3 :風名し ねえよ
2020/06/15(月) 12:06:53 ID:gkm/MPjh0.net
5 :風名し あるけど
2020/06/15(月) 12:07:04 ID:0tUtfcn80.net
18 :風名し トータルリコールか
2020/06/15(月) 12:09:40 ID:TKcsgCD+0.net
36 :風名し 星新一かな
2020/06/15(月) 12:11:56 ID:Fx+Q3lz10.net
20 :風名し マトリックスの世界こそが本当の現実とかいう現実逃避
2020/06/15(月) 12:10:00 ID:+w0VCMiQa.net
21 :風名し この世界はエビミソ星人が飼ってる宇宙アクアリウムの中にあるって何度も言ってるのに誰も信じてくれない
2020/06/15(月) 12:10:24 ID:td/HeaoQ0.net
22 :風名し 日本に産まれとる時点でプレミア厶やろ
2020/06/15(月) 12:10:29 ID:6ljHcVMe0.net
31 :風名し 格安プランかだからワイの人生ってクソなんか
2020/06/15(月) 12:11:29 ID:qLIItkoK0.net
37 :風名し この世界が仮想現実である可能性自体は言及されてるしイーロンマスクなんかはそのタイプやな
二重スリット実験なんかが観測するまではプログラムが節約されてランダムになり、観測したらプログラムを走らせて結果を確定させるから人間の観測がこの世界のプログラムに干渉していると言う説もある
2020/06/15(月) 12:11:57 ID:Xd9tQ2+Ma.net
46 :風名し >>37
今は観測に意思の有無は関係ないって話になってるで
2020/06/15(月) 12:13:08 ID:VKjbCJcVd.net
38 :風名し 毎回イージーモードやったら飽きるからな
2020/06/15(月) 12:12:10 ID:dOQXMQ6rd.net
44 :風名し 金払ってまで苦行体験したい馬鹿おらんやろ
2020/06/15(月) 12:12:48 ID:NI+Gb41rr.net
45 :風名し リアルで成功しとる奴ほどギャップを楽しむ為に底辺シミュレーターやるんやで
ワイもそうや
2020/06/15(月) 12:13:07 ID:9akClxYG0.net
47 :風名し 実刑80年お疲れさまでしたの間違いだろ
2020/06/15(月) 12:13:12 ID:HnOTyxUM0.net
62 :風名し >>47
こっちのほうがよっぽどありそうやな
楽園からの追放ともなんとなく被るし
2020/06/15(月) 12:15:09 ID:MfeUEEo4M.net
78 :風名し >>62
罪人にかける労力デカすぎやろ
2020/06/15(月) 12:16:51 ID:yGC6I0PUd.net
80 :風名し 解脱するまではループやぞ
2020/06/15(月) 12:17:04 ID:1eaGx74P0.net
55 :風名し そもそも普通のゲームでもイージーやノーマルよりもハード以上選ぶ奴の方が多いやろ
2020/06/15(月) 12:14:08 ID:4+MlnYqQ0.net
57 :風名し ゲームは高難度でプレイした方が楽しいよな
なお
2020/06/15(月) 12:14:14 ID:60bFY9Xh0.net
71 :風名し >>57
実際ワイは主人公かってくらい性能冷遇されとるわ
2020/06/15(月) 12:16:03 ID:P8g57bG1d.net
72 :風名し 妄想ですら格安
2020/06/15(月) 12:16:04 ID:Ow9vqv0H0.net
76 :風名し お前らだってゲームでキャラクリするときふざけた顔や体系つくる時あるやろ?それと一緒や
2020/06/15(月) 12:16:47 ID:Va3PgSB60.net
77 :風名し ウイグル 農村 高身長イケメンで
2020/06/15(月) 12:16:51 ID:Yeja/q0x0.net
81 :風名し その理論やと人口が増え続けてることがおかしい
2020/06/15(月) 12:17:04 ID:XZykJ9VvM.net
88 :風名し >>81
botやぞ
2020/06/15(月) 12:17:49 ID:yGC6I0PUd.net
105 :風名し これ考えるけど💩とかどうなるやってなる
20/06/15 12:20 ID:jFyWnP60d.net
108 :風名し >>105
💩しない種族が💩体験コース選んだかもしれん
2020/06/15(月) 12:21:01 ID:qWWiZQwld.net
113 :風名し >>105
リサイクルされて食料になってる
2020/06/15(月) 12:21:22 ID:5mxdDV+xp.net
126 :風名し >>105
ゲームでも疲労システムとか武器の耐久度システムとか不便としか思えんシステムいれるやん
それと同じやで
2020/06/15(月) 12:22:52 ID:J9oAU63Cd.net
121 :風名し 実際割とあると思うよ
2020/06/15(月) 12:22:17 ID:v2zXb7cO0.net
135 :風名し きっとワイに似てゲームが下手なんだろうあいつも
向こうでもからかわれてんだ
2020/06/15(月) 12:23:31 ID:v2zXb7cO0.net
157 :風名し
>>135
見てないで助けろや
20/06/15 12:25 ID:KkpRMc99a.net
153 :風名し やっぱり死後の世界にも受験や就活みたいなもんがあるんちゃうかな
石油王とかは上流はやっぱり倍率が高くて諦めて誰もとらなそうなところを選んだのがワイなんやと思うんや
20/06/15 12:25 ID:5iX7xeB80.net
161 :風名し 実際死んだ後どうなるかなんてわかんにゃいからね
2020/06/15(月) 12:26:02 ID:P0Oc3Nuyd.net
183 :風名し それにしてもマゾプレイすぎる件
2020/06/15(月) 12:28:27 ID:Z9CYAMpFr.net
207 :風名し 人を殺して見たかったとかはまんまシミュレーターやな
2020/06/15(月) 12:31:01 ID:v2zXb7cO0.net
152 :風名し 何格安にしてんねん
2020/06/15(月) 12:24:57 ID:xL9+AM080.net
200 :風名し 無課金ユーザー多すぎやろ
2020/06/15(月) 12:30:34 ID:8e7cTopqp.net
204 :風名し 何がおもろいねんこんな世界
クソゲーもええとこや
俺の人生は神ゲーである!
2020/06/15(月) 12:30:52 ID:Cu3l5ZxBa.net
編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592190372/」