以下の内容はhttp://jibunyoumatome.blog.fc2.com///blog-entry-1782.htmlより取得しました。


やる夫は異世界の戦士になるようです107

5932 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/18(月) 23:34:50 ID:k2/7FL6o0

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||  、 - ‐‐ -,
 |:::::::::::::::|,´: : : : : : : : :
 |:::::::::::::::|゙i : : : :○ ○゙i         ハロー。
 |:::::::::::::::|}: : : : : : : _ _ _l
 |:::::::::::::::||: : : :-=´_ _,´
 |:::::::::::::::||___ : : :丿
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

5934 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/18(月) 23:38:38 ID:k2/7FL6o0
                  . . .-─‐-. ミ
                     |: : : : : : : : : : `: ..
                     |: : : : : : : : : : : : /
                    }Ο : : : ◯: : : :,′       睡眠時間なんてのは三時間ありゃ十分なのさ……!
                   : : : : : : : : : : : :i
                      { -===- 、: : :. :.|        最近はなかなか投下できなくて>>1もフラストレーションが溜まってるからね。
                    〉: : : : : : : : : :ノ
                  i: :`ニニニ´: : : : ‘,        とりあえず、午前二時くらいまでやろうか。
                 __/ : : : : : : : : : : : : i
      ___        /.: : : : : : : : : : :‘,.:.三|
     / :::: ヽ: : : :‐--∧_: : : : : : : : : : :./:|: : : |
     .′ :::::::‘: : : : : : }/∧ア´二二ヽ:/ | : : ‘,
.    ‘::::::::::::::ノ: : : : : :ハ \{/: : : :/⌒゙ヽ : : :‘
.       ゝ-=彡-──<¨¨゚‘; .: : :./:::::::::::::::} : :. :.|
                 \: :′:::::::::::/______」
                     弋:::::: /
                       `¨´

5935 名前:安価のやる夫だお[sage] 投稿日:2016/07/18(月) 23:39:22 ID:tqFz6zaA0
ハロー

5936 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/18(月) 23:47:55 ID:k2/7FL6o0

         ____
       /      \       ところで、新戦力って?
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    「色々、といったところでしょうか。後々士気を高めるために、大々的に公表されるでしょうが、
    |      (__人__)     |
     \    ` ⌒´    ,/     現状は新しい飛竜とその強化、そして近接戦闘用の魔道ゴレムといったところですね」
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |      近接戦闘用の魔道ゴレム?
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
それに、今回の戦は今までとは目的が違う。
メビウスへの侵攻。それは数百年の戦争に終止符を打つ戦いであり、
おそらくアラディアの最大で最後の攻撃となるだろう。

まず、今まで以上に激しい戦闘になるには違いない。
それだけ、命の消費も激しいということだ。自分も、彼女も、他の兵士たちも。

新戦力について聞いてみると、近接戦闘用の魔道ゴレムという奇妙な単語が
出てきた。魔道ゴレムといえば、駐屯地をぱたぱたと歩き回って雑務をこなす
小さな動く人形たちのことではないか。あれの、近接戦闘用?
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

5937 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/18(月) 23:59:13 ID:k2/7FL6o0

        ハ       /\           ハ
      .′        l                  ハ
      /         |               l
      ,'.          |              |   |
     l        { .! |    .!  l   | |   |
     |   {     | .| .ト.l.   |  |  l .| !   |
     |   |   ._xト= ト、八   .Lx.-|=-xl | l.   |      ええ。試作段階ではありますが、実戦に出せるレベルにはなっています。
     |   l   :イス\l   l\  | ヘハ 、l l |.   |
     | ト、人    | z===ミ |  \l y===ミ、l  |    |      強度や機動力、安定性も中々のものですよ。
     lノl\人.  {´             l|  |',   |
      .!. ∩.|  .|       '      .!|  |リ.  |      ギルガメッシュもたまにはいい仕事をするものです。
.       |  | | |  i|ハ、    マ  7   .人|  | l   |
.     _|..__| | |  i| |. ヽ.   `´  .,イ l |  | l  |      ただ、いかんせん生産コストが高いもので、あまり多数は用意できません。
     l lイ l l.| |_l/)| ! /<|` ー ´ |ハ.〉l |  | |  |
     |」 l,」,j,lイ ./ l人 ∨ .>r-<< ./ l. l  | l  .|     これまでどおり、前衛の主軸はあなたたちとなります。
     {.    '"/ | .|::::::::::Vハ ∨ ノ ノ⌒ー.!  !''"`ー-l、
.     ヘ   ./::::| .|::::::::::::::>⌒<´::::::::::::|  |::::::::::::::::\
  /:::::::}ー } ::: | .|::::::::/ 八 ..ノ \:::::::::|  |:::::::::::::::::::::`、
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
とにかく、味方が増えるというのは喜ばしいことだ。
たたでさえアラディア軍は数が少ない。少数精鋭といえば聞こえはいいが、
一人失えば百人分の戦力を失うというのはあまりにもリスクが大きい。

