以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51655721.htmlより取得しました。


2017年05月07日

『1万時間の法則』とかいう嘘ワード

18コメント |2017年05月07日 18:00|人生Edit


1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

何年タクシードライバーやったところでレーサーにはなれないんだよ


17/05/06 23:48 ID:YepI+lxt0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

喩えが不適切な気が


17/05/06 23:51 ID:qRZ1waMw0.net

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

いや一万時間レースやれよ


17/05/06 23:50 ID:dMyNxQvj0.net

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

まあ一万時間の法則なんて馬鹿馬鹿しいけどさ
ある程度才能ないと、一万時間続けるモチベーション保てねーよ


17/05/06 23:51 ID:dMyNxQvj0.net

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

毎日8時間で大体3年半
まぁジャンルによっては全然足りないのもあるわな


17/05/06 23:53 ID:afmPJDz1r.net

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

まあ一万時間はだいたい合ってるよ


17/05/06 23:55 ID:UhGnTfmZa.net

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

こういうのキャッチーなフレーズにして流行ってる感が出れば勝ち

「最初からできる人はいない」「何年も練習すれば人並み以上にできるようになる」
内容は当たり前のこと言ってるだけでいいんだよ
10000時間に閾があるかどうかは証明困難だし主張の本質に関係ないから結局無問題


17/05/06 23:57 ID:BcJnEs1C0.net

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

プロレベルになれるかといえばなれない
一万時間やると視野が広がる

車の運転みたいな程度


17/05/06 23:58 ID:UhGnTfmZa.net

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

当てはる例はあるってだけで全てに当てはまるわけでは無い
なんでもかんでも話を一般化し過ぎなんだよ


17/05/06 23:59 ID:J+FAU+1Np.net

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

では確実に一万時間以上は確実にコミュニケーションをとっている人がいるはずなのに全く空気読めなかったり人を怒らせるような発言ばかりして
いつまでもコミュニケーションが上達しない人は何なの?


17/05/07 00:00 ID:5eDDlZKna.net

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>23
1万時間生きても生存が楽になる訳では無いように
コミュニケーションと言う行動の幅が大きすぎるとか


17/05/07 00:03 ID:zy3YeAZ+0.net

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>23
0歳から3歳までかなり上達したんじゃないか?


17/05/07 00:03 ID:WQRwFUcha.net

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>29
なるほどな
>>30
プロ級には上手くならないと言うことか

良く考えたら外国語も一万時間ずつ読み書きとヒヤリングスピーキングに費やしたらそれなりに使いこなせるのかな


17/05/07 00:07 ID:5eDDlZKna.net

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>33
多分上手くなると思うよ

っていうかもともと言われてたのは
だいたい1万時間やってると慣れてきて
はじめはわからなかったものが途端に点じゃなく全体的に理解出来るようになる

とかそんなレベルのはなしじゃないのかな


17/05/07 00:10 ID:WQRwFUcha.net

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>23
これ

上達はするけど、限界は人によって違う
プロレベルのラインより限界が下ならプロになれん


17/05/07 00:16 ID:y/ifp75bM.net

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

これは基本的には技術の習得みたいなもんにいわれてたはずなんだが
いつの間にか広まってんだな


17/05/07 00:01 ID:WQRwFUcha.net

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

カリキュラムと負荷を練るってのはいい言葉ね
楽しいことをもっと楽しくするためにあんまり楽しくないこともする、みたいなのは趣味全般でわりとある


17/05/07 00:01 ID:XKqXEmqI0.net

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

結局モチベが全て


17/05/07 00:05 ID:ZC0QtJxZ0.net

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

そうなんだ

テクニックは一万時間費やせればモノになるかもしれないが
センスはどうにもならんってことなんだな


17/05/07 00:12 ID:5eDDlZKna.net

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>36
センスとかそういうのも途端に気付くような分岐点が一万時間って話だと思う


