以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51354283.htmlより取得しました。


2012年10月16日

知識量を増やす方法教えてくれ

52コメント |2012年10月16日 20:00|生活Edit

1 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:04:12.38 ID:Da8HUIZp0

ジャンルは問わない
色んな人と話が出来る程度がいい


3 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:04:45.35 ID:1ZNl7zJn0

本を読む


当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

5 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:04:49.72 ID:Ow2FbiTq0

図書館行け


6 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:05:02.02 ID:NmFwZcpOi

いろんな人と話をする


30 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:11:20.28 ID:+Cqic7Cii

>>6につきる


7 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:05:07.62 ID:dXaaEgVY0

一日中wiki見てる


8 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:05:17.72 ID:BYQKJFPm0

働く


9 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:05:19.36 ID:DWiqs/sL0

知識人は嫌われる


22 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:09:17.14 ID:ijm9eKyE0

>>9
口に出すからさ


10 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:05:25.58 ID:eMs4C7sP0

とりあえず体験


16 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:06:35.93 ID:Da8HUIZp0

>>10
やっぱ体験経験は大事だよなー


17 :チャキーの下僕 ◆Tatara0ZNk :2012/05/02(水) 17:06:51.83 ID:afloI/DR0

一日一回このURLを開く
http://ja.wikipedia.org/wiki/Special:Randompage


20 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:08:44.44 ID:Ow2FbiTq0

アウトプットが足りないんじゃね?


21 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:08:52.85 ID:fKYCUFKc0

語彙増やす


28 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:10:32.50 ID:Da8HUIZp0

>>21
覚えた語彙は積極的に使っていったほうが身につきやすいかな


24 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:09:50.04 ID:FcDnDJ06i

人に聞いてる時点で


25 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:10:07.78 ID:fKYCUFKc0

割りとまじでボキャブラリー増やしたほうがいい。


27 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:10:25.68 ID:Go07CP9A0

人とお話しをしたいなら頭いい人とお話ししたら?スキルは身に着くとおもうぜ


29 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:10:42.21 ID:82FArKLk0

増えるかどうかは知らんが伝説と神話とかそういうのから入ったら楽しい
気になるワードはググる


32 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:11:24.86 ID:4B7LDHoX0

体外離脱してすべての記憶にアクセスする


35 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:12:38.36 ID:64xRyGk5O

技術的な専門知識は設計や実験試作を実際にしてないと加速度的に忘れるのは異常


39 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:15:13.47 ID:Da8HUIZp0

色んな人と話すのは効果的なのか


42 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:16:21.87 ID:9La/xh8L0

>>39
効果的だろけど自分と違う種類の人間と話す機会なんてあんまねえだろ


40 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:15:48.29 ID:IktQsYm40

いつも何か調べものしてる癖がついていると、なんとなく知識なんて入ってくるだろ
難しいのは、何かを聞かれたとき、そのことをいかに面白く、わかりやすく説明できるか

これが出来ないと、ふーんそうで会話が続かないから辛い


43 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:16:42.70 ID:n9/kloI30

まず本を読む  小説でいい
例えば  沈まぬ太陽  を読んだとする
すると労働組合や日本航空や御巣鷹山の事件とかの話が出てくる
それで労組について調べたり日本航空や事件について調べたりしてみる  Wikiでもいい
概要がわかるし作中の登場人物の行動の背景とかなんとなくわかる
その上でいろいろな人と会って話をする
日本航空の人に会ったら「沈まぬ太陽読んだんですけど……」という話題を出す
それで実情を聞いたりして知識を深める
これを繰り返す

ちなみに逆もいい
人に会った時にその人の職業や趣味なんかについて調べる
それが題材になっている小説や本を読む
これを繰り返す


45 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:17:00.54 ID:Rvluo/jn0

大事なのは覚えることじゃない
忘れないことだ


48 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:18:48.68 ID:82FArKLk0

特定の話題について議論できる友人がいると捗る


50 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:24:34.86 ID:QFfh3zJM0

知識がついてるかどうかはきっかけがないとほとんどついてる事に気づかない


51 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:27:09.49 ID:N9IXF6rN0

マジレスすると
大き目のホワイトボードを買え。
そして、人に教えるつもりで文字を書いていく。
書くものは本でも新聞でも英単語でもおk
結構覚えれるよ。


52 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:29:30.71 ID:N9IXF6rN0

ホワイトボードに書いたものはノートに書き写して
いつでも見れるようにすればおk


47 :VIPが送ります:2012/05/02(水) 17:18:22.97 ID:fKYCUFKc0

理解したなら大体は忘れない。忘れたと思ってもなんとなくできてたりする。


コメントする

 コメント一覧 (52)

