以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/ASUS_I007Dより取得しました。


Qualcomm、ASUSと共同開発したSnapdragon Insiders向け高性能スマホ「EXP21 Smartphone」を発表!日本でも発売し、価格は16万4880円


クアルコムがSmartphone for Snapdragon Insiders『EXP21 Smartphone』を発表!

Qualcommは8日(現地時間)、同社製品の最新情報などの提供や利用者が質問や意見交換などを行うコミュニティー「Snapdragon Insider」向けに「Snapdragon」ブランドを冠した初のスマートフォン(スマホ)「Smartphone for Snapdragon Insiders『EXP21 Smartphone』」(型番:ZS675KW)を発表しています。

EXP21 Smartphone ZS675KWは長らくQualcommとASUSTeK Computer(以下、ASUS)が共同開発していると噂されていた製品で、開発・製造・販売はASUSが担当し、最初に発売される1次販売国・地域であるアメリカやイギリス、ドイツ、中国では間もなく販売開始されるとのこと。

また他の国・地域への投入も進められているとし、日本においてもASUSの日本法人であるASUS JAPANが公式Webサイトにて製品ページをすでに掲載しているため、日本でも近く発売するものと見られ、公式Webショップ「ASUS Store」では価格が164,880円(税込)と案内されています。

ASUSの最新ゲーミングスマホ「ROG Phone 5(型番:ZS673KS)」と有機ELパネルなどの部品を共通化しているほか、ROG Phone 5 ZS673KSと同様にQualcommのハイエンド向けチップセット(SoC)「Snapdargon 888 5G Mobile Platform」を搭載したプレミアムモデルだとしています。なお、日本を含めて16GB内蔵メモリー(RAM)や512GB内蔵ストレージの「ZS675KW-BL512R12」が販売されます。

続きを読む

ASUSとQualcommが共同開発するゲーミングモデルと見られる「EXP21」(ASUS_I007D)がFCC通過!技適マーク記載で日本でも発売へ


エイスースの5G対応スマホ「EXP21」(ASUS_I007D)が日本でも発売へ!

米連邦通信委員会(FCC)は23日(現地時間)、ASUSTeK Computer(以下、ASUS)製の5G対応スマートフォン(スマホ)「EXP21」が2021年5月6日付けで認証取得していることを公開しています。FCC IDは「MSQI007D」となっており、公開されている資料にてすでに他の認証を取得している「ASUS_I007D」であることが示されています。

ASUS_I007DはこれまでにASUSがQualcommと共同で開発していると噂されているゲーミングスマホだと見られており、以前に紹介したように外観画像なども認証機関によって公開されており、背面には「Snapdragon」ロゴが記載されていることが判明しています。

またFCCが公開している資料では認証ラベルに日本向けの認証(いわゆる「技適」)も記載されており、電波法に基づく工事設計認証番号(R)は「003-210018」、電気通信事業法に基づく技術基準適合認定番号(T)は「ADF210006003」となっており、ASUSの他の「ZenFone」シリーズや「ROG Phone」シリーズなどと同様に日本でも発売する方針のようです。

続きを読む

ASUSとQualcommが共同開発するゲーミングモデルか?未発表の5Gスマホ「ASUS_I007D/ZS676KS」の外観や一部スペックが判明


未発表スマホ「ASUS_I007D」の外観や一部仕様が判明!Qualcommとの共同開発モデルか

中華人民共和国(以下、中国)の国務院に属する工業和信息化部(Ministry of Industry and Information Technology;MIIT)は25日(現地時間)、ASUSTeK Computer(以下、ASUS)の中国法人である华硕电脑(上海)が未発表の5G対応Androidスマートフォン(スマホ)「ASUS_I007D」(許可証号:00-A742-218600)の認証を取得したことを公開しています。

ASUS_I007DはこれまでにもすでにBluetooth SIGなどの認証を取得していましたが、新たにMIITでは外観写真や一部のスペックが明らかとなり、約6.78インチ有機ELディスプレイやQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 888 5G Mobile Platform」、16GB内蔵メモリー(RAM)、512GB内蔵ストレージ、3840mAhバッテリー、Android 11などとなっています。

また外観画像から背面中央に「Snapdragon」ロゴが記載されており、以前からASUSがQualcommと共同でゲーミングスマホを開発しているという噂があり、ASUS_I007Dがそれに相当するのではないかと予想されます。なお、型番としてはユーラシア経済委員会(Eurasian Economic Commission)にて「ZS676KS」が認証されています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/ASUS_I007Dより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14