17/05/07 00:14 ID:WQRwFUcha.net

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

脳科学?的には合ってるらしいよ

石の上にも三年も同じ意味らしいけど

才能がないのは100時間くらいで分るけど
1万時間やって初めてその事に才能があるのかないのかが分かるらしい


17/05/07 00:16 ID:f1Ndy8mb0.net

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>39
じゃあやっぱりどんな物事にも通用するわけじゃないんだな

「一万時間を続けられた」物事なんだな


17/05/07 00:17 ID:y/ifp75bM.net

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

外国語は完全に使用量で決まる
俺の知り合いで白人男と結婚してアメリカまでホイホイ付いてった女がいたけど
結婚当初はbe動詞と一般動詞の区別がつかないレベルだったのが数年後には息子の担任との個人面談も税金の支払もできるようになってたと


17/05/07 00:16 ID:XKqXEmqI0.net

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

取り合えず3年か1万時間やって
それで自分に才能があると思うなら続けると良いそうだ


17/05/07 00:17 ID:f1Ndy8mb0.net

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

でも小学校からのトータルでは一万時間英語やってるはずだけど全然話せ無いぞ


17/05/07 00:18 ID:FtA52jRKp.net

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

かなり覚悟がいるな
三年かけてやっと才能があるかないかが分かるのか


17/05/07 00:19 ID:5eDDlZKna.net

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

1万時間くらいやると
脳の中でモデルだかなんだか
それを行う無意識で使えるプログラムかなんかがほぼ完成する
これの精度が人より優れてるかは
1万時間かけて繰り返してプログラムを作ってみないと分からない


17/05/07 00:20 ID:f1Ndy8mb0.net

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

ある程度できるようになるのは当たり前だよな


17/05/07 00:20 ID:l0xgF8E10.net

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

やっぱ人生ギャンブルなんかな
意味ってあるんかな

3年かけてひとつの才能に対して向いているかいないかが判明するってのはリスキー過ぎる


17/05/07 00:23 ID:5eDDlZKna.net

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>49
逆じゃね?
好きだから続けてるもんでも3年やってこんなレベルか、趣味でいいやって
諦める基準に使うといい

嫌いなもんは3年も続かないし


17/05/07 00:26 ID:WQRwFUcha.net

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

つーか生存バイアスだろ
プロに聞いたらみんな一万時間やってました、ってだけじゃねーの


17/05/07 00:25 ID:y/ifp75bM.net

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>52
車の運転したことあると感覚でわかるような気はする
はじめは慣れなくても2〜3年すると視野広くなる監視


17/05/07 00:29 ID:WQRwFUcha.net

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

マルコム・グラッドウェル氏が著書の中で紹介している「一万時間の法則」というのがある。どんな分野でも、だいたい一万時間程度継続してそれに取り組んだ人は、その分野のエクスパートになるという経験則である。

>経験則である。

そりゃ才能ないのに一万時間続ける人より才能あるから一万時間続ける人の方が多いだろうな
マジで科学的根拠は何もないのな


17/05/07 00:27 ID:DNI1jOxg0.net

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>55
やっぱり根拠ないのか

一万時間かけてもプロになれないやつは調べてないんだろうな
いくらでもいるだろうに


17/05/07 00:31 ID:y/ifp75bM.net

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

意識高い人と意識高い系を素早く選別するには都合がいい論理


17/05/07 00:28 ID:c50UOxki0.net

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

おれも数学を9年続けましたがプロあきらめました


17/05/07 00:31 ID:8HD6vuID0.net

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

この手の理論は欠陥だらけ


17/05/07 00:38 ID:kQ5yOMex0.net

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

好きなこと1万時間やってダメそうならそれで食べていくのは諦めろってことか


17/05/07 00:41 ID:0UaCQpyeK.net

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

>>64
まあそうだろうな
だいたいそのあたりでレベルがグンと伸びるんだけど
その時にプロと自分を相対的に評価して判断するのがよさそう


17/05/07 00:42 ID:WQRwFUcha.net

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

無能が1万時間がんばった結果と素質ありが覚醒しつつ1万時間がんばった違いって
一緒に頑張った人が周りにいないと分かりにくそうだな
無能でもそれなりに頑張った成果は出るだろうし