    • 1. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:07
    • 付け焼刃の知識なんかほんとに詳しい人と話せば、
      すぐにぼろが出ちゃうんだし素直に人の話に耳を傾けたほうがいい。
      でないとサブカル好きの連中がよくやるような、
      ただ知識を並べ立てるだけの中身の無い会話ばかしをする退屈な人間になるよ。
    • 2. 名無しさん
    • 2012年10月16日 20:12
    • 知識の量は色んなことに興味持った結果として付いてくるものだろ。

      興味が無い知識なんて、どうせすぐに忘れるよ。
    • 3. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:13
    • 好きな事に対する知識を深めたら、
      それに付随する知識を得て掘り下げていく。
      これを繰り返して枝葉を広げていけば
      相当な知識量になっていくと思うんだがなぁ。
    • 4. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:25
    • この手のスレでデタラメでもっともらしいこと言えばいいよ
    • 5. 名無し
    • 2012年10月16日 20:29
    • 量を増やすだけなら適当に目についたものとか
      会話で出てきたものをパッとググる癖つけるだけで
      その場の話のネタにもなるし話せば覚えられる
      けど所詮その程度で知ってた知識なんて知ってるけど知らないみたいなレベル
      その分野に深く精通した人には鼻で笑われるし
      パッと調べた結果がデマの時もある
      その程度の知識だって割りきってあんま良くしらないけどーみたいに
      ちゃんと言えば間違ってても浅い知識でも咎められることはない
      まず話せばイヤでも覚えるし、調べる癖はつけといて損はないし
      間違ってても笑い話にできれば嫌味にはならないし
      気づいたら結構、知識蓄積されてると思う
      ただ話して忘れる頭なら諦めた方がいいと思うが
    • 6. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:37
    • 何でもかんでもみるきく
    • 7. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:47
    • 量より質をだな
    • 8. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:48
    • 経験と言っても1人が経験できることなんて高が知れているし、色んな立場や業界の人間と接することができる機会なんて限られる。
      大抵は周りの狭い世界を見ただけで「私は社会を知っているんだ!」と天狗になる。
      やはり本や新聞を読むことだろう。
    • 9. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:49
    • >>43馬鹿かこいつ。
      一つの事件事故に関係する書物のことを関係者本人に聞くってどれだけ傷つけるかわかってんのか?
      関係者本人は事実関係を知りたいと様々な角度から分析した書物を読むし
      特に技術的なことは再発防止につながるから自分では調べる
      が、ちょっと興味を持ったくらいの本を読んだ程度の赤の他人にその話題を振られると
      心を掻き回され踏みつけられてるような感じになり拒絶する
      自分で調べると言っても調子の良い時に読めるだけで、涙は出さないまでもそんなに長い時間は読めない
      これは関係社員だってそう。当時直接関係ない日航社員でもお通夜のように傷ついたんだぞ
      「読んだんですけど」程度で話しかけられたら何とも言えないような表情になってお茶を濁して拒絶するわ
      少なくとも俺はそのあとに別件で話しかけられても避けようとするな
      こいつ本人は得意になってわかってないんだろうけど。
    • 10. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 20:54
    • ある程度の量があっての質だと思う
      さかなクンさんレベルの突き抜けてる質ならまだしも
      研究職でもなんでもないのにコレしか知りませんって人は
      なんだかどうなのって思うから
      質がある人は基本、適度に量もあるもんだけどね

      >>1がどういう意図で量がほしいのか分からないけど
      会話の引き出しを増やしたいとかってことなら
      質はそんなに追う必要はないだろうと思う
      ある特定の分野の知識の質が良くても話す相手がその話題で
      常に会話が弾ませてくれるかっていう問題が生まれるからな
    • 11. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:01
    • とりあえず毎日新聞を読んでニュースを見る。
      そして本を読む。

