以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51663417.htmlより取得しました。


2017年08月03日

【悲報】本を一冊読み終わった俺、毎回ほとんど内容を覚えていない

24コメント |2017年08月03日 07:30|書籍・読書Edit


1 :名無し募集中。。。

どんなことが書いてあったか問われても説明することができない
まあこれは俺がコミュ障っていうのもあると思うが・・・
お前らは本読むときになんか印とかつけたりしてる?


17/08/02 09:22 0.net ID:?

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :

まずコミュ障関係ねーだろ


17/08/02 09:25 0.net ID:?

3 :名無し募集中。。。

ページの角折ったりはたまにする


17/08/02 09:25 0.net ID:?

4 :名無し募集中。。。

内容を説明する能力を身につけたいなら一章ごととかに自分なりに要約文を作るようにすればいいと思う


17/08/02 09:25 0.net ID:?

6 :名無し募集中。。。

認知症になる直前のうちのばーさんがそうだったわ


17/08/02 09:27 0.net ID:?

7 :

こういうのは訓練しかない
1章読んだら内容を思い出してみる
その反復練習で本の内容は思い出せるようになる可能性がある


17/08/02 09:27 0.net ID:?

10 :名無し募集中。。。

1.気づき
 ?1週間に3回アウトプットすると脳は情報を記憶する(間隔は1日目、3日目、7日目)
 ?読書の制限時間を決めることで、緊迫感が出るので、集中力が高まり、記憶に残りやすくなる
 ?速読よりも精読(著者曰く、「深読」)を意識する。本を読んだという定義は、1.内容を説明できる
  2.内容を議論できる。

2.行動
 ?1日目は、気づき箇所に蛍光ペン等でしるしをつける。(+読み上げると尚可)
  3日目は、ノートに「気づき」、「行動」をアウトプットする。
  7日目は、Amazonにて書評を書く。
 ?人間は15分、45分、90分という間隔で集中力が続く。隙間時間を活用して読書する。


17/08/02 09:29 0.net ID:?

12 :

>>10
面白いな
脳の仕組み上インプットよりアウトプットで記憶が強化されると
されていてアウトプットが大事
あと睡眠が記憶を整理するから寝るのも大事


17/08/02 09:36 0.net ID:?

14 :名無し募集中。。。

>>10
こういうのををめんどくさがってしまうからいけないんだよな
その時間があったら違う本読みたくなっちゃう


17/08/02 09:39 0.net ID:?

35 :名無し募集中。。。

>>10みたいなのにいきなりチャレンジするのは無謀
続かないからやめとけ

やるべきは読み終わったら全体をざっとふり返りながら
印象に残った部分を1つか2つ多くても3つだけポイントをメモするようにする


17/08/02 10:11 0.net ID:?

11 :名無し募集中。。。

認知症的なのではない
たとえば読書感想文みたいなのが書けない


17/08/02 09:30 0.net ID:?

15 :名無し募集中。。。

月20冊読むけど小説だから忘れても無問題
君の膵臓を食べたいのあらすじ忘れたんで映画楽しめそう


17/08/02 09:41 0.net ID:?

16 :

読書メーターやSNSに一冊ごと感想文書いてみたら
自転車に乗れるようになるには自転車に乗って走る練習するしかない
感想文を書いてるうちに書けるようになる


17/08/02 09:44 0.net ID:?

17 :

とにかくアウトプットのほうが記憶に定着しやすい
なんかアウトプットすることだよ


17/08/02 09:46 0.net ID:?

19 :名無し募集中。。。

そもそも本を一冊も読めないで力尽きるだろ


17/08/02 09:47 0.net ID:?

20 :名無し募集中。。。

読んでる途中でこいつ誰だっけ?ってなるのかw


17/08/02 09:49 0.net ID:?

23 :

>>20
キャラが多いと俺もそうなる時がある
人物相関図とかキャラクターメモとか片手に読むことがある


17/08/02 09:52 0.net ID:?

21 :名無し募集中。。。

パッパッと見て目線を次に移す間に理解していく


17/08/02 09:51 0.net ID:?

22 :名無し募集中。。。

俺は3回ぐらい同じ行を繰り返し読んじゃうわ
瞬時に意味が理解できなかったり他の事考えちゃって意識が飛ぶから


17/08/02 09:52 0.net ID:?

25 :名無し募集中。。。

これとコミュ障は関係あると思うな
話の流れを上手く理解できないってことだから


17/08/02 09:52 0.net ID:?

28 :

>>25
説明能力とか関係はあるのかも


17/08/02 09:54 0.net ID:?

30 :名無し募集中。。。

何回か読めば嫌でも覚えるだろ


17/08/02 09:59 0.net ID:?

31 :

>>30
それがつまらん人は類書をたくさん読む方法もあるな
同じ用語を何度も違う形で説明を受けるからおぼえる


17/08/02 10:00 0.net ID:?

33 :名無し募集中。。。

おれも本とか映画の内容覚えてない
5日前に映画観てきたけど主人公が
トムクルーズだった事しか覚えてない


17/08/02 10:06 0.net ID:?

