以下の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-7982.htmlより取得しました。


アンテナサイト「やるリンク改」はじめました。

以前、「やるリンク」という各ブログの最新記事RSSを5つくらい取得して1度に表示するRSSリンク集ブログを力技で作成したのですが、
なんか、アンテナサイトメーカーを使うと、もっと見やすくもっと簡単に作れるという事が発覚いたしましたので、
2年ぶりくらいに改装してアンテナサイトを作成いたしました。


「やるリンク改」



やるリンク改  



現在のカテゴリは「やる夫」「SS・感想」の2つですが、いい感じにそれなりの稼働になりましたら、
SSまとめサイトやなんJまとめサイトなどのカテゴリを作成し、リンクを結ばせていただいて、
やる夫界隈外部からやる夫界隈へ、緩やかな読者流入の窓口になればええなあとぼんやり考えております。


しょんぼりな規模で収まっても、俺が他ブログの更新をチェックするのに見やすくて便利なので俺得で問題ありませんが、

登録しておいて多少なりともアクセスがあったらなんぼかお得やん!と思われたブログ管理人の方や
零細アンテナサイトにパンクするほどin送りまくってトップの座を得て優越感に浸りたい奇特な超大手ブログ管理人様は
ブログ登録依頼にて申請していただけると幸いです
(登録画面の文言は、なんか堅くて厳しく見えるかもしれませんが、俺が書いたんじゃなくてテンプレの文章で変更できないのでご了承ください)
(いやらしい話やけど、ブログさんからのinが多い所にアクセス回るように配信される謎のシステムが組まれてるらしいんで
まだ登録が少ないうちに相互しとくと、お得やで?多分)

カテゴリに収まるブログをお持ちでない読者の方も、ご利用いただけると、なんか数字的に見栄えが良くなって
うっかり申請してしまうブログ管理人が出てきてくださる可能性が上がる気がしますので、ブックマークなどして
なんか読みたいけど何読んだらいいかわからんような暇な時に出たり入ったりしていただけると幸いです。

やる夫系RSSの一番上の行にリンクがありますので、新しくなった「やるリンク改」をどうぞよろしくお願いいたします。


(追記)
現在、ウチのブログから直のinが圧倒的に多く、RSSでの配信がウチの記事ばかりになってしまっていますので
「このやる夫スレ、まとめてもよろしいですか?」」の配信目標変換率(inの数に対してお返しできる期待値)を2%、
他ブログ様の配信目標変換率を100%に設定しております。



関連記事

category このブログについて
comment

9

edit
edit



以上の内容はhttps://yaruok.blog.fc2.com///blog-entry-7982.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14