以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51671097.htmlより取得しました。


2017年11月14日

ワイ「法律の勉強なんてただ条文暗記するだけやろ?余裕やんけw」

49コメント |2017年11月14日 06:00|学問仕事・勉強Edit


1 :風吹けば名無し

AがBに貸していた動産をBがAの許可無く第三者Cにこれを自己の所有物として売却した場合、善意のCは例えBにより公示された一定の法律関係や事実関係の存在を推測させるような外形が真実と一致しないものであったとしても、公信の原則によりこれを即時取得することができる
このときBによる公示がない場合、物権変動の効力は否定され、第三者に対抗することができない

ワイ「」


17/11/12 23:41 ID:czSDTyN80.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


4 :風吹けば名無し

ほんまに意味わからんよな ちな法学部


17/11/12 23:42 ID:Uh8Xy0zH0.net

5 :風吹けば名無し

図にすれば簡単やろ
文だけで理解しようとするから駄目


17/11/12 23:42 ID:pWSwUxwja.net

7 :風吹けば名無し

法学部ガチ勢「法学は数学」


17/11/12 23:42 ID:845dNKpLd.net

33 :風吹けば名無し

>>7
公式を覚えて、当てはめて結果を出す
って感じで数学の考えに似てるんよね

なお公式の数がクソ多い模様


17/11/12 23:45 ID:unoWThJ90.net

77 :風吹けば名無し

>>33
数学と違って学説とかいうのがあるせいでより複雑になってる気がする


17/11/12 23:51 ID:845dNKpLd.net

8 :風吹けば名無し

理系のワイには覚えなくていい民法が一番簡単やわ


17/11/12 23:42 ID:kpoE8Bc+0.net

9 :風吹けば名無し

善意の第三者は強い


17/11/12 23:42 ID:9NGkN+Dr0.net

12 :風吹けば名無し

西武と松阪とsbで考えれば大分行けるで


17/11/12 23:43 ID:3QxxTFDcM.net

43 :風吹けば名無し

>>12
大分なんか行っても温泉くらいしか無いで


17/11/12 23:47 ID:3IWVpwC80.net

13 :風吹けば名無し

ガチガチの文系脳は法学部行ったらあかん


17/11/12 23:43 ID:Uh8Xy0zH0.net

14 :風吹けば名無し

条文暗記やなくて理解やで
民法なら判例で覚えるか自分で事例作って覚えたら分かりやすい


17/11/12 23:43 ID:cn6xUFKQ0.net

17 :風吹けば名無し

民法は似たような○○の原則っての多すぎやろ
頭の中ごっちゃになるわ


17/11/12 23:43 ID:czSDTyN80.net

18 :風吹けば名無し

なんでこんなん暗記せなあかんねん
IT化しろや


17/11/12 23:43 ID:7ey2AqXjp.net

19 :風吹けば名無し

準ずるが出てきて死亡


17/11/12 23:44 ID:KLL/ncYx0.net

22 :風吹けば名無し

論パ、ペタッ!w


17/11/12 23:44 ID:Ca/Z7prc0.net

39 :風吹けば名無し

>>22
学部の定期試験これで余裕
あと教授の好きそうな論点見つければ楽勝よ


17/11/12 23:46 ID:4a80TurKd.net

26 :風吹けば名無し

たまに理系のやつが予備試験経由で司法試験合格したとかあるけど理系脳やったら理解しやすいんかな


17/11/12 23:45 ID:Fcrwhmio0.net

29 :風吹けば名無し

結局、条文の趣旨、判例、偉い学者の学説
を覚えるだけやからあんま変わらんぞ


17/11/12 23:45 ID:EDWwbh970.net

30 :風吹けば名無し

民法は信義則使っておけばいいし
憲法は安倍批判しておけばいいし
刑法はイトマコの論パ暗記するだけでええんやで

ちな早稲法


17/11/12 23:45 ID:tzvqUsePp.net

32 :風吹けば名無し

憲法が一番勉強してて楽しいわ
判例も少ないし


17/11/12 23:45 ID:845dNKpLd.net

37 :風吹けば名無し

家族法の相続好きなやつおるか?
家系図問題たのC


17/11/12 23:46 ID:By9iSc4S0.net

50 :風吹けば名無し

>>37
サザエさんで例え出す家族法の教授


17/11/12 23:48 ID:845dNKpLd.net

75 :風吹けば名無し

>>37
どうせ担保モリモリの土地建物の共同相続でめんどくなるだけやから嫌い


17/11/12 23:50 ID:Gz4Stj67a.net

40 :風吹けば名無し

憲法とかもそうやけどもっと簡単な文にすりゃええのに
分かりずらい文章でその分覚えづらいとか無駄過ぎやろ


17/11/12 23:46 ID:lBLxVLb+a.net

133 :風吹けば名無し

>>40
解釈がいくらでも出来るから文簡単にしても意味ないぞ


17/11/12 23:56 ID:2H4/6bLV0.net

47 :風吹けば名無し

善意無過失の第三者は資本主義の発展の為に保護されるって覚えときゃ何とかなる