34 :名無し募集中。。。

単にアウトプットしないだけなのか
以前は忘れるにしてももうちょっと覚えていたはずなんだがな


17/08/02 10:10 0.net ID:?

37 :名無し募集中。。。

記憶を定着させやすくしたい場合は話の流れを簡潔に抜き出してイメージと関連付けると残りやすい
漫画なんかで覚えるのが手っ取り早い


17/08/02 10:12 0.net ID:?

39 :名無し募集中。。。

読んでるうちに他のこと考えてて
数ページ内容が全然入ってなくてまた読み返すからすごい効率が悪い


17/08/02 10:16 0.net ID:?

40 :名無し募集中。。。

有名な作品のあらすじをまとめてくれてる四コマとかないのかな


17/08/02 10:23 0.net ID:?

44 :名無し募集中。。。

>>40
トーチwebってところに昔の文学作品を
漫画で短くまとめたのがあったような


17/08/02 10:27 0.net ID:?

41 :名無し募集中。。。

つまらないから覚えてないんじゃないの
凄く面白かった小説はディティールを10年後でも覚えてるわ


17/08/02 10:24 0.net ID:?

42 :名無し募集中。。。

歌にする


17/08/02 10:24 0.net ID:?

43 :名無し募集中。。。

例えばこんなふうに読書メモをしてる
この程度で十分
本当にいいと思った本は何度も何度も読めばいい


2014/06/24
逆境に弱い人 加藤諦三 kobo

変化に柔軟に対応し目的を変更する
不幸を受け入れる
不眠であるなら眠れないという自分を受け入れる
受け入れないで最高のコンディションに持って行こうとすることで苦しみが増す


17/08/02 10:25 0.net ID:?

46 :名無し募集中。。。

それ発達障害の症状だよ


17/08/02 10:28 0.net ID:?

47 :名無し募集中。。。

本読めるだけすごいわ
自分は読むのが億劫で一字も読めないので
紙に写経みたいに写して読もうかと思ってる


17/08/02 10:29 0.net ID:?

51 :名無し募集中。。。

メメントみたいな病気じゃないのか


17/08/02 10:57 0.net ID:?

53 :名無し募集中。。。

記憶力の問題というより本の問題だと思う
なかなか頭に入ってこない文章ってあるから
下手とか上手いとかではなく
特に頭のいい人が書いてる文だと


17/08/02 11:05 0.net ID:?

57 :名無し募集中。。。

だいたいお前らすぐ本という一括りに語るけど
小説やらエッセイやら学術系やらで全然違うやん
そういう時点で違和感をおぼえるわい


17/08/02 11:23 0.net ID:?

58 :名無し募集中。。。

俺もライブ観ても終わってほとんど覚えてない
同じようなもんだな


17/08/02 11:24 0.net ID:?

61 :名無し募集中。。。

>>58
直後しか覚えてないんだよな
何年もすると要所要所しか覚えてないから行くのやめた


17/08/02 11:43 0.net ID:?

69 :日記からコピペ

ケン リュウという作家の短編集《紙の動物園》《もののあはれ》を買った。
〈12歳の少年が書いた量子力学の教科書〉というタイトルが目に入り、買ってみた。
著者の近藤龍一は本物の天才かもしれない。

ケン リュウの短編集《紙の動物園》《もののあはれ》を読んだ。
作者は中華系米国人で日本をネタにした作品も幾つか。
東亜風のイタロ カルビーノという印象だった。
ありがちなSFガジェットを組み合わせて人情話に仕立てた感じで、
上手い作家ではあるが衝撃は無かった。

〈12歳の少年が書いた量子力学の教科書〉は、文章だけ通読した。
物理学科レベルの数式を導出する流れが本体なのだが、そこを追う能力が私には無かった。
駒場の物理教官の和田純夫が監修しているので、内容は間違ってないはず。
その段階に12歳で到達していることに驚いた。
この線を延長して二十代になったら、どこまで到達できるんだろうか。
しかし今は普通の高校生をやっているようだ。
例えば米国なら、既に大学生になって専門教育を受けているだろうに。
せっかくの才能を足踏みさせてしまう日本の教育制度のことを考えて、もどかしい思いになった。


17/08/02 12:25 0.net ID:?

70 :名無し募集中。。。

人に説明することを前提に読むといいらしい
俺もやろうとしたら全然出来なかったけど実際に説明する相手を一人想像すると何とか出来るようになってきた


17/08/02 12:30 0.net ID:?

72 :名無し募集中。。。

自分なりの解釈を知り合いに説明するように
頭の中で文章化するのはよくやるわ


17/08/02 12:46 0.net ID:?

80 :名無し募集中。。。

読んでるうちに勝手に先を想像して目で追ってる文章が全然頭に入ってこないという現象は誰にでもあるんじゃないの
そして内容が頭に入ってないことに気づいたら数ページ戻ってまた読み直すってのね


17/08/02 15:03 0.net ID:?

