以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51644657.htmlより取得しました。


2016年12月13日

料理番組「塩コショウで味を整えたら次に・・・」料理下手ワイ「ファッ!?」

32コメント |2016年12月13日 12:00|料理・グルメEdit


1 :風吹けば名無し

整え方教えろや


16/12/13 09:34 ID:Ie8xt13R0.net

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


2 :風吹けば名無し

わかる。


16/12/13 09:35 ID:y9vJmDt0d.net

3 :風吹けば名無し

一掴みぐらいやろ


16/12/13 09:35 ID:zVMi/WKV0.net

4 :風吹けば名無し

味見しろよ


16/12/13 09:36 ID:EKRwpSGN0.net

5 :風吹けば名無し

整えるとか言ったら料理はすべてが味を整えるためにやってんだから、省略すんなよ。


16/12/13 09:36 ID:y9vJmDt0d.net

6 :風吹けば名無し

料理番組「次に手羽先の骨を抜きますが、事前に骨抜きしたものを使います」
ワイ「骨の抜き方教えろや」


16/12/13 09:36 ID:amDRMNIUd.net

7 :風吹けば名無し

料理ってガバガバだよな
誰かが適当に言い出したやり方を継承してるだけ
なんの科学的根拠もない


16/12/13 09:37 ID:G+nkxZex0.net

13 :風吹けば名無し

>>7
いや科学的根拠て…


16/12/13 09:40 ID:t8MuH17B0.net

8 :風吹けば名無し

整った後の味知らんから味見しても一緒や


16/12/13 09:37 ID:Ie8xt13R0.net

10 :風吹けば名無し

レシピ本によくある

塩:適量
胡椒:適量
おろしニンニク:適量
胡麻油:適量


16/12/13 09:38 ID:amDRMNIUd.net

14 :風吹けば名無し

味見しまくったら無くなったわ


16/12/13 09:40 ID:NFVUajWa0.net

22 :風吹けば名無し

大さじ一杯
大さじってどのくらいの大きさのやつよ?


16/12/13 09:43 ID:ZyJ2U57G0.net

27 :風吹けば名無し

>>22
冗談に聞こえないからやめて


16/12/13 09:43 ID:eTkRQIqod.net

36 :風吹けば名無し

>>22
スプーン変えよ


16/12/13 09:46 ID:bgJa60php.net

50 :風吹けば名無し

>>22
大さじはカレースプーン
小さじはティースプーン


16/12/13 09:49 ID:erE0N109p.net

69 :風吹けば名無し

>>22
15cc


16/12/13 09:53 ID:4xctgXLkE.net

55 :風吹けば名無し

シェフ「それでは調理のカットを入れたいと思います」
ワイ「ほーん」
電子レンジ「ブーーーーーン」
ワイ「ファッ!?」


16/12/13 09:49 ID:qGCPAxC/0.net

25 :風吹けば名無し

普通味見するよね


16/12/13 09:43 ID:5zHABOxg0.net

26 :風吹けば名無し

かといって塩1gとか表記されても計るの面倒くさいやん


16/12/13 09:43 ID:5yBOHQEy0.net

28 :風吹けば名無し

オカンの経験と勘と目分量の料理→まっず
本を忠実に守ったワイ素人の料理→うっま


16/12/13 09:44 ID:nFF/Fesr0.net

32 :風吹けば名無し

味を整えるは表面に塩胡椒が付いたなーくらいや


16/12/13 09:45 ID:bgJa60php.net

52 :風吹けば名無し

>>32
表面てなんやねん
液体はどうすんねん


16/12/13 09:49 ID:eTkRQIqod.net

37 :風吹けば名無し

例えばパスタ茹でる時の塩ってワイはひとつまみ入れてたんや
でも実際はザーっと入れるんやろ
そんな差が生まれる危険性がある


16/12/13 09:46 ID:Ie8xt13R0.net

45 :風吹けば名無し

>>37
水の量少なくして鍋に蓋すれば塩いらないぞ


16/12/13 09:48 ID:U799xcER0.net

56 :風吹けば名無し

>>45
食感全然違うやろ


16/12/13 09:50 ID:CvulWTaa0.net

46 :風吹けば名無し

「氷水で冷やします」
うちにそんなものはない!


