以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51724497.htmlより取得しました。


2020年03月01日

「伊勢神宮」「出雲大社」 これってどっちが『格上』なん?

38コメント |2020年03月01日 13:00|社会・文化Edit

1 :風名し
気になる

2020/02/29(土) 03:57:01 ID:stw+2oMm0G

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :風名し

一応伊勢神宮やで


2020/02/29(土) 03:57:39 ID:5+JR2c6g0G 3 :風名し

社格ならお伊勢さんちゃうの


2020/02/29(土) 03:57:58 ID:R/CCoIC6pG 4 :風名し

神様に上下もないやろ


2020/02/29(土) 03:58:17 ID:C9cxsn8k0G 5 :風名し

オオクニヌシが国譲りした時点で伊勢神宮のが上やけど今でも出雲系神社は伊勢系とは独立して宗教法人や


2020/02/29(土) 03:58:56 ID:5+JR2c6g0G 6 :風名し

最高神アマテラスを祀る伊勢が一番やろ


2020/02/29(土) 03:59:01 ID:ZeYKDnu/aG 7 :風名し

2つは系統が違うってことか


2020/02/29(土) 03:59:38 ID:stw+2oMm0G 8 :風名し

>>7
天津神と国津神とかじゃなかったかな


2020/02/29(土) 04:01:06 ID:1sysGd+hKG 9 :風名し

出雲は何が祀られてんの?


2020/02/29(土) 04:01:22 ID:zFFDWSDz0G 11 :風名し

>>9
オオクニヌシ


2020/02/29(土) 04:01:57 ID:5+JR2c6g0G 10 :風名し

オカルト話やと伊勢系は高層霊界で出雲系は幽界つまり下層霊界や


2020/02/29(土) 04:01:47 ID:5+JR2c6g0G 13 :風名し

天皇神話のせいで伊勢が上ってことになってるんでしょ


2020/02/29(土) 04:02:34 ID:OjoSEGzG0G 16 :風名し

伊勢、出雲、諏訪は同格や
その上に君臨するのが伊奘諾神宮


2020/02/29(土) 04:04:11 ID:68qObuWr0G 18 :風名し

宇佐神宮は


2020/02/29(土) 04:04:37 ID:FesN2mjmrG 26 :風名し

>>18
宇佐は神話じゃなくてガチの祖先を祀ってるんやなかったかな
特別やで


2020/02/29(土) 04:07:04 ID:1sysGd+hKG 19 :風名し

諏訪「……」


2020/02/29(土) 04:04:39 ID:DeuJAy2d0G 24 :風名し

>>19
諏訪って近年になって信仰廃れ過ぎだろ
どうしてこうなった


2020/02/29(土) 04:06:28 ID:J49ez26mdG 23 :風名し

千家さんやで


2020/02/29(土) 04:06:21 ID:z5HriAf+0G 29 :風名し

ヤマト王朝やねん


2020/02/29(土) 04:09:30 ID:CZcIKhvJ0G 32 :風名し

大国主と天照大神ってどっちのほうが上なんや?


2020/02/29(土) 04:11:13 ID:stw+2oMm0G 35 :風名し

>>32
器のデカさと建物のデカさはオオクニヌシの方が上や


2020/02/29(土) 04:13:10 ID:1sysGd+hKG 37 :風名し

>>32
大国主から国を奪ったのが天照大神1派や


2020/02/29(土) 04:14:31 ID:KZGeAAGkaG 38 :風名し

伊勢の神宮は、「全ての神社の上にあり、社格のない特別な存在」とされた。

近代社格制度 Wikipedia


2020/02/29(土) 04:14:32 ID:fXk4HEbz0G 39 :風名し

大和>出雲
やからしゃーない


2020/02/29(土) 04:14:38 ID:J0od6LfLdG 45 :風名し

>>39
なお、その大和国のラインナップ
橿原神宮、吉野神宮、石上神宮、春日大社


2020/02/29(土) 04:18:49 ID:+Ob1wnYr0G 50 :風名し

>>45
2600年の歴史()すげーっす!


2020/02/29(土) 04:20:23 ID:tXuXv92wdG 41 :風名し

イザナギとイザナミとかいう天照の親なのに大して尊敬されない謎の存在


2020/02/29(土) 04:16:26 ID:6KQ7uILBdG 48 :風名し

>>41
エピソードがガイキチすぎる


2020/02/29(土) 04:19:33 ID:6Ve1pMFnMG 42 :風名し

この間出雲国造に嫁いだ皇族おったよな
調べれば昔にもおるんやろうが凄いな


2020/02/29(土) 04:17:41 ID:gdxl3bp30G 46 :風名し

>>42
せやな
先祖が兄弟やもんな


2020/02/29(土) 04:19:11 ID:1sysGd+hKG 49 :風名し

>>42
高円宮の次女やな
別居中という噂やが


2020/02/29(土) 04:19:59 ID:J0od6LfLdG 52 :風名し

>>46
祖先辿ったら両方ともアマテラスやしな
日本一古い家系同士の夫婦やな


2020/02/29(土) 04:21:35 ID:gdxl3bp30G 57 :風名し

>>49
まじか
まあ祠いっぱいあるからええか


2020/02/29(土) 04:23:27 ID:1sysGd+hKG 44 :風名し

セ・リーグとパ・リーグみたいなもんか


2020/02/29(土) 04:18:31 ID:tDNwCWAm0G 53 :風名し

>>44
近鉄と楽天みたいなもんかな?


