以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51560329.htmlより取得しました。


2015年01月17日

お前らハンコってこだわってる?そもそも実印と銀行印でわけてるよな?

34コメント |2015年01月17日 18:00|生活お金の話Edit

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:20:50.92 ID:qBaYVfPq0.net

新しく作ろうと思うんだけど


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:22:08.26 ID:heAE12l/0.net

百均のスタンプじゃだめなん?


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:22:37.71 ID:CAPcNKOL0.net

銀行印で印鑑登録すれば2つ持たなくてよろし


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:23:14.00 ID:hMitd3se0.net

契約で三文判だとちょっと恥ずかしい


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:23:45.05 ID:aqi1dfRV0.net

実印と銀行印と認印2つで4つ持ってます


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:24:17.11 ID:Vyk/dffB0.net

実印はさすがに3万円くらいでまともなの作った(´・ω・`)


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:24:26.86 ID:lBibwRhD0.net

高いしそんなに人に見せるものでもないから50円の印鑑を実印兼銀行印にしてる


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:25:03.09 ID:qBaYVfPq0.net

一本にしてる奴はマジで複数にした方が良いぞ
最低でも実印と銀行は分けた方が絶対に良い


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:26:25.08 ID:CAPcNKOL0.net

>>9
何で?
そんなに多用する物でないのに


13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:28:59.08 ID:pX8krXlC0.net

>>9
銀行印はどうやって作るの?(´・ω・`)


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:30:17.81 ID:qBaYVfPq0.net

>>10
婚姻届出すときとか銀行からの借り入れとか
印鑑証明とか一本でしかもチャチだと偽造されやすいし

なにより押した時にカッコつかないよ
そんなに高いものではないけど然るべき場所では結構多様するしさ


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:31:23.30 ID:qBaYVfPq0.net

>>13
はんこ屋さんに行って掘ってもらうの
ツゲで大体2本で2-3万くらいかな?
象牙とかになるともっと高くなるけどね


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:27:29.29 ID:VBhwV4ov0.net

判子文化なんてクソだと思ってるから1本しか持たない


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:29:08.30 ID:rUfULu4Ap.net

>>11
同意
白人様のようにサラサラっとサインで十分
白人様はやはり素晴らしい


29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:54:39.27 ID:8bxsAjMG0.net

>>14
サインは本人の署名や認証には使えるけど家の認証には使えないのよね
家とか土地とか何かと世襲する日本だと相続の証としてのハンコが必要なんだよ


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:30:43.68 ID:WdLf3rVb0.net

別にハンコ文化だのサイン文化だのはどうでもいいが海外の領収書のサイン認めずにハンコもらって来いとかいうアホ受け付けはどうすりゃいいのよ


22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:34:10.44 ID:WdLf3rVb0.net

つーか銀行からの借り入れとか自営業だとしてもあんまり自慢できないよねえ


24 :No.3 ◆aCvbu/R/dM :2014/11/27(木) 11:37:27.57 ID:dwrygnVPp.net

名前が珍しすぎて作らないと無いから宅配用のシャチハタすらいいの使ってるわ


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:41:12.73 ID:KQi6A8qI0.net

実印は黒水牛18mmの作った
楽天で1000円


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 11:55:58.99 ID:jjEf3EidM.net

実印は三万くらいのかな。銀行印は八千円位だったはず


31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:01:09.49 ID:VmNuaWJ+0.net

車買うのに印鑑証明が必要だったので
適当に家にあったのを市役所にもってって登録しちった


32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:03:20.40 ID:ttXeU5LUM.net

ハンコと高級時計はなにか近いものを感じる


33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:04:43.37 ID:dNSZUGg60.net

成人式の頃に親が高い実印買ってくれたが車買った時と家買った時の2回しか出番無かった
銀行のは安物


34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:10:36.89 ID:dPnjGKTo0.net

10万超えたらそこらで売ってるはんこじゃ怖いと思ってる
まぁハンコ自体が万行くからなんとも言えないけど


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:36:00.92 ID:cpJDJ38+0.net

実印持ち歩いてるやつは凄いと思う


41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:40:04.64 ID:wQjeSIkc0.net

高いの作ればどれか迷わずに済む


46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/27(木) 12:51:28.96 ID:KQi6A8qI0.net

実印って印鑑証明とセットじゃないと何の効力もないからな




コメントする

 コメント一覧 (34)