62 :名無し募集中。。。

内容というより今の自分に突き刺さる一行が見つかれば御の字

17/08/02 11:44 0.net ID:?


コメントする

 コメント一覧 (24)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 07:54
    • 主人公の名前すら覚えていない事が多々w
      話の大まかな流れは覚えてるけど。
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 08:01
    • ビジネス書だと困るよね。
      最近は読み終わった後にevernoteに要約をまとめるようにしてるわ。
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 08:04
    • わかる
      だから実用書みたいなやつは何度も読んでるわ
      俺みたいなバカでもそれなりに身についてるから「読書百遍意自ずから通ず」って本当よ
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 08:24
    • 何回でも読めてお得じゃん
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 08:28
    • 気になった文章だけ書いとけばええねん
    • 6. 名無しのまとめりー
    • 2017年08月03日 08:34
    • いやーわかるわ
      さすがに読後すぐに感想述べるくらいはできるけど、2週間くらい経つと「あの本よかったな」程度の感想しか残らん
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 09:07
    • わかる
      自分は脳のスペックが低いんだなーと諦めてた
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 09:25
    • そういえばハリーポッターの本で泣く場面なんてひとつもないのにロンがナメクジ吐く場面で意味もなく授業中に泣いてたな
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 09:44
    • 忘れやすいから長期空くものはいまいち楽しめない
      逆転裁判なんか概要くらいしか覚えとらんわ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 09:53
    • 軽い発達だよね?
      覚えても無い、頭にも入ってないのになんで何冊も読むのか?
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 09:59
    • 「読めばいつか価値になる」「読書は心の栄養である」「とにかく本を読め」みたいなふわっとした言説が世の中で支配的だから
      「読書をした結果どうするのか」「どのように読書をするのか」に関して語られることは現状では皆無に等しい割合
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 10:06
    • 全部憶えないと意味がないと思い込む呪縛がそうさせるんや。
      一つの章、ひとつのキーワードだけでもメモして、なぜそれが良かったかちょろっと残しておくだけでも、その本を読んだ意味があるということ。
      そのレベルでいい。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 10:32
    • まず勉強になるからと難しい本は読まないラノベやエッセイ興味があるものでいいんだよ
      慣れてきたら興味範囲が広がってくるから自己啓発も読みたくなる
      ハリーや指輪有名だからと海外ファンタジーはオススメしない、分厚さと巻数に嫌気が過ぎり内容忘れてくる
      引っ張る割に味方がいつの間にか数行で死んでたり、陰謀長すぎて悪役サイド人物とか一読くらいじゃ覚えきれない
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 11:14
    • 映画の後半の頃には前半を忘れてるんだが
      最後に謎解きとかある場合、最初から軽く復習しないと意味がわからない
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 11:20
    • 新鮮な毎日を楽しめよ。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 11:29
    • 要約なんてしないで良いよ。
      読んでる途中でなにか思い付いたらその文章を延々描き続ければそれでひとネタ出来る。
      その時は手書きよりワープロがスマホが良いよね。そうじゃないといつまで経っても話が進まない。
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 11:37
    • 1:知力にはレベルがあるので自分に合ったレベルの本を読む(合わない場合は読むのをやめて別の本に移る)
      2:知能の発達は指数関数的なので、最初の数百冊はトレーニングと割り切る
      3:マーカーで沢山線を引きながら読むと、線を引く時も文章に目をやってるので2回読んでることになる
      4:読み終わってしばらくして、線を引いた所を拾うように読む(このとき速読が役に立つ)
      5:本を読むのは脳みその筋トレなので、1ページでもいいから毎日必ず読む
      6:知力が上がると頭の中がクリーンになり、ぼんやりした考えや悩み、不安などがなくなる。なぜならば「何をどうすれば良いか」が解るようになるからだ

      結論:みんな本を沢山読もう! 考える力がつくと簡単に収入を上げれるよ!
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 12:27
    • アルツハイマーの初期症状やんけ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 12:40
    • それ本はちゃんと読めてるの?
      そんなんだったら、例えば第3章読んでるときに第1章の内容も忘れているのでは?
      すると第3章の内容も理解できないはずだよね?
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 13:50
    • えー。そんな事なった事ない。感想が真っ先に出てくる。
      時間かかるけど、心の中で呟くと集中して読めてる気がする。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月03日 15:55
    • すんごいわかる
      映画とか観ても面白かったという感想しかできない
      説明しろと言われると殆ど出来ない
      つらい
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月04日 02:09
    • 短期記憶が定着しないって認知症の初期症状じゃなかったっけ?
      ヒトは新しい記憶から失っていくから、単純に脳細胞の衰えるペースが人より早いんだろ
      映画2時間の後半になると前半の内容覚えてないことが平気になってくると、それが1時間になり、30分になり、気付いたら取り返しのつかない状況になるかもね
    • 23. 萌え豚【774】
    • 2017年08月04日 19:57
    • あまりに薄ぼんやりとしたつまらない本ではなるかも
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年08月05日 12:00
    • レゾナンスリーディングやりなされ

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51663417.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14