以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/iPadPro12.9より取得しました。


Apple、タブレット向け次期プラットフォーム「iPadOS 17」を発表!iPad(第5世代)やiPad Proの初代12.9インチと9.7インチは対象外に


アップルがタブレット向け次期プラットフォーム「iPadOS 17」を発表!

既報通り、Appleは5日(現地時間)、アメリカ・カルフォルニア州クパチーノにある同社本社にて開発者向けイベント「WWDC 2023(Worldwide Developers Conference 2023)」の基調講演を開催し、その中でタブレット「iPad」シリーズ向けのプラットフォーム「iPadOS」の次期バージョン「iPadOS 17」を発表し、開発者向けベータ版が同日から提供開始され、一般ユーザー向けベータ版が7月から、正式版は今秋に提供予定であることを明らかにしました。

iPadOS 17はウィジェットがリマインダーを完了させるなどのより直感的なインタラクションに対応するほか、ロック画面のカスタマイズが可能になり、アクティビティーや服薬情報を大きな画面で見やすく表示できる「ヘルスケア」アプリやPDFを編集できる「PDF」アプリが追加され、さらに「メモ」アプリもPDFに対応するなどの機能拡張が行われるということです。

他にもスマートフォン(スマホ)「iPhone」シリーズ向けのプラットフォーム「iOS」の次期バージョン「iOS 17」も同じく発表されており、iPadOS 17ではiOS 17で紹介された機能も導入するので合わせてご覧ください。

なお、アップデート対象機種はiPadOS 16とは異なり、iPad(第6世代以降)およびiPad mini(第5世代以降)、iPad Air(第3世代以降)、12.9インチiPad Pro(第2世代以降)、10.5インチiPad Pro、11インチiPad Pro(第1世代以降)の20機種にて無料でOSバージョンアップが可能となっており、iPadOS 16の対象機種だったiPad(第5世代)と12.9インチiPad Pro(第1世代)や9.7インチiPad Proは対象外となっています。

続きを読む

AppleがM2搭載の新iPad Proを発表!12.9インチ(第6世代)と11インチ(第4世代)が10月26日発売で予約開始。価格は12万4800円から


アップルの新しいiPad Proが発表!12.9インチ(第6世代)と11インチ(第4世代)の2機種

Appleは18日(現地時間)、同社のタブレット「iPad」シリーズの同社のハイエンドモデル「iPad Pro」の新製品「12.9インチiPad Pro(第6世代)」および「11インチiPad Pro(第4世代)」を発表しています。日本を含む28の1次販売国・地域では2022年10月26日(水)に発売され、価格はアメリカでは12.9インチiPad Pro(第6世代)が1,099ドル(約164,000円)から、11インチiPad Pro(第4世代)が799ドル(約119,000円)からとなっています。

すでに同社の公式Webストア(公式Webサイト「Apple.com」および公式アプリ「Apple Store」)では予約販売が開始されており、日本での価格(金額はすべて税込)はAppleの公式Webストアでは12.9インチiPad Pro(第6世代)のWi-Fiモデルの128GBが172,800円、256GBが188,800円、512GBが220,800円、1TBが284,800円、2TBが348,800円、Wi-Fi+Cellularモデルの128GBが196,800円、256GBが212,800円、512GBが244,800円、1TBが308,800円、2TBが372,800円。

また11インチiPad Pro(第4世代)のWi-Fiモデルの128GBが124,800円、256GBが140,800円、512GBが172,800円、1TBが236,800円、2TBが300,800円、Wi-Fi+Cellularモデルの128GBが148,800円、256GBが164,800円、512GBが196,800円、1TBが260,800円、2TBが324,800円。補償サービス「Apple Care+ for iPad」は両機種ともに分割払いで980円/月(24ヶ月で総額23,520円)または一括払いで19,400円(2年間)。またペン入力「Apple Pencil」は第2世代に対応し、第2世代Apple Pencilは19,880円で販売されています。

なお、Wi-Fi+CellularモデルはSIMフリー製品となります。また新しいiPad Pro用の「Magic Keyboard」(ブラックとホワイト)や「Smart Keyboard Folio」、「Smart Keyboard」(ブラック、ホワイト、マリンブルー)も販売され、Magic Keyboardは12.9インチiPad Pro(第6世代)向けが53,800円、11インチiPad Pro(第4世代)向けが44,800円、Smart Keyboard Folioは12.9インチiPad Pro(第6世代)向けが32,800円、11インチiPad Pro(第4世代)向けが27,800円、Smart Keyboardは12.9インチiPad Pro(第6世代)向けが15,800円、11インチiPad Pro(第4世代)向けが12,800円。

続きを読む

AppleのM1チップ&ミニLED搭載の高性能タブレット「12.9インチiPad Pro(第5世代)」を購入!開封して外観や同梱品を紹介【レビュー】



既報通り、Appleや量販店、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクなどにて新しいタブレット「12.9インチiPad Pro(第5世代)」および「11インチiPad Pro(第3世代)」が日本を含む1次販売国・地域にて5月21日に発売されました。

