薄い!軽い!密かにハイスペック!な「DIGNO M KYL22」は買いだ!

既報の通り、KDDIおよび沖縄セルラーは2日、高速通信規格「LTE(FDD-LTE)」による下り最大150Mbpsのデータ通信サービス「4G LTE」に対応、Android 4.2(開発コード名:Jelly Bean)を搭載した京セラ製のスマートフォン「DIGNO M KYL22(ディグノ・エム・ケイワイエルニニ)」(以下、KYL22)を発表した。2013年11月下旬以降に発売する予定。

同日、都内で開催された「au 発表会 2013 Winter」の展示会場において展示されていたKYL22を試すことができたので写真と動画で紹介する。

131002_au_kddi_diguno_02_960
本体正面

131002_au_kddi_diguno_03_960
本体背面。左から「ホワイト」「ブルー」「ピンク」

本体のサイズは暫定値で約69(W)×138(H)×9.9(D)mm、質量は135g、ディスプレイは、約5.0インチのフルHD TFT液晶を搭載。ディスプレイ直下にハードキーは備えず、ディスプレイ下部には、バック(戻る)、ホーム、タスクのタッチキーを搭載。

カラーバリエーションは、「ホワイト」「ブルー」「ピンク」の3色展開で、メインカラーはホワイト。いずれのカラーも背面はつや消しのサラサラとした質感で、背面の上部左側にボリューム(上下)キーを、カメラ横には京セラ製のファインセラミック「サーメット」を採用した電源(スリープ)キーを備えている。また、背面下部には充電用の接点を搭載する。

背面のメインカメラは、約1300万画素のCMOSセンサー、内側のサブカメラは約120万画素のカメラを搭載している。


131002_au_kddi_diguno_04_960
本体正面向かって左右側面(画像上)と上下側面(画像下)

131002_au_kddi_diguno_05_960
下部側面。スロット部分の蓋を開けたところ

側面部分は薄さがわずかに3mmというミニマムエッジのデザインで、背面に向け丸みを帯びている。そのため、上部および左右側面にはボタン類、端子類は搭載していない。

本体の下部側面は厚みを持たせ、この部分に端子類は全て集約しており、3.5mmイヤホンジャック、マイク部、microUSB端子と、蓋付きのau Micro IC Card (4G LTE)スロット、microSDカードスロットを搭載する。microSDカードは最大64GBまでのmicroSD、microSDHC、microSDXCカードに対応。

IPX5/IPX8等級の防水性能、IP5X等級の防塵性能に対応し、背面のカバーは搭載せず、電池パックは内蔵式となっており、2600mAhの電池パックを搭載する予定。


131002_au_kddi_diguno_06_960
端末情報画面(画像左)とストレージ画面(画像右)

RAMは約2GB、ROMは約32GBを搭載し、展示機で確認したところアプリなどを保存する空き容量(ユーザー領域)は25GBを超えており、Androidのバージョンは4.2.2となっていた。


131002_au_kddi_diguno_07_960
KYL22(左)とKYL21(右)の側面

KYL22の最大の特長とも言える厚み3mmのミニマムエッジは、au「2012年冬モデル」の「DIGNO S KYL21(ディグノ・エス・ケイワイエルニイチ)」と比較してみると側面部分の圧倒的な薄さと、デザイン面が大きく変更されていることが分かる。


131002_au_kddi_diguno_08_960
単1形乾電池と重さ比較

131002_au_kddi_diguno_09_960
バナナ1本と重さ比較

KYL22はミニマムエッジに加え、約135gという軽量も大きな特長だ。展示会場では、天秤を用意して単1型乾電池やバナナよりも軽いとして、その軽量さをを可視化してアピールしていた。なお、このバナナは説明員の昼食として配られたものではないという。

フルセグに対応していない点以外は、おサイフケータイ、NFC(Near field communication)、赤外線通信、最大10台までの機器を接続できるテザリング、ワンセグなどほとんどの機能やサービスに対応し、京セラ独自の「スマートソニックレシーバー」もこれまで通り搭載している。また、省電力ナビ、オート通信制御、インテリジェント Wi-Fiなど電力をセーブした機能も備える。

さらに、片手での操作性を向上させるUI(ユーザーインターフェース)やカスタマイズが施されている点も特長となっている。そこで今回は、片手での使いやすさをテーマに搭載-された各種機能や「すぐ文字」と「すぐ声」機能を統合した「すぐ文字プラス」のデモン-ストレーションなどを説明員に解説しながら操作をしてもらったので、その様子を動画で紹介する。


S-MAX:京セラ製「DIGNO M KYL22」ファーストインプレッション



◯主な仕様
基本スペック
商品名DIGNO M KYL22
OSAndroid 4.2
メーカー京セラ株式会社
ディスプレイ約5.0インチ TFT液晶/FHD
重量約135g (暫定値)
カメラメインカメラ: 約1,300万画素/CMOS
サブカメラ: 約120万画素
電池容量2,600mAh
サイズ約69 (W) ×138 (H) ×9.9 (D) mm (暫定値)
メモリ約32GB (ROM) /約2GB (RAM)
連続通話/待受時間検討中
カラーホワイト、ブルー、ピンク
外部メモリmicroSDXC (最大64GB)

対応サービス・機能
Eメール (@ezweb.ne.jp)
SMS
ワンセグ
おサイフケータイ
NFC
赤外線
Bluetooth (ver.4.0 + EDR)
Wi-Fiテザリング
(最大接続数10台)
Wi-Fi (IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)
4G LTE
受信時最大速度150Mbps
WIN HIGH SPEED
グローバルパスポート
(LTE/GSM/GPRS/UMTS)
緊急速報メール
防水 (IPX5/IPX8等級)
防塵 (IP5X等級)

※今回試した展示機および仕様は発表時点のもので、製品版は変更になる場合があります。

記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
KDDI、下り最大150Mbps対応au 4G LTEスマホ「DIGNO M KYL22」を発表!5インチフルHD液晶搭載ながら極薄3mmミニマムエッジと滑らかな背面カーブで持ちやすく135g軽量ボディーを実現 - S-MAX -
KDDI、au公式アクセサリー「au +1 collection」に定番アイテムや話題のGALAXY Gearなどのウェアラブルアイテム、レンズスタイルカメラまで豊富なラインアップを2013冬モデルに合わせ追加 - S-MAX -
au 2013 Winter 全12機種 あらゆるニーズにお応えするダントツのラインアップ DIGNO (ディグノ) M (エム)(KDDI)
au向け大画面スマートフォン「DIGNO M(ディグノ エム)」登場(京セラ)
au
京セラ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :