以下の内容はhttps://s-max.jp//より取得しました。


NTTドコモの子ども向け新製品「キッズケータイ コンパクト SK-41D」を写真でチェック!予約受付中で7月中旬以降に発売予定【レポート】


キッズ向けの新製品「キッズケータイ コンパクト SK-41D」をチェック

既報通り、NTTドコモは4日、キッズ向けの新製品「キッズケータイ コンパクト SK-41D」(セイコーソリューションズ製)を2024年7月以降に発売すると発表した。

販路はドコモショップや家電量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」で、価格(金額はすべて税込)はドコモオンラインショップを含む直営店では28,930円。発売に先立ち2024年6月7日(金)から予約受付を開始している。

キッズケータイ コンパクト SK-41Dは今年3月、夏以降の発売予定製品として発表されており、それにあわせてメディア向け体験会を実施していた。今回はその体験会での写真を交えてレポートする。

続きを読む

携帯電話サービス「povo2.0」にて新規加入(MNP含む)で「データ追加222GB(3日間)」がもらえる!Amazonギフト券500円分も確率9割で当たる


povo2.0にてAmazonギフトカードが抽選で当たる新規加入キャンペーンが実施!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は12日、オンライン専用の料金プランとして提供している携帯電話サービス「povo2.0」( https://povo.jp/ )において新しい番号や他社から乗り換え(MNP)、携帯電話サービス「au」や「UQ mobile」、「povo1.0」からの番号移行で契約(以下、新規加入)した場合にトッピング「データ追加222GB(3日間)」が必ずもらえるなどする「新規加入キャンペーン」を2024年6月13日(木)10:00から6月30日(日)23:59まで開催するとお知らせしています。

キャンペーンではデータ追加222GB(3日間)が必ずもらえるほか、抽選で90%の確率で「Amazonギフトカード」(500円分)が当たるとのこと。なお、同社では90%の確率とは当選確率を示すものであり、必ず10回に9回当たるものではないとしています。キャンペーンはキャンペーンコード「GIFT202406」を入力の上でpovo2.0に新規加入(SIMの有効化)をする必要があります。またAmazonギフトカードは当選者のみへ2024年7月中旬頃にメールで送付予定だということです。

続きを読む

まるで自分が飛んでいるような没入感!ゴーグルで異次元の飛行体験を実感できるFPVドローン「DJI Avata 2」を試す【レビュー】


FPVドローン「DJI Avata 2」をレビュー!

ドローンの人気メーカー「DJI」の日本法人であるDJI JAPANより2024年4月にFPV(First Person View)ドローン「DJI Avata 2」がリリースされました。一般的なドローンは機体を目視で確認しながら飛行操作を行いますが、FPVドローンはゴーグルにてドローンの視点を認識しながら操作するため、自分が飛行しているような没入感が得られるのが特徴です。

価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格およびDJIの公式Webサイト内の公式Webストア( http://store.dji.com )ではDJI Avata 2(機体単体)が72,600円、ゴーグル「DJI Goggles 3」とコントローラー「DJI RC Motion 3」が付属する「DJI Avata 2 Fly More コンボ」のバッテリー1個が143,000円、バッテリー3個が174,900円となっています。

今回はそんなDJI Avata 2をDJIよりお借りしましたので紹介します。なお、ドローンの飛行に関しては航空法にて飛ばす場所や飛ばす方法、機体の登録の規制があり、さらにFPVドローンをゴーグルにて飛行する場合には目視外飛行となるため、屋外で飛行するためには国土交通省へ飛行申請を提出して許可承認を得る必要あり、本記事での利用に際してはこれらの条件をクリアのもとで行なっています。

続きを読む

Apple、タブレット向け次期プラットフォーム「iPadOS 18」を発表!iPad(第6世代)や12.9インチ(第2世代)と10.5インチのiPad Proは対象外に


アップルがタブレット向け次期プラットフォーム「iPadOS 18」を発表!

Appleは10日(現地時間)、アメリカ・カルフォルニア州クパチーノにある同社本社およびオンラインにて開発者向けイベント「WWDC 2024(Worldwide Developers Conference 2024)」の基調講演を開催しました。なお、WWDC 2024は現地時間(PDT)の2024年6月10日(月)から6月14日(金)まで実施され、すべてのコンテンツをオンラインで視聴可能となっています。

同社はその中でタブレット「iPad」シリーズ向けのプラットフォーム「iPadOS」の次期バージョン「iPadOS 18」を発表し、Apple Developer Programを通じて開発者向けベータ版が同日から提供開始され、Apple Beta Software Programを通じて一般向けベータ版が7月から、正式版は今秋に提供予定であることを明らかにしました。

iPadOS 18はより多くの方法でホーム画面やコントロールセンターをカスタマイズできるほか、写真アプリにこれまでで最大の再設計が施され、メッセージでは新しい方法で自分を表現でき、Apple Pencilのために設計された計算メモに対応した「計算機」アプリが追加され、これまでの「メモ」アプリも新しい手書きツールが利用可能になり、そしてパーソナルインテリジェンスシステムである「Apple Intelligence」を導入などの多くを備えたメジャーリリースとなっています。

アップデート対象機種はiPadOS 17とは異なり、iPad(第7世代以降)およびiPad mini(第5世代以降)、iPad Air(M2)、iPad Air(第3世代以降)、iPad Pro(M3)、12.9インチiPad Pro(第3世代以降)、11インチiPad Pro(第1世代以降)の21機種にて無料でOSバージョンアップが可能となっており、iPadOS 17の対象機種だったiPad(第6世代)と12.9インチiPad Pro(第2世代)、10.5インチiPad Proは対象外となっています。

なお、Apple IntelligenceはiPhone 15 ProおよびiPhone 15 Pro Max、M1以降を搭載したiPadとMacでSiriと製品の言語を英語(米国)に設定している場合に今秋よりベータ版として利用できるようになるとしています。

続きを読む

携帯電話サービス「povo2.0」にてお試しトッピング「データ追加2.22GB(365日間)」(2222円)が6月12日23時59分まで提供中!恋人の日限定


povo2.0にて「【期間限定】データ追加2.22GB(365日間)」が提供中!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は12日、オンライン専用の料金プランとして提供している携帯電話サービス「povo2.0」( https://povo.jp/ )において期間限定で提供しているお試しトッピングとして「【期間限定】データ追加2.22GB(365日間)」を2024年6月12日(水)10:00から6月12日(水)23:59まで提供するとお知らせしています。

価格(金額はすべて税込)は2,222円で、6月12日がブラジル・サンパウロ地方において女性の守護神で縁結びの神でもある聖人アントニウスの命日の前日であることから「恋人の日」として広く知られているとし、同社では365日いつも大切な人との“2人”の幸せを願うトッピングとして同日の約14時間限定で提供するとのこと。なお、購入は他のトッピングと同様にスマートフォン(スマホ)など向け「povo2.0アプリ」にて行います。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp//より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14