      これだけでもかなりの知識が得られると思うけどな。
    • 12. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:02
    • 好きな分野を語りたいなら質。ただし相手はお仲間さんだけにしとけ。
      別にその分野に興味ない人に熱く語っても迷惑なだけ。

      それ以外、恥かかないような社会常識や場つなぎ的な話の小ネタ、
      だらだら仲間うちでくだらない話してる中で必要な知識なら量だな。
    • 13. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:03
    • 興味の連鎖に入っちゃえば短期間でものすごく色々知るけれど
      そこに入る事ができる、熱量のある入り口が無いといけないし
      ジャンルを横断しても熱意が持続するのは、
      若いとか、安定してるとか、環境が整ってるとか条件が揃わないとなかなか難しいね
    • 14. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:07
    • 会話のネタにしたいなら広く浅くの方がいいかもね
      その方が相手の話にも耳を傾けられる
      知識量を単純に増やすならやっぱり本だろうな
    • 15. 名無し
    • 2012年10月16日 21:16
    • 9は僻みでしかない
    • 16. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:17
    • 知識量増やすのに一番簡単なのは相手の話を覚えることだと思うな
      働いてる業界のこと、趣味のこと、休日の過ごし方、遊びに行く場所、
      ほめられた事怒られた事、他人の話というか経験談を聞けるのはある意味貴重
    • 17. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:17
    • ぶっちゃけ、知識量を増やすのは記憶力が強くないと無理だよ。
      でも、必要な情報を取捨選択して必要な時に用いる判断力の方が重要なのでは?
    • 18. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:18
    • 確かにざっと聴いたり見たりしただけでも理解できたのって覚えてるよな
      やっぱ勉強って大事だわ
      年取ってから気付くな
    • 19. 名無し
    • 2012年10月16日 21:19
    • (コメントじゃない方の9です)
    • 20. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:20
    • まずは趣味を持つことだな、それに関連することを深く掘り下げてみるのがいいと思う。
      例えば魚釣りだと釣りたい魚のことを魚類図鑑で調べるだけで生息場所、産卵期、食性などが分かる。ルアーやリールを深く調べれば、道具の使い方や場合によっては作り方も知ることが出来たりもする。
      釣り場まで電車で行くのか車やバイクを使うのかで電車や道路の知識も身に付くし釣った魚を自分でさばけるようになれば料理の知識も身に付く。
      まずは広く浅くどんなことでも気軽に始めてみればいいと思う。
    • 21. 名無し
    • 2012年10月16日 21:23
    • >>1の言っている意味での知識なら語学(出来れば英語+アルファで)を覚え海外の友人を作るのと
      営業の仕事をするのとで広いコミュニティを形成すること
      そこから本やネットに載ってないホットな情報を得られる
    • 22. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:30
    • 話す方面に努力するより聞き上手になる努力したほうが楽だし人付き合いも上手く出来るよ…
    • 23. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:33
    • 強い好奇心と広い関心に尽きるでしょう。
      知り合いで凄い人がいるんだけど、60を過ぎているのに子供のように色々質問してくるし、聞くことを恥じだなんて思ってもいない。
    • 24. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:34
    • 興味を持つこと
    • 25. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:36
    • 「やれる事が多い」というのは確かに引き出しの増加に繋がる。
      でも会話が下手なりに人と話す事が一番大事で、相手が勧めてくる事に対して
      「嫌だなとまで思わなかったなら」何でもやってみるというのも手だと思う。

