以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/AQUOSR8proより取得しました。


NTTドコモ、5G対応フラッグシップスマホ「AQUOS R8 Pro SH-51D」にAndroid 14へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


docomoスマホ「AQUOS R8 pro SH-51D」がAndroid 14に!

NTTドコモは11日、同社が「2023年夏モデル」として2023年7月に発売した5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 pro SH-51D」(Sharp製)に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年3月11日(月)10時より提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話ネットワーク(5G/Xi)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、更新時間は約33分。なお、更新ファイルサイズは明らかにされておらず、APN(アクセスポイント)をdocomoにした場合には通信料金はかかりませんが、ファイルサイズは大きいのでダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されます。

更新後のビルド番号は「02.00.04」、Androidセキュリティパッチレベルは「2024年1月」となるとのことで、ビルド番号は「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」にて確認できます。主な更新内容は以下の通りとなっていますが、合わせてシャープの公式Webページ『Android 14対応 OSアップデート|OSバージョンアップ情報|サポート|AQUOS:シャープ』や『OSアップデート(ver.14) – よくあるご質問』もご確認ください。

<主なアップデート内容>
◯Android 14に対応
 詳細は下記ページをご確認ください
 https://www.docomo.ne.jp/support/android_os_update/android_14.html

◯Android 14以外の機能向上や操作性改善
 詳細は下記ページをご確認ください
 https://k-tai.sharp.co.jp/support/osv/osv14/index.html

◯改善される事象
・「Clip Now」 が動作しない場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2024年1月になります。)


続きを読む

SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R8 pro」にAndroid 14へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が提供開始


SoftBankスマホ「AQUOS R8 pro A301SH」がAndroid 14に!

ソフトバンクは7日、携帯電話サービス「SoftBank」向け5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 pro(型番:A301SH)」(Sharp製)に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年3月7日(木)より提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話ネットワーク(5G/4G)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、ソフトウェア更新にかかる通信料は無料となっているものの、更新ファイルサイズは大きいのでダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されています。ただし、契約時に提供したUSIMカード以外を利用したり、契約または登録内容と異なる用い方をした場合などでは通信料が発生するときがあるとのことなのでご注意ください。

また更新は完了まで最大30分程度かかる場合があるとのこと。更新後のビルド番号は「02.00.04」で、ビルド番号は「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」にて確認できます。主な更新内容は以下の通りですが、詳細はシャープの公式Webページ『Android 14対応 OSアップデート|OSバージョンアップ情報|サポート|AQUOS:シャープ』および『OSアップデート(ver.14) – よくあるご質問』をご覧ください。

・Android 14へのOSバージョンアップ
・セキュリティの向上
※上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
※最新バージョンの詳細については<<メーカーサイト>>にてご確認ください。


続きを読む

シャープ、フラッグシップスマホ「AQUOS R8 pro」のメーカー版「SH-R80P」にAndroid 14へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


SIMフリースマホ「SHARP AQUOS R8 pro SH-R80P」がAndroid 14に!

シャープは4日、同社が展開する「AQUOS」ブランドにおいて昨年発売した5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 pro」のメーカー版「AQUOS R8 pro(型番:SH-R80P)」に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2024年3月4日(月)より提供開始したとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)および携帯電話ネットワーク(5G/4G/3G)によるネットワーク経由(OTA)が用意されており、更新時間や更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、更新ファイルサイズが大きいと思われるため、ダウンロードにはWi-Fiの利用が推奨されます。

更新後のビルド番号は「02.00.01」となるとのこと。ビルド番号の確認方法は「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」から。主な更新内容は以下の通りとなっていますが、詳しくはシャープの公式Webページ『Android 14対応 OSアップデート|OSバージョンアップ情報|サポート|AQUOS:シャープ』や『OSアップデート(ver.14) – よくあるご質問』も合わせてご確認ください。

