以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/OPPOR17Neoより取得しました。


【年末企画】大手中国メーカーの踏ん張りに期待しつつ、個性ある変態端末の多数登場に喜ぶ2018年!手を出したガジェット振り返り(個性派端末愛好家ライター・河童丸)


性能競争は終わり!?これからは独自性でスマホを選ぶ時代だと断言する個性派端末大好きライター河童丸の2018年振り返り

こんばんは、個性派端末が大好きなモバイルライターの河童丸です。2018年も終わりに近づき、いよいよ「5G」のローンチが聞こえてくる2019年をもうすぐ迎えます。みなさま、今年は何台スマホ買った?どんなスマホを選んで買われましたでしょうか?

ここ最近はスマートフォン(スマホ)の基本的なスペックにおけるハードウェア面ではかなり成熟したこともあり、Androidではハイエンドモデルは Snapdragonの800番台、そして、ミドルからエントリークラスは600番台や400番台といったようにターゲット層による違いこそあれど、おおよそどのメーカーも大きな差は見られなくなってきました。

一方で、今年はカメラ機能をとことん追求した機種やゲームに特化した機種、バッテリー容量を巨大化したり、頑丈さを追い求めたりといった基本性能以外の個性が光る長所による差別化が目立った独自性のある製品が再び現れてきた1年だったと思います。

国内でも本体がスライドしてカメラが現れるフラッグシップスマホ「OPPO Find X」やオプションで折りたたみ型2画面モデルとして利用できるゲーミングスマホ「ASUS ROG Phone」なども発売され、海外ではさらに前後両面にカラーディスプレイを搭載した「Nubia X」などが登場しており、この勢いで今後も強烈な個性を持った魅力的な製品が次々と現れてくれるのを期待したいところです。

さて、そんな個人的にも盛り上がりを感じたこの2018年ですが、今回は普段執筆している記事とは違い、少し砕けた調子でお送りする毎年恒例な1年を振り返る「年末企画」として本記事では筆者が今年購入したスマホやタブレットのざっくりとした感想や想いなどを紹介したいと思います。筆者の主観100%な2018年に手を出した端末の振り返り、お楽しみください。

続きを読む

UQ専売なSIMフリースマホ「OPPO R17 Neo」を購入したので外観や同梱品、プリインアプリ、ベンチマーク、カメラなどをまとめて紹介【レビュー】


画面内指紋認証や水滴型ノッチ採用の大画面など!UQモバイル向けスマホ「OPPO R17 Neo」をレビュー

既報通り、UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄がau回線を借りて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」向けのAndroidスマートフォン「OPPO R17 Neo(型番:CPH1893)」(オッポジャパン製)の販売を11月22日に開始しました。

本機は購入時にSIMロックがかかっていないSIMフリー製品ながら日本ではUQ mobileのみが取り扱う専売モデルとなっており、日本初の画面内指紋認証に対応するほか、4万円を切る本体価格でありながら他社が販売している同価格帯のミッドレンジクラススマホを大きく上回る数々のアドバンテージや機能を備える1台となっています。

筆者に後述する“見逃せない理由”から注目していたのですが、今回、かなり良い案件があったので購入しました。そこでこれからOPPO R17 Neoについて外観や同梱品、プリインストールアプリ、使ってみて気が付いたポイントなどを紹介していこうと思います。

続きを読む

UQ mobile向けSIMフリースマホ「OPPO R17 Neo」を写真と動画で紹介!6.4インチFHD+有機ELと画面内指紋認証+顔認証で実質2万円台の超ハイコストパフォーマンス【レポート】


画面内指紋認証の高コスパスマホ「OPPO R17 Neo」を写真と動画でチェック!

既報通り、UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄がauから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」向け「2018年冬モデル」としてスマートフォン(スマホ)「OPPO R17 Neo(型番:CPH1893)」(OPPO Mobile Telecommunications製)を11月22日に発売しました。

同機は水滴型ノッチのある縦横比19.5:9という縦長な約6.4インチフルHD+(1080×2340ドット)の大型有機EL(AMOLED)ディスプレイを搭載し、日本国内で販売されるスマホとしては初となる画面内指紋認証機能にも対応した製品です。

しかしながら、本体価格は一括で38,988円。おしゃべりプランおよびぴったりプランにおけるマンスリー割が-540円/月×24回(総額-12,960円)となるため、実質負担額では26,028円(分割初回1,188円+1,080円/月×23回)となるなど、ハイコストパフォーマンスが最大の魅力となっています。

本記事では10月30日に都内で行われたUQ mobileの新商品タッチ&トライ会における展示コーナーにて実機にOPPO R17 Neoに触れる機会がありましたので、製品の外観や特長を写真や動画とともにご紹介します。

続きを読む

UQ mobile向け画面内指紋センサー搭載スマホ「OPPO R17 Neo」が11月22日に発売!6.4インチFHD+有機ELやS660、4GB RAMなど。価格は本体代3万8988円の実質2万6028円


UQモバイル向けにディスプレイ指紋認証対応スマホ「OPPO R17 Neo」が11月22日発売!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄は19日、auから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」( https://www.uqwimax.jp )向け「2018年冬モデル」のうちのスマートフォン(スマホ)「OPPO R17 Neo(型番:CPH1893)」(オッポジャパン製)を2018年11月22日(木)に発売すると発表しています。

販路はUQスポットや量販店などのUQ mobile取扱店および公式Webストア「UQモバイルオンラインショップ」で、UQ mobile取扱店では11月22日より順次、UQモバイルオンラインショップでは11月22日10時から販売開始されます。なお、SIMロックのかかっていないSIMフリー製品となっており、日本ではUQ mobileが独占販売となるとのこと。

価格(税込)はUQモバイルオンラインショップでは本体代38,988円(分割初回1,728円+1,620円/月×23回)で、おしゃべりプランおよびぴったりプランにおけるマンスリー割が-540円/月×24回(総額-12,960円)なので実質負担額では26,028円(分割初回1,188円+1,080円/月×23回)となっています。

続きを読む

UQ mobileおよびUQ WiMAX向け「2018年秋冬モデル」が発表!AQUOS sense2やOPPO R17 Neo、Speed Wi-Fi NEXT WX05、WiMAX HOME 01の4機種をラインナップ


UQ mobileおよびUQ WiMAX向け「2018年秋冬モデル」をまとめてチェック!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)およびUQモバイル沖縄は30日、都内にて「新商品タッチ&トライ会」を開催し、auから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「UQ mobile」および高速データ通信サービス「UQ WiMAX」向け「2018年秋冬モデル」を発表しています。

発表されたのは、スマートフォン(スマホ)では「AQUOS sense2(型番:SHV43)」(シャープ製)および「OPPO R17 Neo(型番:CPH1893)」(オッポジャパン製)の2機種、データ通信端末ではモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX05(型番:NAD36)」およびホームルーター「WiMAX HOME 01」(ともにNECプラットフォームズ製)の2機種の合計4機種となっています。

それぞれUQスポットや量販店などのUQ mobileまたはUQ WiMAX取扱店店頭および公式Webストア「UQオンラインショップ」、公式Webサイト内機種変更受付ページ、仮想移動体通信事業者(MVNO)にて2018年11月下旬より順次取り扱いを開始するとしています。

なお、スマホの2機種は購入時からSIMロックのかかっていないSIMフリー製品として販売され、OPPO R17 Neoについては日本国内ではUQ mobileの独占販売となるということです。本記事では各機種の個別記事へのリンクをまとめて紹介するほか、プレゼンテーションの模様を写真で紹介します。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/OPPOR17Neoより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14