17/11/12 23:47 ID:ebMh+8Dv0.net

48 :風吹けば名無し

反射効肯定しろとまでは言わんが保証人事例の先に債権者に勝訴した債務者かわいそすぎるやろ


17/11/12 23:47 ID:Gz4Stj67a.net

56 :風吹けば名無し

判例覚えるだけやから簡単やん


17/11/12 23:48 ID:IyeJb1kr0.net

59 :風吹けば名無し

緊急回避と正当防衛の違いとか面白かったな


17/11/12 23:49 ID:w+yqcrgc0.net

62 :風吹けば名無し

これそのまま読んでわからんならセンスないわ
現代文苦手そう


17/11/12 23:49 ID:dIsWGFeAp.net

67 :風吹けば名無し

ここで躓くのは才能ないですねぇ…


17/11/12 23:50 ID:c2Jx0PDG0.net

73 :風吹けば名無し

民法はとりあえず図書くとわかりやすあ


17/11/12 23:50 ID:mB9oOGMm0.net

99 :風吹けば名無し

弁護士費用高すぎやろ
パワハラで訴えようとして相談したとき、勝ったとしても6割ぐらい取られることになったわ


17/11/12 23:53 ID:NJg+ILPjM.net

110 :風吹けば名無し

>このときBによる公示がない場合、物権変動の効力は否定され、第三者に対抗することができない

ここが意味不明やわ


17/11/12 23:54 ID:UdkTlpGZ0.net

157 :風吹けば名無し

>>110
ちゃんと世間様に自分はこうしてるんやでーって示さないとなんも事実関係知らないない赤の他人に、それはわいがこうしてたんやぞ!って言えないってことや


17/11/12 23:59 ID:2H4/6bLV0.net

139 :風吹けば名無し

学部に入る前に何かやっておくべきこととかあるんか?


17/11/12 23:57 ID:wbKUWt590.net

162 :風吹けば名無し

>>139
公務員試験用の参考書を併用すると勉強捗るで
専門書だけやと難しくてワイには無理やった
公務員試験勉強はじめてやっと理解できたぐらいや


17/11/13 00:00 ID:XL1luqmfM0

143 :風吹けば名無し

やっぱ最初は憲法やな...→ムズすぎやろ!でも全部理解できたわけじゃないけど典型判例は読めたで
民法刑法もなんとかなったわそろそろ行政法やるで→は?なんやこれ意味わからへん
気分転換に憲法や!→クッソ余裕やんけ!!!!読み易すぎィ!


17/11/12 23:58 ID:1iUKyvDX0.net

58 :風吹けば名無し

そう考えたら唐澤先生って凄いよな


17/11/12 23:48 ID:c5OP379Ra.net

160 :風吹けば名無し

憲法はふわっとしとるし論文も最初書きやすいけど
理解するほど泥沼にはまってくんよな

高校生からの法学入門


17/11/12 23:59 ID:unoWThJ90.net


コメントする

 コメント一覧 (49)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 06:31
    • 公務員志望のワイ行政訴訟の判例の多さで無事死亡
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 06:45
    • 企業法とかいう文字に起こした連立方程式の羅列ほんとクソ(涙目)
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 06:45
    • ↑ミスった会社法
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 06:55
    • 一文が長いから何回も読み直ししないと理解しにくいんだよなー
      ABCDの4人が登場して区切りも無くズラズラと説明入れるから結局何が言いたいのか分からん事も多い。
      もはや日本語のふりした外国語だよ
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 06:56
    • >第三者に対抗することができない
      こいつら何と戦ってんの?
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:20
    • ※2
      繰り返しを省くために関連する条文をまとめてるからほんと読みにくいよな。
      内容理解してから条文読まないと辛い。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:24
    • 対抗っつうのは
      自分の権利を主張する事だよ
      つまり相手方に(対)する(抗)いの弁をするって事やな
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:29
    • 試験でも「六法全書は持ち込み可!」はわりとある
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:31
    • ABCにするだけで文章読みやすくなるね。
      昔は甲乙丙だったので読みにくかった。
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:32
    • 伊藤誠でおk
      法曹界のドーブル