続きを読む

シャープ、フラッグシップスマホ「AQUOS R8・R8 pro」のメーカー版「SH-R80」と「SH-R80P」を発表!8月31日発売。15万3120円と21万4060円


シャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R8」と「AQUOS R8 pro」のSIMフリーモデルが登場!8月31日発売

シャープは23日、同社が展開する「AQUOS」ブランドにおける最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8」および「AQUOS R8 pro」の日本のオープン市場向けメーカー版(いわゆる「SIMフリーモデル」)「AQUOS R8 SH-R80」および「AQUOS R8 pro SH-R80P」を発表しています。

それぞれ発売日は2023年8月31日(木)以降順次となっており、販路は量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などで、価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格はAQUOS R8 SH-R80が153,120円、AQUOS R8 pro SH-R80Pが214,060円となっており、同社の公式Webストア「COCORO STORE(ココロストア)」ではAQUOS R8 SH-R80が139,700円、AQUOS R8 pro SH-R80Pが196,900円で販売されています。

なお、COCORO STOREでは補償サービスが12カ月無料となる<Bセット>や対応アクセサリー(ケースおよび画面保護フィルム、カメラレンズ保護フィルム)付きの<Cセット>も同じ価格で販売されているほか、補償サービス12カ月無料と対応アクセサリー付きの<Aセット>がAQUOS R8 SH-R80は141,900円、AQUOS R8 pro SH-R80Pは199,100円となっています。

またすでに予約受付を実施しているヨドバシカメラやビックカメラなどでは希望小売価格と同じですが、10%ポイント還元となっており、AQUOS R8 SH-R80は153,120円の15,312ポイント還元で実質137,808円、AQUOS R8 pro SH-R80Pは214,060円の21,406ポイント還元で実質192,654円で販売されています。

その他、MVNOではすでに取り扱いを発表しているインターネットイニシアティブの携帯電話サービス「IIJmio」( https://www.iijmio.jp )では2023年9月1日(金)10:00より販売開始し、価格はAQUOS R8 SH-R80が144,800円(分割では6,041円/月×24回)、AQUOS R8 pro SH-R80Pが189,800円(7,911円/月×24回)で、キャンペーン「サプライサービスセール」によって2023年10月31日(火)21:59までは単体購入を含めて特別価格でAQUOS R8 SH-R80が129,800円(分割では5,416円/月×24回)、AQUOS R8 pro SH-R80Pが164,800円(6,870円/月×24回)となるということです(分割払いは回線契約が必要)。

続きを読む

NTTドコモ、ライカ監修の1インチセンサーカメラ搭載フラッグシップスマホ「AQUOS R8 pro SH-51D」を7月20日に発売!価格は20万9千円


docomoスマホ「AQUOS R8 pro SH-51D」が7月20日発売!価格は約21万円

NTTドコモは14日、同社が今年5月に発表していた「2023年夏モデル」の新商品のうちの5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R8 pro SH-51D」(Sharp製)を2023年7月20日(木)に発売すると発表しています。なお、すでに事前予約受付を実施しています。

販路はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「ドコモオンラインショップ」などで、ドコモオンラインショップでは発売に先立って2023年7月18日(火)10時に購入手続きが開始され、お届けは発売日以降順次となっています。

価格はドコモオンラインショップなどの直営店では209,000円(5,126円/月×23回+91,080円)となっており、残価設定方式の購入施策「いつでもカエドキプログラム」の対象で24ヶ月目に返却して特典を利用した場合の実質負担額は5,126円/月×23回(総額117,920円)となります。

また発売を記念して「AQUOS R8 pro デビューキャンペーン( https://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r8procp/docomo/index.html )が実施され、期間中に購入して購入したAQUOS R8 pro SH-51Dから応募した人にもれなくdポイントを20,000ポイントプレゼントするとのこと。購入・応募期間はともに2023年8月31日(木)まで。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/AQUOSR8proより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14