    • 1. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 18:14
    • チタンの印鑑が 最高!! 錆びない 欠けない それでいて 軽い 
    • 2. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 18:23
    • 印鑑が本人の証明なのにさらにその印鑑の証明が
      必要とかいうクソ文化
      印鑑登録するときに免許証とか見せないといけないけど
      その免許証作るときも印鑑が必要とかいったい何を
      やってるのか訳分からん
    • 3. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 18:25
    • 象牙は高いし色々問題あるので黒水牛で十分
    • 4. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 18:26
    • 銀行印と会社用シャチハタと荷物受け取り用三文判の3つかな
    • 5. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 18:34
    • 日本と同じくらい印鑑押しの文化って他にあるのかね
      本人のサインより印鑑の方が効力あるとか笑えてくるけどさ
    • 6. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 18:50
    • シャチハタと三文判の一つずつだな。
      作ろうと思ったことがない。
      マイナンバーや住基ICカードで、印鑑が必要なくなったらいいんだけど。
    • 7. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 18:56
    • ハンコは親が拘るから100万位の買ってもらったわ
      ぶっちゃけ資産価値があるわけでもないし何でもいいと思うわ
    • 8. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:03
    • 産まれた時にじいちゃんが作ってくれた
    • 9. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:09
    • ケースもこだわれ
      安物だとぞんざいに扱って行方不明になる
    • 10. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:20
    • なぜサインでなく判子なのか知らない人意外といるっぽいね
      まあお金かければいいってもんじゃないけど、危機管理の一環でもあるし証明をケチる神経もどうかと思う
    • 11. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:20
    • どれを実印登録したか分からなくなっている…
    • 12. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:28
    • もう指紋か網膜パターンにしてほしい
    • 13. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 19:34
    • ※10
      マジで判らん。東アジア以外は危機管理出来てないって事になるな。
    • 14. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 20:24
    • 安いやつでもいいから、フルネームの実印は作っておいたほうがいいよ
      俺は三千円くらいでつくってもらった
    • 15. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 20:36
    • 実印や銀行員は拘らないと簡単にコピーされちまうぞ。実印で勝手に契約されて借金背負わされたり財産奪われてもしらんよ?
    • 16. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 20:51
    • ※10
      あっという間に※13に論破されててワロタwwwwwww
    • 17. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:02
    • 実印は役所に登録するしいろいろ威力が強いから分けてる
      その他は一緒くただな。このカード時代、
      そもそも通帳はサインでいいケースもあるし、
      銀行印分けたりしないわ
    • 18. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:16
    • 単に三文認めでいい所を実印ギュウギュウ押しちゃう人もいるしね
      ドンだけ気合入ってんだよとにこやかに馬鹿にしているわ
    • 19. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:17
    • ※5
      勘違いしてるみたいだけど日本も捺印より署名の方が法律上効力は上だよ(印鑑は偽造、他人が勝手に使用する危険性があるから)
      書類によっては署名が無いと無効にもなる(遺言状とか)
    • 20. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:21
    • 実印無いと普通車買うとき困るぞ
      軽なら認印で良いけど
    • 21. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:24
    • 中学PTAの卒業記念品がハンコだったからそれ使ってる
    • 22. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:40
    • 最近は複雑な印でも3Dスキャナで簡単にコピー作れそうだけどどうなんかな
    • 23. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 21:46
    • 20年前に台湾で彫ってもらった。篆書体のフルネーム、素材は芭林石、干支の彫り物もされてて5千円ぐらいだった。
    • 24. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月17日 22:15
    • 使い分けてたけど、どっちがどっちかわからなくなったマヌケがここにいるよ!
    • 25. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 22:28
    • 印章店10年以上やってるが、銀行印は最近はそれほど重要視されないな。三菱ならシャチハタでも作れるし、楽天カードなんかも印鑑不要になった。
      実印はともかく、銀行印はそこまで金かけなくても大丈夫じゃないかな。頑丈さを重視するなら象牙だ水牛だ言ってないでチタンでOK。手彫りだの鑑定だのは趣味の領域。
      印鑑なんてシステムを使っているのは日本と韓国だけだし、日本もマイナンバー制度実施間近だし、あと10年か20年か後には印鑑システム廃止されてるかもね。
    • 26. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 23:06
    • 他の国のシステムと比べてもしゃーないべ。
      今の日本の制度なら実印と銀行員と認印を分けて作っておいた方がいい。
    • 27. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月17日 23:14
    • 通販で安めのチタン印で実印と銀行印作ったわ
      押しやすい
    • 28. ランチパックのナナシの剣で傷付けたピアノ
    • 2015年01月18日 02:12
    • 中学だか高校の卒業時に学校から貰ったやつをそのまま使ってるけど、
      印鑑の替えどきがわからない
      特に銀行印とか勝手に変えたらいろいろ面倒くさそうだ
    • 29. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月18日 02:20
    • ※13
      判子そのものが危機管理と勘違いしてない?
      サインと違って他人が使えるもの写真のない証明書のようなだから、量産品を使うのはどうかってことだよ
    • 30. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月18日 10:48
    • 市役所に登録する実印は1万くらいかけて造ったなあ。
      銀行印は高校の卒業時の記念品使ってるけど。
    • 31. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月18日 13:52
    • 俺も銀行員は高校卒業の記念品だわwwww
      実印はフルネーム、一万円くらいの奴だったかなー
      出番無いからわすれた
    • 32. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月21日 17:16
    • 象牙の5万円の奴
    • 33. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年01月26日 22:36
    • 印鑑登録した印鑑=実印
      これ分かってない奴多いよな。
      それに日本も自署>押印だよ。
      官民問わず押印必須が多いけどね。
    • 34. 自他とも認めるパーティマン
    • 2015年09月02日 12:27
    • ドラえもん印鑑使ってるわ

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51560329.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14