2020/02/29(土) 04:21:40 ID:1sysGd+hKG 54 :風名し

出雲が原住民で
大和(伊勢)が乗っ取ったって感じか?


2020/02/29(土) 04:22:39 ID:stw+2oMm0G 60 :風名し

>>54
そうやけどオオクニヌシが負けたわけではないんや
譲ったんや
そこんとこよろしくやで


2020/02/29(土) 04:25:41 ID:1sysGd+hKG 55 :風名し

天皇って血縁どこまでガチで繋がってるんや?紀元前まではガチ?


2020/02/29(土) 04:22:40 ID:CZcIKhvJ0G 58 :風名し

>>55
継体天皇以降はガチ


2020/02/29(土) 04:23:51 ID:PD6kWfJkdG 64 :風名し

ツクヨミとかいう古事記で一切語られないくせに創作の世界で大人気の神


2020/02/29(土) 04:29:26 ID:gdxl3bp30G 67 :風名し

>>64
スサノオとエピソード混ぜたろ!


2020/02/29(土) 04:30:40 ID:kvcwg+X+aG 71 :風名し

よく考えると大昔の嘘松を祀ってるってスゲーgaugeだよな神社って


2020/02/29(土) 04:33:50 ID:kdwxPbVPaG 25 :風名し

出雲そばと伊勢うどんどちらが美味いか考えれば答えは出る

伊勢神宮と出雲大社 「日本」と「天皇」の誕生

2020/02/29(土) 04:06:32 ID:8N8nbWutaG

編集元:「http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582916221/


コメントする

 コメント一覧 (38)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 13:25
    • 「神に上下とかない」
      昔はあったぞ
      神社すらランクがあったぞ 式内社でググれ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 8. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 14:48
      • >>1
        こーゆう時に無かった存在にされる熱田神宮が不憫・・・
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 13. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 15:36
      • >>8
        古事記にも載る、伊勢神宮、熱田神宮、出雲大社の三つがTOP3なのは確かだよ。
        簡単に言う、伊勢が皇族の出身地で、熱田も出雲は、皇族の嫁を排出する地域。

      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 25. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 01:39
      • >>13
        古事記に乗っただけなら石上神宮も大神神社も載ってるんだよなあ
        トップ3決める根拠が浅過ぎる
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 35. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月03日 16:01
      • >>25
        だとしても、陛下の分身である継体の神器を祭る2社は別格だわさ。
        出雲は、違う意味の別格だけど。
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 38. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月06日 12:17
      • >>35
        熱田神宮は真清田の後塵を拝してる時点で
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 13:36
    • 国譲りで譲ったから、伊勢の方が上なんだけど、代わりに大社を建ててもらって、ついでに年一回日本全国の神々を集めて集会を開く事になったんだから、11月だけは、出雲の勝ちやでー。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 18. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 16:08
      • >>2
        神無月は10月ちゃうかった?
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 32. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 08:24
      • >>18
        神在月として神迎神事を行うの旧暦の10月は11月やで
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 26. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 01:46
      • >>2
        出雲大社ができた時には伊勢は海が近い山間の街で、国津神の猿田彦の地元
        後世で崇神天皇の時に天照鏡の置き場に困って、天皇の娘が2代に渡って西国旅しまくってようやく決めた場所が伊勢
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 13:49
    • >>71
      神話なんてどこもそんなもんだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 14:10
    • 天照大神系で一番の建造物は出雲大社や
      契約内容で決まっている
      古事記にそう書いてある
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 14:10
    • 出雲と諏訪は同格で、伊勢は格なしや。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 15. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 15:58
      • >>5
        別格といいなさい
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 14:12
    • 諏訪は風土病を根絶したから神秘が薄れたよな
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 30. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 02:31
      • >>6
        諏訪とかいう謎の過大評価
        天津神派から逃げてきた大国主の軍事担当が、既に平定されてた諏訪を武力で簒奪したうえで天津神派へ寝返っただけだろ
        滅ぼされた信仰の神秘性をいうならまだしも
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 14:31
    • 時代によって変わるから正確なところはわからん
      例えば日光東照宮は江戸時代は伊勢と同じく例幣使が朝廷から送られていたらしい
      そう考えれば伊勢と同格だったとも言えるわけだ