現に、自分たちはこれまでの大規模な会戦で多くの前衛魔導士、それに加え
後衛魔導士を失った。ブリュンヒルド隊には大きな被害はなかったらしいが、
それでも戦力の減少は痛手だったはずだ。

その魔道ゴレムが前衛に加わってくれるというのであれば、
自分たちの生存率ももちろん、後衛の数が減ることもある程度は防げるだろう。
新しい飛竜とその竜騎兵たちの存在も心強い。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

5938 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/19(火) 00:20:29 ID:pWVT3Oro0

                                 -‐…‐- ミ
                          ´            ` 、
                           ,   .,             、 ヽ
                        /  ./ ′         ‘,. ‘,
                            ′ .;′i{ ! {  i{ .:i }  }
                         i {i  { ┼{ァ{‐{  i{‐i┼+  ;  i
                       i|八. ‘, ハァ示 \{、{ 行ミ{:. /  :|
                      从 {\{ 代リ   弋ソレ'    :|`ヽ´}
              ____,,.斗'才' ヾ' |ハ从    '   /|r 、  |`/ /ー-  ..,,__
            Y´ ̄ ̄ ̄,,斗匕   :| ! :} 个   `  ´ ィ j|‘, 乂_,.イ_ ′ー- 、   ̄ ̄`Y
            {i r==ミ、ノ      j__j.7⌒7ヽj≧ー≦/⌒7 i  ./ /ヽ.   Ⅵr=ミ、  i}
            {i {i.  `     ア´ニニ{⌒ 辷{i_    _}辷7‐.|  し' ,/,〉   `´  }}  i}
            {i 廴       / /-‐-ミ「 ̄ ̄ ̄}フ-‐=ァ,圦  {ノ イ        ,ノ  .i}
.             从 ,∧      /ニ{  -‐=ァ 、_____,ノ´  .'ニ{r i 、__,ノ_      /   从
              ⌒ヽ/∧    /ニ,i  ‐''”_,ノ L斗 7{ヾー=ミ{ニ‐{、{廴r {i⌒7     ./  /⌒
                ∨∧   八ニ/i{) ノヽニニ/ /.i{‘, ヽニニ‐.\/乂r=ミ、 ./  /
       __          ∨∧.  `7 {⌒i/(ニニ辷' i{ ‘,  jニニ‐}ニ\/  ノ.:/   ′        _
    ´     ` .、     }/ ∧.//^ {/)/(ニニ廴_j{_)⌒ニニ;ニニニ≧ァく /  {      ,  ´   ` .、
 ./           ‘,>.x  } ./ /ニニ{/) 厂{ニニニニニニニ‐7ニニニ7   \  {    .. /
 {     __.      ‘,   >/  .,ニニ{/く,r={ニニニニニニニニi{ニニニ7.     \i{..<  ./     __    }
.从  /⌒ 、.   ‘,  ./   /{ニニ乂/⌒iノニニニニニニニニi{.、ニ,.イ\.       ヽ    ./      ⌒ヽ
   、 辷,__  ヽ    ゙/    ./ ゞ===彡'´」ニニニニニニニニニノL `´ i  \       /     ./   ノ ./
   ≧==ミ、/∧  ,      /    ./   ノ⌒ー=ニ≫''“ ̄”''≪/ヽ  ! ‘,.   ヽ     ‘, ′    / ,s≦彡'
        ∨∧/ ./    ′   ′  _‐ニニニ//      マニ‐ム. ! ‘,      ‘,     ./ /´
.          ∨ ′'{          /ニニ>''ニ‐′         マニ‐ム|.     ‘,   :} i   / /
           レ' :{    {     {  ./ニ, イニニニi           マニ‐ム  :i}    }  } |.   / /
         i ∧ ,   {、   :{ /ニ/二ニニニ|    ,   -r==マニ‐ム i}    }  .;乂! ./  ′i

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「さて、戦の話はこれくらいにして、少しお茶でも飲んでいきませんか?
今日は香りの強い品種を用意しておりますので」

