以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/HWS31より取得しました。


下り最大440Mbps対応のホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」と「Speed Wi-Fi NEXT W04」が発売!量販店で一括1円+商品券5千円還元、オンラインでは3万円以上還元――機種変更も可能


shimajiro@mobiler

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)などから2017年2月17日(金)に発売となった下り最大440Mbpsに対応したホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」およびモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04」(ともにHuawei Technologies製)の2機種。

今回は、ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機といった家電量販店が行っているキャンペーンをまとめて紹介したい。なお、キャンペーン情報は2017年2月17日(金)時点の東京都内における店舗での調査となっている。

その他、UQではこれらの2機種についてすでにWiMAX 2+を契約している契約者向けに機種変更価格を発表しているのでそちらも合わせて紹介する。

続きを読む

工事要らず、その日から下り最大440Mbpsの高速通信でネットが利用できるauやUQ向けホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」を写真でチェック【レポート】


au向けホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」を写真でチェック!

既報通り、KDDIおよび沖縄セルラー電話は11日、都内にて「au発表会 2017 Spring」を開催し、下り最大440Mbpsの高速通信に対応した据置型ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01(型番:HWS01)」(Huawei Technologies製)を発表しました。

Speed Wi-Fi HOME L01はauが2016年12月からスタートした4×4 MIMOとキャリアアグリゲーション(CA)に対応し、下り最大440Mbpsおよび上り最大30Mbpsに対応し、auとして初の据置型のWiMAX 2+対応ルーターです。

発売日はすでに2月3日(金)と発表されており、auショップなどのau携帯電話取扱店では事前予約受付を実施中。公式Webストア「au Online Shop」では販売予定はないものの、au公式Webサイトにてauショップでの受け取りによるオンライン予約・購入ができるようになっています。なお、UQコミュニケーションズやその仮想移動体通信事業者(MVNO)からも2月中旬以降に販売されることが発表されています。

今回、発表会会場に併設されたタッチ&トライコーナーにて一足早くSpeed Wi-Fi HOME L01をチェックすることができましたので、本体や専用クレードル、そして主な特長について写真でレポートをお送りいたします。

続きを読む

KDDI、au向け据置型ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」を発表!FDD-LTEとWiMAX 2+のCAや4x4 MIMOで下り最大440Mbpsに対応


au向けホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01」が発表!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は11日、今春以降に発売・開始する新商品や新サービスを披露する「au発表会 2017 Spring」を都内にて開催し、下り最大440Mbpsに対応した据置型Wi-Fiホームルーター「Speed Wi-Fi HOME L01(型番:HWS01)」(Huawei Technologies製)を発表しています。

発売時期は2017年2月上旬以降を予定。基本料金は現在、auが提供しているWi-Fiルーター向け料金プラン「WiMAX 2+ フラット for DATA EX」および「WiMAX 2+ フラット for DATA」が利用可能。また合わせて実施している「WiMAX 2+ おトク割」にて最大25ヶ月間は月々500円が割引されます。

続きを読む

UQコミュニケーションズ、WiMAX 2+の4×4MIMOとCAによる下り最大440Mbps対応エリアを全国へ2月1日以降順次拡大!東名阪以外でもすでに利用可能地域も


UQがWiMAX 2+の下り最大440Mbps対応エリアを全国へ拡大!

UQコミュニケーションズ(以下、UQ)は11日、同社が展開する高速通信サービス「WiMAX 2+」において2016年12月より提供している4×4 MIMO技術とキャリアアグリゲーション(CA)技術に両対応した下り最大440Mbps対応エリアを2017年2月1日以降順次、全国(一部地域を除く)に拡大する予定であると発表しています。

現在、UQでは下り最大440Mbps対応のモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX03(型番:NAD33)」をサービス開始の2016年12月より販売し、これまでは東名阪エリアを中心に展開してきましたが、新たに全国へ拡大することになりました。2017年4月末までに日本全国の主要都市に展開予定。

なお、WiMAX 2+の4x4 MIMOとCAの両対応による下り最大440Mbps対応製品としては新たにauからモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W04(型番:HWD35)」およびWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi HOME L01(型番:HWS31)」(ともにHuawei Technologies製)が発表されています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/HWS31より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14