以下の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51128604.htmlより取得しました。


2010年12月21日

知ってた?お茶1杯分お湯沸かすなら電子レンジが最安

0コメント |2010年12月21日 20:00|生活Edit
>
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292888352/
ニュース速報板より
5 : スノータイヤ(静岡県):10/12/21 08:41 ID:wC3sBHW60

1杯分とはいえ1分じゃ沸騰しないだろ

当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。

118 : あられ(長屋):10/12/21 11:33 ID:EkjWXNfY0

>>5
一分あたりのコスト書いてるだけで、一分だけ使えばお湯が沸くってどこに書いてあるんだよ

6 : あられ(東京都):10/12/21 08:41 ID:Alh6/4m80

でも電子レンジであたためると容器も熱伝導で暖かくなるので使いにくい

9 : ほうれん草(チベット自治区):10/12/21 08:43 ID:KN0czEhU0

IHだったらどうなの?

17 : 運動不足(中国・四国):10/12/21 08:49 ID:ppNZWa99O

>>9
IHの場合もコップ1杯分くらいなレンジのほうが安いぞ

11 : 樹氷(広西チワン族自治区):10/12/21 08:45 ID:NCH93h8zO

ビンゴでデロンギの電気ケトラーもらったけど一度も使ってないな

12 : ユリカモメ(神奈川県):10/12/21 08:46 ID:d2BpGush0

ストーブにヤカンが最強だろ

15 : 年越しそば(関西・北陸):10/12/21 08:48 ID:5VZxEtR+O

ヘソで沸かせ

16 : 耳当て(dion軍):10/12/21 08:49 ID:kDgwaGXQ0

結局めんどくさくてポットに戻る

18 : ゴム長靴(北海道):10/12/21 08:49 ID:JlWOP1Yn0

なんか食べ物とかを電子レンジで温めると不自然な熱さと言うか
同じくらいの熱さでも舌に攻撃的というか違和感があるのは何なんだろう
放射能でも出てんのかな

19 : 熱燗(兵庫県):10/12/21 08:51 ID:HIhSwUWp0

>>18
ムラがあるんじゃないの

43 : 牛すき焼き(東京都):10/12/21 09:24 ID:B2Hm0XU+0

>>18
ttp://www.japanml.net/japanspirits/resource/oyuwari.htm
しかし、いくらすぐ呑みたいからといっても電子レンジで温めるのだけは避けてください。
電子レンジは物体を構成している分子を電波の力で振動させ、擦ることで温度を得る器具です。
この方法をとりますと水の分子が壊れてしまうのか、せっかくミネラルウォーターを用いていても
おいしくなくなってしまいます。また、電子レンジで温めたお湯は冷めるのが早く温かさがなぜか長持ちしません。

64 : きんき(catv?):10/12/21 09:57 ID:9KXVNW9gi

>>43
水の分子が壊れる
の意味がわからない

66 : 味噌スープ(愛知県):10/12/21 09:58 ID:JgVz2y6rP

>>43
「原発で作られた電気は放射能を帯びている」と同じくらい楽しい理屈だなw

68 : インスタントラーメン(関東・甲信越):10/12/21 09:59 ID:GRW63oWaO

>>64
核分裂が起きてるんだよw

20 : ゆず湯(奈良県):10/12/21 08:51 ID:QnIzTsJ70

朝寒いからとりあえずヤカンにいっぱい湯を沸かすンだ
で、コーヒー入れて残りは魔法瓶で保温しておく

21 : 手編みのマフラー(福岡県):10/12/21 08:52 ID:qvjmn87x0

電気ポットで保温しとくとか最悪の選択肢なのか

23 : 冷え性(東京都):10/12/21 08:53 ID:lQyXMSOz0

コーヒーメーカー派です

31 : 風呂吹き大根(東京都):10/12/21 09:11 ID:Cjrra24S0

>>23
コーヒーメーカー買ったけど結局自分で淹れてるわ
エスプレッソの時は役立つ

26 : 暖炉(静岡県):10/12/21 09:00 ID:urnU23er0

ガス使うと換気扇つけなくちゃならんから部屋が寒くなる。
この時期は電気ケトルが最強。

27 : 冬将軍(福岡県):10/12/21 09:04 ID:mi+uzTKA0

電気ケトルとか邪魔だろ、魔法瓶が最適の場所にスタンバイしてるのに
スペースファクターを考えろ

33 : 小春日和(神奈川県):10/12/21 09:13 ID:EVVsdTSR0

コーヒー作ろうと電気ケトル買ったらカップラーメンが捗った

82 : アロエ(大阪府):10/12/21 10:14 ID:lmIBO/RP0

ダイソーのチンするやつ
41 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:41:06.30 ID:o3OC4T+b
レンジでパスタ作るタッパーみてえなの全然駄目だな
お湯沸かすしかねえか

88 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:52:00.14 ID:B7lKCOEH
>>41
それダイソーで買おうと思ってるけどだめなの?