NTTドコモおよびau(KDDI・沖縄セルラー電話)ではWi-Fi+Cellularモデルのみ、Appleや量販店、ソフトバンクなどではWi-Fi+CellularモデルとWi-Fiモデルが販売され、Appleなどが販売するWi-Fi+CellularモデルはSIMフリーモデルとなっています。

価格(金額はすべて税込)は12.9インチiPad Pro(第5世代)が129,800円から、11インチiPad Pro(第3世代)が94,800円からとなっており、各社における販売価格は『NTTドコモやau、SoftBankが新しいiPad Pro(12.9インチ第5世代と11インチ第3世代)の取り扱いを発表!4月30日21時に予約開始。価格も紹介 - S-MAX』をご参照ください。

なお、保証サービス「AppleCare+ for iPad」は12.9インチiPad Pro(第5世代)が18,480円(金額はすべて税込)、11インチiPad Pro(第3世代)が16,280円です。

今回はこのうちの12.9インチiPad Pro(第5世代)のWi-Fi+Cellularモデル(1TB・シルバー)をApple Storeにて購入しましたので開封して外観や同梱品、ベンチマークなどを紹介します。

続きを読む

AppleがM1搭載の新iPad Proを発表!12.9インチ(第5世代)と11インチ(第3世代)が5月後半発売、4月30日予約開始。価格は9万4800円から


アップルの新しいiPad Proが発表!12.9インチ(第5世代)と11インチ(第3世代)の2機種

Appleは20日(現地時間)、オンラインにて発表会「Spring Loaded.を開催し、同社のハイエンドタブレット「iPad Pro」シリーズの新商品として「12.9インチiPad Pro(第5世代)」および「11インチiPad Pro(第3世代)」を発表しています。日本を含む1次販売国・地域では2021年5月後半に発売されるとのこと。

また発売に先立って同社の公式Webストア(公式Webサイト「Apple.com」および公式アプリ「Apple Store」)では4月30日(金)より予約販売が開始されます。さらに従来通り、NTTドコモやau、SoftBankといった携帯電話会社も取り扱うものと見られます。

価格(金額はすべて税込)はAppleの公式Webストアでは12.9インチiPad Pro(第5世代)のWi-Fi版の128GBが129,800円、256GBが141,800円、512GBが165,800円、1TBが213,800円、2TBが261,800円、Wi-Fi + Cellular版の128GBが147,800円、256GBが159,800円、512GBが183,800円、1TBが231,800円、2TBが279,800円で、各モデルともにAppleCare+が18,480円。

また11インチiPad Pro(第3世代)のWi-Fi版の128GBが94,800円、256GBが106,800円、512GBが130,800円、1TBが178,800円、2TBが226,800円、Wi-Fi + Cellular版の128GBが112,800円、256GBが124,800円、512GBが148,800円、1TBが196,800円、2TBが244,800円で、各モデルともにAppleCare+が16,280円。

なお、Wi-Fi + Cellular版はSIMフリーモデルとなります。また新しいiPad Pro用の「Magic Keyboard」は12.9インチiPad Pro(第5世代)向けが41,580円、11インチiPad Pro(第3世代)向けが34,980円で、日本語を含む30カ国語の配列が用意。ペン入力「Apple Pencil」は第2世代に対応し、第2世代Apple Pencilは15,950円。

また新しいiPad Pro用の新しいSmart Keyboard FolioやSmart Folioなども販売され、Smart Keyboard Folioの12.9インチiPad Pro(第5世代)向けが24,800円、11インチiPad Pro(第3世代)向けが21,800円、Smart Folioの12.9インチiPad Pro(第5世代)向けが11,800円、11インチiPad Pro(第3世代)向けが9,800円。

続きを読む

ヨドバシカメラがタブレット「iPad」シリーズのWi-Fi+Cellularモデル(SIMフリー版)を販売開始!マルチメディアAkiba・梅田の2店舗で。9月16日まで10%ポイント還元


ヨドバシカメラのマルチメディアAkiba・梅田でiPadのSIMフリーモデルが販売開始!

ヨドバシカメラは30日、Apple製品を体験できる「Appleショップ」のあるマルチメディアAkibaとマルチメディア梅田の2店舗にてタブレット「iPad」シリーズの一部製品におけるWi-Fi+Cellularモデル(SIMフリー版)を2019年8月30日(金)9:30より販売すると発表しています。すでにビックカメラとイオンで同様に一部店舗で8月23日より販売開始していますが、ヨドバシカメラも追随します。

取り扱うのは各店舗ともに「12.9インチiPad Pro(第3世代)」および「11インチiPad Pro」、「iPad Air(第3世代)」の3製品。また2019年9月16日(月・祝)までの期間中にゴールドポイントカード・プラスでiPadシリーズのWi-Fi+Cellularモデル(SIMフリー版)を購入すると10%ポイント還元となるということです。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/iPadPro12.9より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14