アンゼロットが人差し指を振る。
いつからいたのやら、部屋の隅でちょこんと座っていた魔道ゴレムが起き上がり、
忙しない動作でやる夫の分のティーカップを用意してくれた。

陶器製のポットを大きな掌に載せると、次第に湯気が噴き出す。
お前、そんなこともできたのか、と軽く驚いていると、アンゼロットがくすりと笑った。

とりあえず、今日のところは戦のことを考えるのはやめよう。
今だけは、こうしてアンゼロットと二人で過ごせる時間を得られたことを、
素直に喜ぶことにした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

5939 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/19(火) 00:22:32 ID:pWVT3Oro0

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

5941 名前: ◆x0SRSoJXe.[] 投稿日:2016/07/19(火) 01:25:29 ID:pWVT3Oro0

               | |            .|   |  x<  >'" l_|ニニニ|  「`|
          _,.. -=T | | ̄ 丁  T   ┬-- .|   |<  >'"  /, '.. :  _.|. .|__|
 _,,..  -= T~ ̄ |  | |..| |   {  .|   .l   .|   | >'"   /. ' :.. ..._ . : | ⊆⊇
  |   |   .|    .|_,.. -‐| | ̄ ~  ―- '―- |   |"     .// :.:. ._: ..:. _:...|.  |└「|
  |   |_,,.. -=  ̄     | |            .|   |    //... :..    __ ,.|   ̄Ll
_,,. -  ̄               | | ̄ T  ┬-- ,,_|   |  // ..:    . ..   :. |
         _,, ┬: T | |   ,|____|_,|____|   | // :. :.,...  _    _;,;. |
     _ -r'~ |  |_,,. -=|,_.| ̄二______rヒ,.__,|、/ :. ..:., .:.:.,, _ :.:._  :.|
-‐ T ̄ |  | _,, -,,x<^}_}‐-    ..,,____,|―--|-| ..: ... ::. . .:.:   .. ,., .  __|
l   |  _,,. -''~,,x<  >'. :. ......:..._ :.:...:.. ...:.. ――イ .:. .._ :.. ._ : ...:. _:. .:. __:.. |
  _」=-'~,,x<  >''"_:. :._ :.: ._ :..._  :....:. _, :.:... __ :...__,  :. :..   _    ,..|
-''~ ,,x<  >'" :.. :....:. _, :.:... __ ._  :... :..._  :....:. _, :.:... __ :...__,  :. ..|
,,x<  >''" :..._  :..._  :....:. _, :.:... __ :...__,  :. :..   _   :....:. _, :.:...   |
  >''"  :....:. _, :.:... __ :..._  :.. :....:. _, :.:... __ ..:. _, :.:... __ :...__,   :.   |
 '" :. : :....:. _, :.:... __ ..._  :....:. _, :.:... __ :...__,  :. :..   _  .._  :....:. ,.|
  :... __ ._  :... :..._  :....:. _,:....:. _, :.:... __  :....:. _, :.:... __ :... __ : ... _ _ .|
:....:. _, :.:... __:... __ ._  :... :..._  :....:. _, ... __ ._  :... :..._  :....:. _, :.:... _ |
 .. __ ._  :... :..._  :....:. _, :.:... :... __ ._  :... :..._:... __ ._  :... :..._   : .. : .|
:....:. :... __ ._  :... :..._ :... __ ._  :... :..._  :....:. _, :....:... __ ._  :... :..._   :.|
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
出発までの日々、戦いが始まるまでの時間はとても静かだった。
仮初の平穏の中で、気を緩める者など誰もいなかった。

翌日には、このオルフェオを出て、メビウス首都イプセンへ向かう。
砂漠を越え、要塞を落とし、神を討つ。

今まで防衛戦ばかりで、存続するだけで精一杯だったアラディアの、最後の一撃。
それを目前としているせいか、廊下ではそれなりの人間とすれ違うものの、
兵士もそれ以外の人間も、誰一人として談笑したり平和な話題を口にしたり
したりする声は聞こえなかった。

いよいよ明日だな、俺たちは勝てるのか、やるしかないさ。
木の葉のさざめきのように、兵士たちの不安がそこかしこから聞こえた。
勝てれば戦が終わるという期待もあるが、負ければアラディアが滅ぼされかねない
という不安に押しつぶされそうでもあるのだ。

その気持ちは痛いほどわかった。自分も似たような気持だからだ。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

このページのトップへ



以上の内容はhttp://jibunyoumatome.blog.fc2.com///blog-entry-1782.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14