93 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:53:01.81 ID:Sr3ll6yC
>>88
ダイソーの使ってるけど2回くらいチンするたびに蓋がしまらなくなるくらい変形するから
1週間に1回買ってる

100 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:55:30.47 ID:Sr3ll6yC
>>98
あ?使ってみろよ情弱
おれくらいの情強になるともう50回はダイソーのやつ買ってんだよボケ

107 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/18(水) 03:57:13.15 ID:s4o0lP0v
>>93
マジレスするとあれはチンするときは蓋しない
湯を捨てる時だけ蓋する

118 名前: すずめちゃん(埼玉県)[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 03:58:48.19 ID:Sr3ll6yC
>>107
え、うそだろ(´;ω;`)

44 : 鍋焼きうどん(チベット自治区):10/12/21 09:25 ID:khKDgdDJ0

カップラに水を入れて電子レンジでチンすれば
30秒で食えるようになる

45 : 味噌スープ(広西チワン族自治区):10/12/21 09:25 ID:21aZPj6ZP

水から沸かすのと、給湯器のお湯から沸かすのと、どっちが燃費がいいのかも教えてくれ。

46 : 冷え性(dion軍):10/12/21 09:30 ID:frmRWN4e0

>>45
そうそう
俺もこれずっと気になってた

48 : マスク(関西地方):10/12/21 09:32 ID:/QpnTs/y0

1視点だけで評価した気になってるやつは大抵バカ

49 : ハロゲンヒーター(神奈川県):10/12/21 09:33 ID:M2uwaGCy0

ガス屋の兄ちゃんに聞いたら
給湯器で高温のお湯沸かすのは効率悪いですよって言ってたな
実際給湯器で70度くらいまで沸かしてからヤカンで沸かす、を一冬やってたら
ガス代高くついた

52 : 冬将軍(福岡県):10/12/21 09:42 ID:mi+uzTKA0

電気ポット(保温機能付き電気食いまくり)は使ったことがあるが、
電気ケトルは俺も使ったことがない

電気ケトル
最近はヨーロッパで従来から使われていた電気ケトルが日本に再上陸
している。これは電気ポットとは異なり、お湯を沸かすだけで保温の機
能はない。近年の製造は安価な中国製が多く出回っている。

高出力
電気ケトルは、その機能を実現させるための(水を熱源に当ててお湯を
沸かす)構造そのものは単純だが、700Wから1400Wという高出力(日本
国外では2000W以上のものもあり)であり、電化製品の中では、電子レン
ジや冷暖房機、ヘアドライヤーと並んで容量不足の時にブレーカーを
落とす元凶の一つである。

53 : 絨毯(dion軍):10/12/21 09:43 ID:bfj0o8rm0

> また、電子レンジで温めたお湯は冷めるのが早く温かさがなぜか長持ちしません。
これマジだったのかよ
俺もよくコーヒーをカップに入れてレンジで温め直してるけど、すぐにぬるくなるなぁと思ってた

94 : 牛すき焼き(東京都):10/12/21 10:38 ID:B2Hm0XU+0

>>53
よく混ざらないまま一部だけ沸騰した所で止めちゃうからだろ

56 : 味噌スープ(東京都):10/12/21 09:51 ID:+68FXrD/P

>>1
うそくせーな〜すっげーうそくせーな〜
ソースが女性セブン?うそくせ〜〜〜〜

熱量あたりコストは電気がガスの約2倍だぞ?
ガスコンロと電気ケトルで効率が2倍以上違うか?
最近のガスコンロの熱効率は50%を超えてるから、
じゃあ電気ケトルの熱効率は100%超えか?ありえないだろ
電子レンジはそれ以上ってか?
ヤカンの熱容量が影響してくるのか?

