以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/GalaxyZFold6より取得しました。


次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」が日本で発売へ!NTTドコモ版「SC-55E」とau版「SCG28」、メーカー版「SM-F956Q」が認証通過


早くも次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」の日本向け製品が認証通過!写真は既存のFold5

IEC(国際電気標準会議)の電気機器安全規格適合試験制度を運営するIECEEにてデンマークの認証機関「DEMKO」における検査をSamsung Electronics(以下、Samsung)の未発表な製品「SM-F956B/DS」および「SM-F956B」、「SM-F956N」、「SM-F9560」、「SM-F956D」、「SM-F956J」、「SM-F956Q」、「SC-55E」、「SCG28」、「SM-F956U」、「SM-F956U1」、「SM-F956W」が2024年4月30日(水)付で通過したことが公開されていました。認証番号は「DK-152830-UL」。

型番規則から「SM-F956*」は現行のフォルダブルスマートフォン(スマホ)「Galaxy Z Fold5(型番:SM-F946*)」の次期モデル「Galaxy Z Fold6」であると推察され、さらにこのうちのSC-55EはNTTドコモ向け、SCG28はKDDIおよび沖縄セルラー電話の携帯電話サービス「au」向け、SM-F956Qはオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)であると考えられます。

そのため、Galaxy Z Fold6が日本にてNTTドコモ版「Galaxy Z Fold6 SC-55E」およびau版「Galaxy Z Fold6(型番:SCG28)」、メーカー版「Galaxy Z Fold6(型番:SM-F956Q)」として今夏以降に登場すると予想されます。なお、Galaxy Z Fold6は認証情報からGalaxy Z Fold5と同様に最大25Wまでの「超急速充電」に対応しており、プレミアムスマホ「Galaxy S24 Ultra」などが対応する最大45Wまでの「超急速充電2.0」には対応してない模様です。

続きを読む

Samsungの次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」や「Galaxy Z Flip6」と見られるSM-F9560とSM-F7410が認証取得!今夏に発表へ


次期フォルダブルスマホ「Galaxy Z Fold6」や「Galaxy Z Flip6」の開発が進む!写真は既存機種のFold5

中国の国家認証認可監督管理委員会(CNCA)の委託を受けて認証や審査登録を実施する機関である中国質量認証中心(China Quality Certification Centre:CQC)では2024年3月25日(月)付で5G対応スマートフォン(スマホ)としてSamsung Electronics(以下、Samsung)製「SM-F9560」および「SM-F7410」が中国強制製品認証(China Compulsory Certification:CCC)を通過していることが公開されています。

認証番号は「2024011606616145」および「2024011606616051」で、認証はSamsungの中国法人であるSamsung Investment(三星投资)が申請しており、生産はSamsungの完全子会社であるSamsung Electronics Vietnam Thai NguyenおよびSamsung Electronics Vietnam Thai Nguyenが行い、ベトナムにある同社子会社の工場にて製造されることになります。

どちらも現時点では未発表ではありますが、型番規則から次期フォルダブルスマホだと推測でき、SM-F9560が横開きタイプの次期モデル「Galaxy Z Fold6」(仮称)、SM-F7410が縦開きタイプの次期モデル「Galaxy Z Flip6」(仮称)となると見られ、例年通りであれば、ともに今年7月以降に発表・発売されると予想されます。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/GalaxyZFold6より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14