      要するに、「受け手」を極めてみるというか。

    • 26. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 21:46
    • いきなり増やすってのがもうね。アホかと。
      そんなに知識増やしたければwikipediaでも渡り歩いてりゃ良い。
      色んな奴と会話して(知ってるよバーカ)と思っていても黙って知らないふりして聞き手に回り続けるのがクレバーだろ。
    • 27. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 22:38
    • クイズゲームでもやっとけ。QMAとかAnAnとか。
    • 28. エヴリシングインイッツライトプレイス
    • 2012年10月16日 22:45
    • よく知識量が凄いと言われるけど、それをひけらかすのは嫌われるので止めた方が良い。
      知識量を増やすのは好奇心が強くなれば、自然と増えて行く。
      どんな事でも気になるから、知った時の驚きや喜びで自然と色んな事を覚えて行くし、調べようとするし、忘れない。
      興味が湧かないものに対して無理に覚えるのは苦痛でしかない。
    • 29. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 22:53
    • 俺は知識を仕入れたら、頭の中で、その知識について誰かに説明するシミュレーションやる。
      知識の歯抜けに気づいたり、説明のために更に仕入れなきゃいけない知識に気づいたり、そうこうしているうちに理解も深まる。
      まぁ、シミュレーションでなく実際誰かに説明するのがいんだけども。
      恥をかきかきになるからなぁ。
    • 30. 
    • 2012年10月16日 23:03
    • 興味ない事の知識はまるで生きないので、興味を持つ方法から考えた方がいい。
      他人にお披露目して優越心を感じる為に集めたような知識は、見解がステレオタイプでつまらない。通り一遍の浅薄な見解で思考停止してるから。
      知識に対する切り口が面白い人の話は聞いてて凄く刺激になる。
      今の時代、浅い情報の量なんてなんのアドバンテージにもならん。
      特定の業界業種の深い知識を例え話を交えて平易に説明できる能力とかが魅力的。
    • 31. 名無し
    • 2012年10月16日 23:10
    • わからないことをググるようにしてたら
      なんの役にも立たない知識ばかり集まった。

      本読んでた方がマシだわ。
    • 32. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 23:12
    • 知識が欲しい人こそ、インドアに陥るんじゃなくて
      アウトドアというか、外向的になって欲しいと思う。
      経験に勝るもの無し。別に大金出してまでやれとは言わないが。

      ボートに乗ることでも、意味解らん抽象絵画見に行くのも
      家庭菜園始めてみるのも、食べたことない食べ物食うのもなんでも
      いいからやってみると違うと思う。
    • 33. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月16日 23:38
    • 増やすんじゃなく自然と増えるようによく水に漬けとけばいいよ
      あるいはラップ風の歌にするとか
    • 34. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 01:19
    • そんなことよりクイズしよーぜ!
    • 35. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 01:46
    • 十冊か二十冊ぐらいの研究所を読めば、だいたいはわかるけどなあ。
      いや、何の知識かにもよるけどね、ほんと。
      ただ入門書を一二冊、ちょっと詳し本を二三冊、あと専門書っていう
      順番でいけばあらかたの知識は手に入るもんだけど。
    • 36. ENJOYEE!名無しのランチパックTIME
    • 2012年10月17日 04:28
    • 本を読む、これに尽きるね
      実際に血肉にするには実体験を伴わないといけないけど、知識の量を増やすだけなら本が手っ取り早い
    • 37. ななし
    • 2012年10月17日 05:07
    • こういうのでありがちなミスアドバイスは「人と話をする」だな。
      話しただけで知識は深まらない。

      知識を深めるために話をするのなら、相手の思想や思考を丸裸にするつもりの方がいい。勿論、悟られないよう。
      相手の言葉を噛み砕いて裏の裏まで心理を読み、上手く体験を聞き出す。

      何も考えずに話すのはとてもらくちんで楽しいかもしれないけれど、そんなもんは会話ではなく掛け合いだということを大多数は知るべきだね。
    • 38. 名無し
    • 2012年10月17日 11:28
    • ※37こそミスアドバイスもいいとこだろ
      量を増やしたいって言ってる人に「知識を深めるには」とかこの時点でずれてる