16/12/13 09:48 ID:hg3ShuJx0.net

51 :風吹けば名無し

プロ「バター大さじ一杯」
ワイ「どうやって量るねん」


16/12/13 09:49 ID:amDRMNIUd.net

59 :風吹けば名無し

>>51
さじの量をおぼえろよ

小さじ5 大さじ15 や


16/12/13 09:51 ID:eTkRQIqod.net

70 :風吹けば名無し

>>51
個包装のやつ買うようにしたわ


16/12/13 09:53 ID:Bl6c6Unkd.net

53 :風吹けば名無し

クックパッドとかで野菜を何gで表記するのやめてほしい
大根なら半分とか書いてくれんと


16/12/13 09:49 ID:Bl6c6Unkd.net

60 :風吹けば名無し

>>53
これはわかる


16/12/13 09:51 ID:eTkRQIqod.net

61 :風吹けば名無し

>>53
大根の大きさはまちまちやん


16/12/13 09:51 ID:W2XSnJoWp.net

90 :風吹けば名無し

>>53
グラムの方がわかりやすい
半分って言われてもお前の大根とワイの大根のサイズは違うやろって思ってまう


16/12/13 09:57 ID:g3VpRHHI0.net

85 :風吹けば名無し

パスタ茹で塩は落合務が本で「味付けるためです」ってハッキリ書いてたんだよなあ


16/12/13 09:56 ID:5IUfwqHR0.net

92 :風吹けば名無し

>>85
むしろ他に何の意味があるんや


16/12/13 09:57 ID:EM3M1OwR0.net

99 :風吹けば名無し

>>92
浸透圧がどうのこうの沸点がどうのこうの言う奴おるやんけ
あと塩入れても味変わらんとか言うエアプ


16/12/13 09:58 ID:5IUfwqHR0.net

93 :風吹けば名無し

味見って言うけど一口にも満たない量じゃ何もわからん
丁度いいと思っても食い終わったらもう少し濃くても良かったとか結構ある


16/12/13 09:57 ID:hVC8bOJlr.net

97 :風吹けば名無し

>>93
それもう味覚音痴やもん、どうしようもないわ


16/12/13 09:58 ID:pkGTrqhl0.net

101 :風吹けば名無し

適量とかわからんよな
自分の舌で判断出来んから正確に分量書いてほしい
おおさじこさじはわかりづらいからgで


16/12/13 09:59 ID:e9KtWrWq0.net

104 :風吹けば名無し

>>101
どうせ自分しか食わんやろ?味わからんならもう何やっても一緒やし適当にやっとけや


16/12/13 10:01 ID:LlgWlHXep.net

113 :風吹けば名無し

>>101
これ美味しいんと違う?って量入れたらええやん


16/12/13 10:03 ID:3/cLq9etd.net

124 :風吹けば名無し

>>113
それがわからんから嫌ややねん
間違ってるとかおかしいかもしれんって不安になって作ってる物全部捨ててしまう


16/12/13 10:05 ID:e9KtWrWq0.net

125 :風吹けば名無し

>>124
もう料理なんかやめちまえよ


16/12/13 10:06 ID:pkGTrqhl0.net

138 :風吹けば名無し

>>124
塩気が足りるか足りんかもう少し甘めの方が美味しいかもう少し香辛料効かせたいか
こんなもん自分の舌次第やろ
味見して美味しいと思ったらそれが正解よ


16/12/13 10:08 ID:3/cLq9etd.net

115 :風吹けば名無し

適量がわからないってなんかの病気って聞いたで


16/12/13 10:04 ID:7XbcnZ0x0.net

130 :風吹けば名無し

適量に文句言うのはわかるけど普段から料理してる奴からしたら適量以外に書き方ないからな
味噌汁に入れる七味はグラムとか書かずに適量って書くやろ?そのレベル


16/12/13 10:07 ID:CM72S5RKM.net

133 :風吹けば名無し

>>130
表現が悪いんかな
「お好みで」のが初心者にはわかりやすいんかも


16/12/13 10:08 ID:eTkRQIqod.net

143 :風吹けば名無し

>>130
何十回も同じの作るんやし自然と調整されるわな
まあ味噌汁に七味なんか入れる奴はガイジなんやが


16/12/13 10:08 ID:TMA75PUB0.net

142 :風吹けば名無し

