以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/iPad7thより取得しました。


NTTドコモ、iPad(第7世代)やiPad mini(第5世代)、dtab d-01Kなどを4月13日から機種変更で2.2万円OFF、新規契約で2万ポイント還元に


docomoがiPad(第7世代)やiPad mini(第5世代)、dtab d-01Kなど端末購入割引に追加!

NTTドコモは7日、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」において2020年4月13日(月)10:00から対象のタブレットを新規契約でdポイントで20,000ポイント還元、機種変更(Xi→Xi)で22,000円割引するとお知らせしています(金額はすべて税込)。

対象製品は「iPad(第7世代)」および「iPad mini(第5世代)」、「dtab d-01K」、「dtab Compact d-02K」で、それぞれ割引施策「端末購入割引」によって還元・割引されるとのこと。

なお、ドコモオンラインショップではこれらの製品の端末購入割引についてこれまであった前回の端末購入から6ヶ月経っていないと適用できない(いわゆる「6ヶ月ルール」)が設定されておらず、直近で端末購入割引を適用して端末を購入している場合でも購入できるとしています。

続きを読む

ヨドバシカメラなどの量販店・ECサイトでタブレット「iPad(第7世代)」のWi-Fi版が値下げ!3万3270円からに。ビックカメラやアマゾンでは20%還元も


アップル製タブレット「iPad(第7世代)」のWi-Fi版が量販店などで値下げ!

少し前にアマゾン ジャパンが運営する総合オンラインストア「Amazon.co.jp」( )におけるセール「Amazon サイバーマンデー」で割引販売されていたタブレット「iPad(第7世代)」のWi-Fi版ですが、そのAmazon.co.jpをはじめ、ヨドバシカメラやビックカメラなどの量販店やECサイトにて2019年12月16日(月)より値下げされています。

なお、期間限定で2019年12月25日(水)までとのこと。ざっと確認したところでは各社のオンラインストアでは32GBモデルが33,270円の1%(333ポイント)還元、128GBモデルが44,270円の1%(443ポイント)還元に。さすがにAmazon サイバーマンデーのときよりも若干高いですが、それぞれ38,280円および49,280円から5,010円の値下げとなっています。

続きを読む

Amazonサイバーマンデーセールは12月9日まで!iPad(第7世代)の32GBが3万2790円、128GBが4万3790円、Apple Watch Series 4が3万7200円から


AmazonサイバーマンデーセールでiPad(第7世代)やApple Watch Series 4がお買い得!

既報通り、アマゾン ジャパンが運営する総合オンラインストア「Amazon.co.jp」( )にて今年最後のビッグセール「Amazon サイバーマンデー」( )を2019年12月6日(金)9:00から12月9日(月)23:59まで実施しています。

人気のApple製品も割り引かれており、ペン入力「Apple Pencil」に対応したタブレット「iPad(第7世代)」のWi-Fi版が32GBなら通常38,280円のところ32,790円と14%OFF、128GBなら通常49,280円のところ43,790円と11%OFFになっているほか、スマートウォッチ「Apple Watch Series 4」のGPS版(44mm)が通常43,780円のところ37,200円と15%OFFなどとなっています(価格はすべて税込)。

続きを読む

Appleが新タブレット「iPad(第7世代)」を発売!NTTドコモおよびau、SoftBankは10月4日に発売に。各社予約実施中で、価格もまとめて紹介


docomo・au・SoftBankのiPad(第7世代)は10月4日発売!

Appleは24日、日本時間の今月11日に発表した新しいタブレット「iPad(第7世代)」を2019年9月25日(水)に出荷開始すると発表しています。発売日は9月30日(月)となっており、すでにApple直営店および公式Webストア(Apple.comおよび専用iOSアプリ「Apple Store」)、量販店、ECサイトなどで予約注文をしていた場合には手にできる状態となっています。

また取り扱いを案内していたNTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクは30日、それぞれiPad(第7世代)を2019年10月4日(金)に発売すると発表しています。これまで通り、NTTドコモとauではWi-Fi+Cellularモデルのみ、SoftBankおよびAppleではWi-Fi+CellularモデルとWi-Fiモデル、量販店などではWi-Fiモデルが販売されます。

各社ともにドコモショップやauショップ、ソフトバンクショップなどのiPad取扱店のほか、公式Webストア「ドコモオンラインショップ」および「au Online Shop」、「ソフトバンクオンラインショップ」にて販売され、店舗では同日開店時より販売が開始されます。

au Online Shopおよびソフトバンクオンラインショップでは10月4日9:00に販売が開始され、ドコモオンラインショップでは10月2日(水)10:00に購入手続きが開始され、発売の10月4日より順次お届けとなっています。なお、保証サービス「AppleCare+ for iPad」はiPad(第7世代)の各製品ともに税抜8,400円(税込9,072円)となっており、iPhone 11シリーズなどで追加された盗難・紛失プランは用意されていません。

続きを読む

新しいタブレット「iPad(第7世代)」が9月30日より順次発売!NTTドコモやau、SoftBank、Apple、量販店などにおける価格や発売日をまとめて紹介


iPad(第7世代)の価格をまとめてチェック!

既報通り、Appleは10日(現地時間)、新しいタブレット「iPad(第7世代)」を発表しました。すでにApple直営店および公式Webストア(Apple.comおよび専用iOSアプリ「Apple Store」)、量販店、ECサイトなどでは9月11日より予約販売受付を実施しており、発売日は9月30日(月)となっています。なお、量販店やECサイトではWi-Fiモデルのみが販売されています。

一方、NTTドコモおよびau、SoftBankでも9月13日より予約受付を実施しており、SoftBankでは発売日は後日案内となっているものの、NTTドコモでは10月上旬、auでは10月以降となっています。これまで通り、NTTドコモとauではWi-Fi+Cellularモデルのみ、SoftBankではWi-Fi+CellularモデルとWi-Fiモデルの両方が販売されます。

すでにApple直販についての価格は紹介していましたが、本記事では他の販売拠点における価格もまとめて紹介します。なお、保証サービス「AppleCare+ for iPad」はiPad(第7世代)の各製品ともに税抜8,400円(税込9,072円)となっており、iPhone 11シリーズなどで追加された盗難・紛失プランは用意されていません。

なお、価格は各社ともに直販店もしくは公式Webストア「ドコモオンラインショップ」および「au Online Shop」、「ソフトバンクオンラインショップ」におけるものとなっており、量販店では例としてヨドバシ.comのものを掲載しています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/iPad7thより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14