      例えば読んだことがない本のことを
      友達からあらすじと感想を聞けばそれは浅かろうが知識だ

      その本を読みたくなって読めば知識は深まるだろうが
      興味がわかなければ無理に知識の深堀なんかする必要ない

      ましてその時の気持ちだのなんだのアホかw
      んなもん知識の深堀じゃないわw
      自己満足の分析屋だろ
      例えで言えば筆者の気持ちを考えろで〆切に追われてたとか言えば正解なのかとwww
    • 39. 名無し
    • 2012年10月17日 11:34
    • ※37
      言い忘れたから追記。
      自分の思考の中だけで相手を分析して
      知識を深めるドヤァとかうざいことこの上ない人間だわ
      なにも知らない人間に「気持ち分かるわー」って言われる気持ち悪さわかるだろ?
      相手にそういうことを言ってなくたって
      ドヤ顔で※37みたいなアドバイスするのも同じようなもん
      高尚ぶってて余計にイラつくけど
    • 40. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 11:42
    • 読書量がすべてだろ
      小学校時代に読書の習慣をつけなかったやつは大概手遅れ
    • 41. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 11:52
    • 興味がある事。好きな事から勝手に幅広く調べて行くようになる
      鉄道。電気・機械・設備から裾野が広がった
      軍事。歴史・政治・機械・組織・通信・暗号・数学・物理・化学・作戦・民族・機械・航空・気象…
      ガンダム。アニメ作成・業界・スポンサーとの関係・視聴率・企業の思惑…

      小さい頃から疑問に思った事を調べる、、、って習慣がないと駄目なんじゃないか
      実体験が手っ取り早いが、機会が限られるしな
    • 42. ランチョンミート
    • 2012年10月17日 12:09
    • 大事なことは
      覚えることでも、忘れないことでもない。
      考え続けることだ。
    • 43. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 16:28
    • 9は僻みというより、アスペに近いものを感じるな。
      全く論点がずれている。
    • 44. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 17:32
    • 頭でっかちな人間にはなりたくないものですね
    • 45. バカ
    • 2012年10月17日 17:40
    • 新明解国語字典とか、最初から読んでいくと、意外に面白く感じる時もある。毎日5ページ読めば、一年で読みきる。覚えたい単語は付箋を貼ったりも。誕生日から始めるとか。お薦め。
    • 46. 名無し
    • 2012年10月17日 18:31
    • 自分と違うタイプの人と付き合うと世界が広がる
    • 47. 西の宮古
    • 2012年10月17日 21:48
    • なんだ、とりあえず質問があったらググれ。答えを探り出すんだ。
      まとめてあとで答える。
      納得いかなかったら自分で経験。
      わからない事質問されても自分がよりはやく調べあげて自分のものにしていく。
    • 48. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 23:04
    • 無理して、知識を増やす意味不明。

      自分の好きな知識を増やせばいいし。
      そして、同じレベルの人と話せば生産性が上がる。

      あと仕事が専門的なものであれば、若い時に苦労すればいい。
      自分のやってることがレガシーでも、最先端を勉強すればいい。

      具体例が無いとつまらんから、メーカーなら。
      個人的には、日本工業新聞。
      テレ東のWBS、カンブリア、ガイア、ジャパンあたりにでてくる。
      話題になる技術、予算金額、商品名、メーカー名、社長名、社長の言葉、他の会社の方針等など、理解して話せるようになれば、まともな人とは会話できる。
      あとは、技術者相手ならレガシーCPUのコーディングとか、アルゴリズム、アーキテキチャでも話しは盛り上がる。逆に新しいCPUとの対比ができれば、結構話せる。
    • 49. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月17日 23:18
    • 興味ないこと・全く理解できない難しいことも少しはガマンして取り組んでみる。
      新聞とか興味ないページは読み飛ばしてないか?
      政治・経済・株価・スポーツ・文化・地元ネタなど、少しずつでも幅広く読もうぜ。
    • 50. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月18日 00:38
    • 一人でスナック行く。
      酔ってくうちに常連とかママとかと普通に話せれるようになる。
      これを週2程度でやれば人見知りとコミュ章は治る。
    • 51. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月19日 13:39
    • 分からないことを分からないままにしないこと
      日常のふとしたところで疑問点ってわくだろ?
      それを調べるだけで知識量は増えていく

      分からないことが出てこないってなら、
      カフェでも行って周りの人たちの会話を何気なく聞いとくとたいてい出てくるよ
      耳そばだてて聞くと変な人に思われるから、あくまで何気なくな
    • 52. ナナシのせまい部屋で彼女のランチパックになってよ
    • 2012年10月22日 03:52
    • 知識を増やして何がしたいのか?
      じゃなくて、知識を得る過程で何がしたいのかが分かってくる。
      手段と目的が逆さまになってもね
      ただし毒にもなるけどね。

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51354283.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14