料理のめんどくささは異常
買い出し、料理、片付けで料理自体にも
何行程もあるとかやってられんわ


16/12/13 10:08 ID:1HyQB3Vd0.net

144 :風吹けば名無し

そんなんもわからんとか下手とか上手やなくて単にしないだけやろ
しない奴目線で編集したって無意味やから置いてくで


16/12/13 10:09 ID:+RsNMwOd0.net

147 :風吹けば名無し

そらもちろん味の好みによって量変えるのは分かるが
まず基準となる物をレシピ本見て作りたいんや
そのレシピ本で好きな量入れろとか言われても困るやろ


16/12/13 10:09 ID:jhFr67M20.net

156 :風吹けば名無し

>>147
素材の水分で変わったりするんや
新じゃがや新玉ねぎで同じように作ったら味薄いで


16/12/13 10:12 ID:7ZYB2BXP0.net

161 :風吹けば名無し

>>147
コンロの火力とか使う鍋の大きさとかで水分の蒸発量とか変わってくるやん
それやのに一概には言えんのやで


16/12/13 10:13 ID:eTkRQIqod.net

66 :風吹けば名無し

アスペばっかやん


16/12/13 09:53 ID:TcErrw/wp.net

164 :風吹けば名無し

ワイめんどくさがりで買ったもん全部投入してしまう
お陰でお腹がすくすく育ってしまうわ


16/12/13 10:15 ID:oPaoyLUK0.net

166 :風吹けば名無し

冷凍チャーハンってどれもみんなしょっぱいんやけどアレが世のスタンダードなんか


16/12/13 10:15 ID:a3agQPVaM.net

169 :風吹けば名無し

出汁○○ccってのがめんどくさいわ
顆粒のダシの素○○gって表記せーや


16/12/13 10:15 ID:PrtPLm3r0.net

148 :風吹けば名無し

少々がイラつく

16/12/13 10:10 ID:gDeIoMpQ0.net


コメントする

 コメント一覧 (32)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:16
    • 適当にやればそれなりの味になる
      あとは自分の好みに合わせて微調整しろ
      だから適量なんだよ
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:25
    • オーリーブオイルぶっかけときゃいいんだよ
    • 3. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:38
    • お好みでテキトーに加えろや。なんやったら入れんでもええもんやねん適量とかボカして書いてるのは。

      自分の好みの味付けの仕方がわからんのなら別だが、普通は適当に皿を重ねれば感覚で何グラムくらいってつかめるようになる。
    • 4. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:42
    • >しない奴目線で編集したって無意味
      「初めての一人暮らし、初めての料理の人におすすめ!」
      って銘打ってる本でさえ適量適量適量の嵐やで、それが分からんから本買ってんねんと、何仕事サボってんねんと
      素材の水分やらコンロの火力やらサボりの言い訳並べてんじゃねーよと
      一般的な素材、一般的なコンロ、一般的な調理器具使った場合の目安を書けよと
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:44
    • 米3
      >適当に皿を重ねれば
      レシピ見るってことは初めて、あるいはまだ慣れてない段階ってことやろ、なのにレシピの時点で回数重ねて適量を把握しろっておかしくない?
      塩 小さじ1杯(お好みで調整可)とか書けばいいのに適当にして仕事サボるなよ
    • 6. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:46
    • ※1
      だから、その自分の好みがわかんねえんだよ
    • 7. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:50
    • 米6
      米3曰く「適当に皿を重ね」なきゃいけないらしいぞ
      それまでは失敗に失敗を重ねなきゃいけないんだって

