高コスパスマホ「Redmi Note 11 Pro 5G」の日本向けメーカー版がAndroid 13に!

Xiaomi(以下、シャオミ)が展開している「Redmi」ブランドにおける5G対応ミッドレンジスマートフォン(スマホ)「Redmi Note 11 Pro 5G」(Xiaomi Communications製)の日本におけるオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「Redmi Note 11 Pro 5G(型番:2201116SR)」に対してより最新プラットフォーム「Android 13」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2023年8月22日(火)より順次提供開始しています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)およびモバイルネットワーク(4G・5G)によるネットワーク経由(OTA)で実施する方法が用意されており、更新のファイルサイズは約3.5GBとかなり大きくなっているため、Wi-Fiでの更新が推奨されます。更新後のAndroidバージョンは「Android 13(TKQ1.221114.001)」となっており、ビルド番号は「MIUI Global 14.0.1 安定版(TKCJPXM)」、Androidセキュリティパッチレベルは「2023年6月1日」となるとのこと。主な更新内容は以下の通りで、独自ユーザーインターフェース「MIUI 14」となっています。

MIUI14
・MIUIはより少ないメモリ消費で、より長い時間、迅速なレスポンスを維持します。
・細部へのこだわりがパーソナライゼーションを再定義し、新たな次元に到達させます。

その他の機能
・設定内の検索機能が進化しました。検索履歴や検索結果のカテゴリー表示によって、より明瞭に表示されるようになりました。

システム
・Androidのセキュリティパッチを2023年6月にアップデートしました。システムのセキュリティを強化しました。
・デバイスが新しいバージョンのAndroid13ベースのMIUI安定版にアップグレードされます。アップグレードする前に、重要なアイテムを忘れずにバックアップしてください。アップデートには通常より時間がかかる場合があります。アップデート後は発熱やその他のパフォーマンスの問題が発生することが予想されます。デバイスが新しいバージョンに適応するまでに時間がかかる場合があります。一部のサードパーティアプリはまだAndroid13と互換性がないため、正常に使用できない可能性があることに注意してください。ご理解いただきありがとうございます。

パーソナライゼーション
・新しいウィジェット形式により、より多くの組み合わせが可能になり、より便利な使い方ができるようになりました。



Redmi Note 11 Pro 5Gは全世界で2.4億台の売上を達成した人気モデル「Redmi Note」における最新の「Redmi Note 11」シリーズの上位モデルで、チップセット(SoC)にQualcomm製「Snapdragon 695 5G Mobile Platform」を採用したコストパフォーマンスの高いミッドレンジスマホです。また日本向け製品はおサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。

特徴はリアカメラのメインセンサーにより大きな1/1.52型の1億800万画素CMOS「Samsung HM2」(1画素0.7μm)を搭載し、9-in-1ピクセルビニングテクノロジーとデュアルネイティブISOによってより高いダイナミックレンジとカラーパフォーマンスを備えた素晴らしい写真撮影機能を提供します。リアカメラの構成は以下の通り。

・約1億800万画素CMOS/広角レンズ(F1.9)
・約800万画素CMOS/超広角レンズ(F2.2、画角118°)
・約200万画素CMOS/マクロレンズ(F2.4)

07

主な仕様は画面上部中央にパンチホールが配置された120Hzリフレッシュレート対応の約6.67インチFHD+(1080×2400ドット)有機ELディスプレイ(約395ppi)のほか、6GB内蔵メモリー(RAM)および128GB内蔵ストレージ、5000mAhバッテリー、急速充電(最大67W)、USB Type-C端子、3.5mmイヤホンマイク端子、位置情報取得(A-GPSなど)、Wi-Fi 5、Bluetooth 5.1、NFC Type A/B、生活防水・防滴(IPX3)、防塵(IP5X)など。

パンチホール部分には約1600万画素CMOS/広角レンズ(F2.4)を内蔵し、生体認証としては顔認証に加えて側面指紋センサーを搭載。サイズは約164.1×76.1×8.12mm、質量は約202g、本体色はグラファイトグレーおよびポーラーホワイト、アトランティックブルーの3色展開。SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMのデュアルSIMに対応し、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は以下の通り。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。

シャオミ、1億800万画素カメラ&FeliCa搭載の高コスパスマホ「Redmi Note 11 Pro 5G」を日本で5月30日に発売!価格は4万4800円 - S-MAX
1億800万画素カメラ&FeliCa搭載スマホ「Redmi Note 11 Pro 5G」を開封して外観や同梱品、基本機能を写真や動画で紹介【レビュー】 - S-MAX

5G NR: n3, n28, n41, n77, n78
4G LTE: Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 17, 18, 19, 20, 26, 28, 38, 40, 41, 42
3G W-CDMA: Band I, II, IV, V, VI, VIII, IX, XIX
2G GSM: 850, 900, 1800, 1900MHz

発売時にはOSはAndroid 11ベースの独自ユーザーインターフェース「MIUI 13」をプリインストールしており、その後、2022年11月よりAndroid 12ベースのMIUI 13が提供されていましたが、今回、Android 13ベースの「MIUI 14」が配信開始されました。更新は「設定」→「デバイス情報」→「MIUIバージョン」にて「アップデートをダウンロード」を選択し、更新ファイルをダウンロード後に「今すぐ再起動」を押して行います。なお、ビルド番号は「設定」から「デバイス情報」にて確認可能。



シャオミ(Xiaomi)
2022-05-30



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Redmi Note 11 Pro 5G 関連記事一覧 - S-MAX
Redmi Note 11 Pro 5G | Xiaomi Japan
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :