以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/W05より取得しました。


UQコミュニケーションズ、UQ WiMAX向けモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」を発表!1月19日発売で、価格は本体のみ3024円、クレードルセットで5616円


UQからもモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」が発表!

UQコミュニケーションズは15日、高速データ通信サービス「UQ WiMAX」向け下り最大708Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)を発表しています。

発売日は2018年1月19日(金)で、UQショップや量販店などのUQ WiMAX取扱店および公式Webストア「UQ WiMAXオンラインショップ」、機種変更受付ページ、仮想移動体通信事業者(MVNO)各社にて順次販売開始するということです。

価格(税別)はUQ WiMAXオンラインショップでは料金プラン「UQ Flat ツープラス ギガ放題」や「UQ Flat ツープラス」において本体のみが2,800円、クレードルセットが5,200円、機種変更受付ページ販売分では利用期間が開始月~12ヶ月で20,000円、13~18ヶ月で12,000円、19~21ヶ月で6,000円(3年契約の場合は0円)、22ヶ月~で0円となっています。

続きを読む

KDDI、au向けスマホ「BASIO3」とタブレット「Qua tab QZ8」、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」を1月19日に発売!auスマートサポート特別キャンペーンも


au向けBASIO3やQua tab QZ8、Speed Wi-Fi NEXT W05が1月19日発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は12日、今春に発売するau向け「2018年春モデル」のうちのシニアなど向けスマートフォン(スマホ)「BASIO3(型番:KYV43)」およびタブレット「Qua tab QZ8(型番:KYT32)」(ともに京セラ製)、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)の3機種を2018年1月19日(金)に発売すると発表しています。

すでに各機種ともauショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて事前予約受付を実施しており、価格はすでに紹介しているようにBASIO3が本体代49,680円の実質24,840円から、Qua tab QZ8が本体代43,200円の実質27,000円から、Speed Wi-Fi NEXT W05が本体代28,080円の実質0円から(金額はすべて税込)。

またすでに案内されていましたが、BASIO3および「BASIO2(型番:SHV36)」を購入した人を対象に「auスマートサポートセンター」や「スマホ訪問サポート」などが利用できる「auスマートサポート」の加入月の利用料金3,250円(税抜)が無料になる「auスマートサポート特別キャンペーン」を2018年2月28日(水)まで実施します。4ヶ月目以降は通常と同様に月額410円がかかります。

続きを読む

KDDI、au向け「2018年春モデル」を発表!スマホ3機種やタブレット2機種、ケータイ1機種、モバイルWi-Fiルーター1機種の合計7機種――タフネススマホ「TORQUE G03」の新色レッドも


KDDIがau向け「2018年春モデル」を発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、新しいスマートフォン(スマホ)やタブレット、ケータイ、モバイルWi-Fiルーターの合計7機種を発表しています。また「2017年夏モデル」として発売した「TORQUE G03」の新色レッドも合わせて8機種が新製品としてラインナップされました。

発表されたのはスマホでは「Qua phone QZ」および「HUAWEI nova 2」、「BASIO3」の3機種、ケータイではジュニア向け「mamorino4」の1機種、タブレットでは「Qua tab QZ10」および「Qua tab QZ8」の2機種、モバイルWi-Fiルーターでは「Speed Wi-Fi NEXT W05」の1機種となっています。

各機種はauショップなどのau携帯電話取扱店や公式Webストア「au Online Shop」にて予約受付が実施し、au Online Shopではau +1 collectionのアクセサリーも含めて1月10日(水)10時より事前予約を開始する予定で、旗艦店「au SENDAI」や「au SHINJUKU」、「au NAGOYA」、「au OSAKA」、「au FUKUOKA」の5店舗にて1月10日より先行展示が行われます。

また春商戦用の主に子どもなどに向けた新サービス「あんしんフィルター for au」の機能拡充を行うことも発表され、利用時間制限機能などの使いすぎを防止する機能が追加されます。ここでは各機種の記事をまとめておきます。

続きを読む

KDDI、au向けモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05 HWD36」を発表!下り最大708Mbpsに加え、上りもCAに対応して最大75Mbpsに


au向け新モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05」が1月下旬に発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は9日、都内にて今春に発売するau向け「2018年春モデル」の説明会を開催し、下り最大708Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」(Huawei Technologies製)を発表しています。

auでは昨年9月よりスマートフォン(スマホ)で提供されている3波の「キャリアアグリゲーション」(3CA)およびマルチアンテナ「4x4 MIMO」、多値変調方式「256QAM」による下り最大708Mbpsに対応し、さらに上りもCAや64QAMによって最大75Mbpsに対応しています。発売時期は2018年1月下旬を予定。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/W05より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14