてたけれど、今はそんな事ないのか?
>>41
売値が買値より安いからそう言われるんだ
売らなきゃいいんだよ
全部使え
>>41
今は以前より機器も工事費も安いけど全量買い取りはなくなって余剰買い取りだけだとおもうぞ
買取価格もスタート時の1/3以下だったとおもうわ
>>41
詳しくはわからんけどメーカーによって4.5kまでか6kまで乗せられるか変わるみたいで
最近どっかの国のソーラーが6k主流になったからそれ使えば低コストで売電もいいらしいよ
今までは4.5kwだったから売電率悪くなってきたと同時にもと取れなくなってきてんじゃないかな
>>46
バッテリーがもっと進化すれば売らずに貯めとくって手もありそうだけどそういった進化あっても利権でつぶされそうだな
>>49
むしろ売電落ちてるからバッテリーが進化していくはず
>>49
今はその流れだよ
テスラのシステムすげーやすいね
>>50
そうなると車業界にもかなり影響あるかもしれんね
昼間太陽光発電でバッテリーに貯めといて夜間に車を充電する
石油原産国につぶされかねんなw
以前アメリカかどこかで水で動くエンジン開発したやつが謎の死を遂げたはなしなかったっけ?
もうすぐ売電価格がゴミになるね
>>42
10年変わらずだけどね
パネル価格もバッテリー価格もどんどん下がってくから
どっちもどんどん大容量化するだろうね
まぁ最初の40円だか42円だかの買取価格が無謀すぎたね
普及させるには意味があったけどドイツはそれで失敗してた記憶あるわ
お前ら馬鹿にしてるがパネルもパワコンも普通に15年はもつし。
40円代で契約している連中はウハウハだぞ。
施工がまともなら復旧もそんなに金はかからないし。
海外投資家がこぞって実践!太陽光発電で年利8%を実現する究極の投資術
編集元:「http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1598927100/」
誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。
使う電気代は0円ってことでいいの?