>少量なら電子レンジのほうが短時間で温められるので安くなります

アホか…

95 : 蓑(東京都):10/12/21 10:52 ID:MLBVRWW0P

>>56
ガスコンロの熱効率が50%以上ってのは車の燃費と同じでカタログスペックだな。
実際は40%程度といわれてる。
対して電磁調理器はカタログで90%、実際は80%程度で、この部分だけ見れば電気の勝ち。
ガス給湯器なら熱効率は高い(70〜80%)から、コンロって実はロスが大きい道具。

57 : 蓑(チベット自治区):10/12/21 09:52 ID:el+Ustb9P

電気ポットは一旦沸かした後にコンセント抜いても
そこそこ保温されるから便利

71 : ユリカモメ(チベット自治区):10/12/21 10:00 ID:YA2uFRPM0

一番金がかかるのがティファール。
友人がキれてた。

72 : カリフラワー(広西チワン族自治区):10/12/21 10:00 ID:tH/AJ6RLO

電子ケトル最強伝説

73 : マスク(関西地方):10/12/21 10:02 ID:/QpnTs/y0

電気代うんぬん言ってるやつに限って
コンビニの高い商品買ってたりすんだよね

103 : 初夢(埼玉県):10/12/21 11:18 ID:7ExCA8tn0

小さい電気ケトルの利点が分からん
インスタント一杯分なら電子レンジで十分なんだよね
保温まで考えるとポット買った方がいいし。
こだわって抽出するならプラスチックくさくないほうがいいし
第一1200Wとか舐めすぎ

104 : 牛すき焼き(東京都):10/12/21 11:19 ID:B2Hm0XU+0

>>103
電子レンジ無い場所で使う

107 : 味噌スープ(中部地方):10/12/21 11:23 ID:iESuc8ysP

>>103
静か、小さい

あとうちの親父はレンジで湯を沸かすのが気に入らないらしく、一々絡んでくる

111 : カーリング(東京都):10/12/21 11:28 ID:hv/flOSy0

>>103
インスタントにしろコーヒー入れる場合は一度100度近くまでちゃんと沸騰してないといやなんだよな

ところが電子レンジはコーヒーカップなどで水を温めると容器に温度をとられるので
なかなか沸騰しないし扱いにくい

電気ポットは沸かしておけば便利だが、それほどお湯を使わないのに保温がもったいない
保温については寒い時期は結構電気代が変わるほど影響する

ガスも確かにいいんだが、やはり電気の方が便利

結局のところ電子レンジと電気ケトルは使い分けだよ
電子レンジでお湯はありえない

123 : 火鉢(沖縄県):10/12/21 11:39 ID:0VKuO0Z90

>>1

お前ら部屋から出なくていいぞ

USB電子レンジ
ttp://media.techeblog.com/images/usbmicrowave.jpg
usbmicrowave
http://www.kotaro269.com/archives/50871442.html

126 : 加湿器(新潟・東北):10/12/21 11:45 ID:vlB5PvDnO

>>123
電子レンジなのにPCの方はフリーズしそうだな

128 : 二鷹(チベット自治区):10/12/21 11:54 ID:BGDa8m7W0

>>123
ウソつくなよ。USBの供給電力って2Wぐらいしか無いだろ

134 : ホールケーキ(佐賀県):10/12/21 12:29 ID:rY6zkBvG0

>>128
確か充電式だったと思う

132 : お歳暮(catv?):10/12/21 12:24 ID:ATCUqX6O0

チンで沸騰させると結構危ないからヤカンでいいよ・・・

136 : 大掃除(兵庫県):10/12/21 12:30 ID:iNvSnFbG0

やかんに水入れて電子レンジに突っ込む馬鹿が必ず出るからやめろって

145 : お年玉(チベット自治区):10/12/21 12:46 ID:1p9sg4ys0

うちのかあちゃんは丸みが出るとか言っていちいち南部鉄瓶で湧かす

84 : 蓑(チベット自治区):10/12/21 10:14 ID:AujPQhodP

これ使えよ。ランニングコスト0円だぞ。
ttp://w2.avis.ne.jp/~amane/data29.html



コメントする

コメント1げっとおおおおおおお≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

誹謗中傷な投稿内容には訴訟リスクが発生します。自己責任でお願いします。


みんなが見てる


今週人気

殿堂入り記事


注目




スポンサードリンク




以上の内容はhttp://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51128604.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14