      てか動産の対抗要件って基本的には占有だよな?
      >>1が挙げてる問題って即時取得の論点以外ないよね
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 07:36
    • 定期試験負担が重いけど卒論がない
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:02
    • もうたかひろののこと叩けねえな
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:03
    • 訴訟法は神
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:04
    • 個人や組織がABCという変数にされてるだけで論理の話でもなんでもないレベルだろうに本当にこれがわからない人が居るのか?
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:09
    • 法学部(笑)
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:17
    • 六法持ち込み可とか言う実質持ち込み不可
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 08:45
    • Fラン文系って馬鹿にしてきた奴等が弁護士バッヂでシーンよ、どこの大学行ったかより何を学んで努力するかが大事なのに、早慶行って年収500万位で燻ってる奴のが負け犬じゃねえの?  しか学ばないからFランにすら勝てないんだろ?って言ったらぶちギレてたわ、下半身で生きてる奴って短気で危ない。
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:03
    • ※17
      今はそんなに甘くない
      一発逆転は無理
      弁護士事務所に就活する時も、大学とロースクールの名前はキッチリ見られるよ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:08
    • こう言うのって本当は意味合いから勉強して言ったほうがよく定着すると思うわ
      無味乾燥な理屈として覚えると頭入らないよ
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:24
    • これAの立場はどうなるの?
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:27
    • 民法ってなんだかんだたいていの人間の腑に落ちるようにできてるよな。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:36
    • 刑法と民法と訴訟法系は読んでてすーっと腑に落ちる
      会社と行政も処理は類似していることが多い
      腑に落ちないのは憲法
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 09:46
    • >>20
      Aは、Bに対して、使用貸借(または賃貸借)契約の債務不履行による損害賠償請求
      公示ある場合、所有権はCが即時取得してるから返還請求は不可
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 10:14
    • 卒論ないのはだいぶ良かった
      ある大学あるんかな
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:02
    • わし国立大法学部卒やけど、卒論あったで
      専攻は、今は亡き「法例」という法律やけど
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:05
    • 憲法は研究すればするほど世の中に絶望する
    • 27. 
    • 2017年11月14日 11:08
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:16
    • スレでも書かれてたけど法律はプログラマの方が向いてるよ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:18
    • 即時取得は善意無過失やん
      わざと読みにくくするネタ問題おつ
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:31
    • で、試験になるとあっさり
      「登記の公信力について論ぜよ」
      とかね
      問題集買って、問題解こうとするよりも真っ先に模範答案を読んで、答案の書き方をマスターしないとどうにもならない
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:46
    • ※18

      現役弁護士です、大学、ロースクールは就活に関係ありませんよ
      弁護士の就活は司法試験の成績が全てです、成績良いと司法研修終えて初年度年収1,000万保証出してる事務所もあります。
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:56
    • ロー言ってる奴が結局最後は公序良俗やててっていっててもう何がなんだか、、、
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 11:58
    • 六法持ち込み可とか最高やん
      普通メモさせないために貸与なんだよなぁ
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 12:37
    • こんなややこしい事例を作るクソ一般人にムカついてくるわ
      ちゃんと取引せーや
    • 35. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 12:39
    • 昔内池先生に法律は95%の暗記と5%閃きと言われたことがある。
    • 36. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 12:44
    • マーチ法学卒やが六法がなにかすら忘れた
      刑法民法商法以外覚えない
    • 37. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 12:51
    • 94条二項の類推適用の事例やな
    • 38. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 13:17
    • ※23
      ありがとう
      Aはかなりの賠償とれないと大損やな
    • 39. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 13:17
    • 法律ってわざわざ分かりにくい言い回し使って俺頭良いだろ(ドヤッ が透けて見えてキモいなあ
    • 40. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 16:11
    • 大学の期末試験で六法貸与のとこあるの?
      毎年買い直さないといけないし、同時に受ける生徒全員分って結構な金額になると思うけど。
    • 41. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 18:17
    • ワイ公務員。法務関係部署。

      実務で民法、特に倒産法絡みの判例の山で遭難。

      最高裁判例なんか当たり前過ぎて話題にもならん。
      高裁判例がどうとか、東京地裁20民、大阪地裁6民の見解がどうとか(これが結構裁判所によって言っていることが違う)。

      これに執行法と保全法と租税法が交錯して、もう誰にも解らない世界が出来上がる。
    • 42. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 18:35
    • 公務員内定ワイ、既に猿払事件しか覚えていない模様
    • 43. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 19:16
    • マジで初学者からしたら何言ってるかわからんからな
      社会に出たら法律に雁字搦めだから法学部が重宝されるのもわかる
    • 44. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 20:02
    • ※39
      お前の言うわかりにくい言い回しってのをしないでアホでもわかるわかりやすい言い回しにしたら複数解釈が発生しまくって余計にわかりにくくなるんだよ。
    • 45. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 21:32
    • 暗記パンくーださい

      なお暗記しても問題は解けない模様
    • 46. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月14日 23:27
    • ガキの頃に遊戯王とかのカードゲーム強かった奴は文章力さえあれば法学部向いてるぞ
    • 47. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月15日 01:09
    • なお必死に六法を覚えても実務で重要なのは特別法な模様。
    • 48. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月17日 03:04
    • ※39
      お前みたいなアホにも分かるように書くと、意味が曖昧になって余計分かりにくくなるんだよ
    • 49. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年02月07日 06:57
    • 目的によるで
      学問がしたいのか資格を取りたいのか
      はたまた仕事で使うのか

      あとちょっと点数が足りずに毎回落ちる人は
      法律にとっても詳しい教養人になってて
      初歩的な部分の暗記が疎かだったりする

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51671097.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14