      歴史が違えば
      伊勢はともかく出雲より上におかれてた可能性は十分にある

      神様に格とかいっちゃいかんな、うん
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 27. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 02:01
      • >>7
        日本の神は結局、子孫を自称する豪族のパワーバランスを無知な民衆に植え付ける為の引き合いに過ぎないからね
        情報社会になる前ならいくらでもパワーバランスは変わっただろうし、それに伴う易姓革命もあったのだろう
        伊勢以上の神の設定もあったかも知れないが、子孫を騙る者達が滅びたのだろう
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 14:52
    • 全くの予備知識無しの初見で伊勢うどん食ったときは想像を超えすぎてて味がわからんかったが
      そう言うもんだと認識してからは、あの柔らかさも魅力やしうまいもんやで
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 23. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 19:27
      • >>9
        茹ですぎたうどんにしか感じられなかった
        伊勢があれプッシュしてるの謎すぎる
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 15:01

    •  本来は上も下もないというのが正しい。
       伊勢内宮は、皇室の先祖という位置づけなので、
       大日如来と同一視されて、重視はされていたものの、
       本来は一般人が参拝するものではなかった。

       それをキリスト教国のまねをしたかった明治政府が
       勝手に伊勢神宮を頂点にして、
       神道という一つの宗教団体のようにしてしまったのだ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 22. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 18:58
      • >>10
        おっとここに江戸時代に数十万人が参拝していたお伊勢参りを知らないアホが登場
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 34. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 12:25
      • >>22
        なお、皇室がご参拝なさるのは明治以降の模様

        元々の神社は陳情を受ける役所やからな
        半直接民主制で陳情できる階級が登庁してたわけよ
        公家社会や武家社会の確立で一度は役目を終えた神社は、宗教組織として再生
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 15:04
    • 歴史的には伊勢外宮と内宮もあまり仲がよい関係ではなかった。
      もともと外宮があった土地の近くに朝廷が内宮を作って
      皇室の神ということにしたので
      はじめから存在した外宮が格下のように扱われたのだから
      先祖代々、その土地に住んでいた人々から不満も出るのは当然だ。

      たとえるなら、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教が共存していた
      パレスチナの土地に、戦後になって白人系ユダヤが入植して
      イスラエルを建国したようなものだ。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 16. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月01日 15:59
      • >>11
        また出てきたよ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 28. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 02:12
      • >>11
        外宮は渡来系の秦氏が政に深く噛みたくて、建立時に自分のとこの神を勧請してるんだよなあ
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 31. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月02日 05:34
      • >>28
        また、信じたい事だけ信じるオカルト洗脳された奴等がwwwどこからでも沸いてくる
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
      • 37. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月06日 12:14
      • >>31
        外宮の祭神調べてみろよ
        秦氏の管轄の山城国から勧請されてるんだが
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 15:21
    • 【悲報】「日本の廃仏毀釈とオスマン・トルコでの
       青年トルコ革命によるイスラム教の破壊や
       共産主義によるキリスト教の破壊が重なると常々思ってきたのですが、
       具体的な事象を読むとますますこの類似性が不気味に感じられます。」

      (リプより)
      「中世日本をすっ飛ばして,古代と近代をドッキングする
       ユダヤ式プチ革命が明治維新でした。
       このことを理解しない限り、純正日本人は負け続ける。 」
      //twitter.com/OdNezu/status/1151449213110247424/actions
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 15:39
    • 別天津神ェ…
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 16:07
    • >>25
      ぶっちゃけ両方不味いやんけ!
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 16:39
    • 神道は明治に入るまでが由緒正しい
      それ以降は政治の影響が強すぎてnew神道や
      new神道で語ると色々間違う
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 16:56
    • 出雲と伊勢行ったけど単体の観光地としては後者の方が面白かったな。まあそういう比べ方するもんじゃないんだろうけど。飯は出雲の方がうまかったわ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 18:03
    • 序列では出雲がトップだろ。
      伊勢は別枠というか殿堂入りみたいなもんよ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月01日 20:00
    • むしろなんでこんな基本的なことも知らないのかと

      あ、学校でぜんぜん教えてないからか、日教組の教師ども
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月02日 02:20
    • ここまで宮中三殿の神殿なし
      皇室しか参拝できないが、造化三神をはじめとした別天津神が祀られてるだろ
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2020年03月02日 08:45
    • 出雲大社 > 伊勢神宮

       平安時代中ごろの『口遊(くちずさみ)』に、「雲太、和二、京三」という大建造物の歌謡をあげている。すなわち、出雲大社がもっとも大きく、次いで東大寺大仏殿、京都御所大極殿の順だというのである。出雲大社本殿の高さは、太古は32丈(96.96m)、中古は16丈、近古は8丈という言い伝えがあるが、平安時代の大仏殿が15丈といわれるから、雲太といわれたころの出雲大社は16丈(48.48m)の壮大な建物であったろう。
    • 0
      ジョウ・ジャック・にしき2世

      ジョウ・ジャック・にしき2世

      likedしました

      liked
      • 36. 自他とも認めるパーティマン
      • 2020年03月05日 18:26
      • >>33
        でかけりゃいいという田舎者の考え
      • 0
        ジョウ・ジャック・にしき2世

        ジョウ・ジャック・にしき2世

        likedしました

        liked

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51724497.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14