17/05/07 00:45 ID:5dLA4QdHM.net

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

1万時間なにかに真剣に取り組んで、そのくらいやれば目もそれなりに肥えてるはずで
その状態で才能のない自分とプロとの差と向き合う羽目になるのはたいへんきついな

17/05/07 00:45 ID:XKqXEmqI0.net


コメントする

 コメント一覧 (18)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 18:43
    • こんな討論なんてしても結論なんてでないんだから、上達したけりゃ努力しろってことだわ
      努力出来ないのは上達したくないから
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 18:50
    • 努力は博打かもしれんがやらなきゃ勝てないからな
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 19:08
    • 否定するばかり人生
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 19:17
    • 同じ時間でも、質と意識の高さとかの違いかな。
      例えば1本の映画を見て、もしくは1冊の本を読んで(=時間を使って)
      「あ〜面白かった!」ってのを重ねてもたいして成長はしない。
      そこからどんな気付きがあって、どんな学びがあったか、
      気づいたことに対する仮設の構築とその検証etc・・・
      同じ費やした1万時間でも、質が違うと肉体とは違って、
      頭の中の事では簡単に100倍の差がついてしまうので注意が必要だ。

    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 19:29
    • あと上のコメで「努力」って言葉があったので気になったのだけど、
      努力してるってのは「向いてない」ってことに気付けないとかなり危険。
      努力や頑張りを売りにしている人の特徴は「考えが無い」ってこと。
      戦略を練る知力が足りないので「努力すれば」「一生懸命に」「頑張れば」などの、
      何の確証もない精神論を吐いてる奴は「知力が足りない」ぞって話。
      (=無意識に心の欠乏感を埋め合わせようとしてる)



    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 19:44
    • ツイッターかどっかで見たけど、「努力」って感じてる点でダメなんだってな。その分野に向いてる人は「夢中」になってるとかなんとか。
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 19:52
    • 実際は向上心がないとな。
      ただただバットを振るだけの素振りじゃなかなか上手くならんけど、
      振る毎にフォームに気をつけたりこんなボールが来たらこうだとかイメージトレーニングしながらやる素振りとでは練習効果が段違い。
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:13
    • ただ漫然と一万時間経ってもダメだよ
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:13
    • >>1の例えがヘタクソ過ぎて以降のコメント見る気失せたわ
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:22
    • 一万時間の中味が大切
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:25
    • そもそも一万時間の法則の言いだしっぺのグラッドウェルは
      「才能なくてもプロになれる」とかそんなニュアンスのことは言ってないんだが
      「才能のある奴同士」でも一流二流の差がつくのはなぜか?みたいな話だぞ
      苦しみながら一万時間すれば誰でもプロに!みたいな話では全然ない

      興味ある人は「天才! 成功する人々の法則」の書評読んだほうがいい
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:33
    • 20の頭が悪すぎる。
      法則を辞書で引けよ。希に例外を持つものもあるが全てに当てはまるものが法則やぞ。
      一部しか言えないなら法則じゃねーよ。
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 20:39
    • 時間かけりゃ、それなりに飯食ってけるレベルって例えやで。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月07日 22:36
    • >何年タクシードライバーやったところでレーサーにはなれないんだよ

      プロのタクシードライバーになってるやん
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月08日 00:03
    • ※39の矛盾した書き込みでイライラする。
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年05月09日 11:59
    • やり方による
      ロンドンのタクシードライバーは脳の構造まで変わるんやし
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2017年11月23日 07:35
    • 1万時間以下の天才はいなかったって言ってるけど何人もいるわな
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2018年10月30日 18:21
    • スレタイと1しか読んでないけどバカすぎて草

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51655721.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14