      失敗したくないから本買ってるのにね!
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 12:54
    • 基本覚えてから文句言えよ、覚える気が無いなら作るな。
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:03
    • 米8
      基本勉強するために本やら番組見てるのにそいつらが基本を教える気もないって点に文句言ったら基本勉強しろってどういうことやねん…
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:14
    • 損したくないと思い過ぎやろ
      最初から上手くできるわけないんやで
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:33
    • コメにもこみちがいる
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:34
    • (鶏肉の)胸にかけて、胸に!
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:45
    • 失敗が嫌なら、自炊しない方がいい
      失敗して覚えるもんだ
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 13:48
    • 浜ちゃん「それじゃ、調理するぜい!」
      ワオ「楽しみやなぁ」ワクワク
      電子レンジ「ブーン」
      ワオ「なんでYO!」
    • 15. 自他とや彦もㇷ酳釈鴫偲耳煮爵
    • 2016年12月13日 14:04
    • あれは整えてるんじゃなくて調えてるんだ
    • 16. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 14:15
    • ド素人はおかずのクッキングだけ録画して見とけ
      1年あればだいたい出来るようになるだろう
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 14:17
    • スレ内でもそうだけど経験がないズブの素人目線という概念が無いんだよな
      野球でどうやって球を打つのかという質問にグッといってブワッみたいな長嶋的レクチャーしてるようなもん
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 14:36
    • 味の好みが人それぞれなのに適量って書くしかないだろ
      自分の好みもわからんのか?
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 14:50
    • ど素人が料理番組見て作ったら、誰でもそのまままの物が出来るという認識が間違い
      ある程度料理が出来る人でも知らないレシピ見て作ったら大抵は「なんか違うなコレ」っていうのが出来る
      そんな状態なのに、初心者が一発でできる訳ない
      誰でも何度か失敗して、やっとちゃんとしたものが出来る。
    • 20. ○
    • 2016年12月13日 15:06
    • 計量スプーン買えばいいのに。
      グラム計る方が面倒。

      スープに塩入れるときはほんと気持ち程度で良い。
      親指、人差し指、中指の三本使って一つまみくらい。
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 15:42

    • 料理番組って>>1のように料理が全くできない人の為にあるんじゃないの、まあまあできる人が、レシピ本だけでは分からないニュアンスや手順を動画で見て理解するためのもの。

      食材の処理方法を知らない人は、中学校の家庭科教科書を読んだり、料理教室行ったり、料理をした事の無い人のための料理本を読んだり、NHK Eテレ『きょうの料理ビギナーズ』とその番組と連携したテキストを買って勉強するの。
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 16:01
    • だし汁もよくわからん。
      なんのだし汁よ
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 16:49
    • 自分の好みがわからんとか今までどうやって生きてきたんだよ。
      母親が作る料理とか外食とか、各々の好みの塩梅あるだろうが。
      だから適量って書くんだよ。
      そんなもん分からんかったら少しづつ入れていって好みの味付けになるまで入れる頭もないんか?
      プロの料理人だってお前らの母親だって最初はズブの素人なんだよ。
      それでも適量ってどんな量だよなんてアホみたいなことは言わない。
      やっぱり料理作れんやつって脳に何かしらの障害あるだろ。
    • 24. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 18:25
    • >>53の大根と>>90の大根…
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 19:35
    • 正しい情報を簡単に仕入れられる時代になって失敗しながら修正していくなんてことができないんやろな
      自分の舌が信じられないやつの料理はどんな作り方しても美味しくならんぞ
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 20:06
    • 子供の頃からママンのお手伝いしてないからや。無知すぎる。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 20:32
    • 高い打点からファサーしとけばうまくなるよ(スットボケ
    • 28. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 21:29
    • だいたいNHKの今日の料理のレシピに間違いはない。
      逆に慣れるまでコレ使うなって言うのはクックパッド。
      メシマズ女が適当にのせてたレシピでエライ目に遭った。
      牛丼に砂糖大さじ10とか馬鹿じゃないの。
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 21:48
    • 本買ったら最初から旨いものができると思うとるのがな…学校のオベンキョしかしてこなかったんかな…
      いうてレシピなかったら一から自分で作らなあかんのやぞ
      初心者がいつまでも失敗するところを数回の失敗で旨くできるようにするのが料理本やで…
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月13日 23:30
    • 昔、ゲーム攻略本にも「ここは気合で抜けろ」って言う攻略方法が書いてあった。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月14日 00:59
    • 基本を学ぶための料理番組を学ぶための料理本を学ぶための料理教室に行くための料理の基礎を教えて下さい
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2016年12月14日 03:18
    • >>93
      >味見って言うけど一口にも満たない量じゃ何もわからん

      ちょっと汚いが、口の中で(舌の上で)クチュクチュするとわかりやすい。

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51644657.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14