以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/JCBより取得しました。


決済サービス「QUICPay」にて毎月9の付く日は全額キャッシュバックキャンペーンを2025年3月まで実施中!キャッシュバック上限は1万円


キャンペーン「9のつく日は全額キャッシュバック!QUICPayチャンス!」が開始!

ジェーシービー(以下、JCB)は4日、同社が提供している決済サービス「QUICPay」において毎月9の付く日(9日・19日・29日)に利用すると抽選で9190人に支払った金額を全額キャッシュバック(上限は1万円)するキャンペーン「9のつく日は全額キャッシュバック!QUICPayチャンス!」を2024年4月9日(火)から2025年3月29日(土)まで実施するとお知らせしています。

キャンペーンは全国246万カ所以上の全QUICPay加盟店が対象で、QUICPayは決済サービス「Google Pay」や「Apple Pay」を含む全QUICPayが対象とのこと。キャッシュバック時期は4月~6月の当選分は11月以降、7月~9月の当選分は2025年2月以降、10月~12月の当選分は2025年5月以降、2025年1月~3月の当選分は2025年8月以降を予定しています。

ただし、日専連ファイナンスやトヨタファイナンス発行の法人カード、ビューカード、楽天カード、PayPayカード、エポスカード、九州日本信販、MIXI、JALペイメント・ポート、髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ、三菱UFJニコス発行カードのENEOS CBカードに紐付くスピード決済ツール(QUICPay・nanaco機能付き)でのQUICPay利用は対象外となっています。

続きを読む

JCB、Android搭載スマホなどの「QUICPayモバイル」を3月31日にサービス終了!Google PayやみずほWalletのQUICPayも2025年3月以降に終了へ


JCBがAndroidのおサイフケータイによる決済サービス「QUICPayモバイル」を3月31日に終了!

既報通り、フェリカネットワークスは12日、2018年以前に発売されたスマートフォン(スマホ)などの一部機種において非接触IC機能「FeliCa」を用いた「おサイフケータイ」機能のサポートを2025年3月(予定)に終了するとお知らせしています。それに伴い、ジェーシービー(以下、JCB)は18日、同社が提供するおサイフケータイを利用した決済サービス「QUICPay」についても一部サービスを終了すると案内しています。

終了するQUICPayサービスは「QUICPayモバイル」が2024年3月31日(日)に終了し、さらに決済サービス「Google Pay」のQUICPayや「みずほWallet」のQUICPayについても2025年3月以降に終了し、終了後は新規発行や再発行、機種変更、削除などが行えなくなるとのこと。ただし、サービス終了後も各サービスともに決済の利用は可能だとしています。

その他、機種によってはサービス終了後にQUICPay会員情報の削除をできなくなる可能性があり、QUICPay会員情報がその機種本体に残り、後日、機種変更や端末買取サービスを受けられなくなる可能性があるため、サポート終了前の機種変更・削除を推奨するとしています。またQUICPayについてはGoogle Payや「Apple Pay」のQUICPay・QUICPay+が2024年3月31日以降も利用可能です。

続きを読む

東急田園都市線にてクレジットカードのかざす決済やコード決済を用いた乗車券が8月30日より実験導入!2024年に東急線全駅に拡大予定


東急電鉄がNFCによるかざす決済やQRコードを利用した乗車券を8月30日より実証実験として導入!

東急電鉄および東急、三井住友カード、株式会社ジェーシービー(以下、JCB)、日本信号、QUADRACは21日、昨年12月に案内していたクレジットカード(デビットカードやプリペイドカードを含む)のタッチ決済(かざす決済)およびコード決済を活用した乗車サービスに関する実証実験を田園都市線全駅で2023年8月30日(水)より開始すると発表しています。

乗車券は同日3:00にオープンするデジタルチケットサービス「Q SKIP」( https://www.q-skip.tokyu.co.jp/ )の販売Webページ上でクレジットカード(VisaおよびMastercard、JCB、American Express、Diners、Discover)を使用して乗車前に購入し、入出場時はかざす決済に対応したクレジットカードまたはクレジットカードをスマートフォン(スマホ)やスマホなどのコード決済で表示したQRコードを対象の改札機の読取部にかざすことで券売機や窓口を介さずスムーズに利用できます。

まずは東急のDX特別組織「URBAN HACKS」が構築するQ SKIPでは同日から田園都市線と世田谷線、東急バスが1日乗り放題の「田園都市線・世田谷線 ワンデーパス」(680円)および「田園都市線・世田谷線・東急バス ワンデーパス」(1,000円)、「世田谷線散策きっぷ」(380円)といった企画乗車券を販売するほか、2023年冬以降に東急線ワンデーパスをはじめとする企画乗車券や東急線沿線のおでかけ施設や東急グループの各施設と乗車券の連携サービス、2024年度に料座席指定サービス「Q SEAT」の座席指定券を販売する予定だとのこと。

ただし、現状では世田谷線でデジタルチケットを利用の際は購入後にQ SKIP上に表示される画面を係員が目視で確認する形式となるとのこと。またQ SKIPのオープン記念として「Q SKIPオープンキャンペーン」( https://www.q-skip.tokyu.co.jp/campaign/top202308 )を2023年8月30日(水)から10月31日(火)まで実施し、期間中にQ SKIP内にて東急カードが発行したクレジットカードで商品を購入した場合に合計金額の50%をキャッシュバックするということです(キャッシュバック上限金額は2,000円)。

さらに東急電鉄では東急線をより便利に楽しく利用するためにQ SKIPにおいて東急グループの商業施設と連携した商品など、順次サービスを拡大して簡単かつスムーズに多様な乗車サービスを提供するデジタルチケットサービス販売サイトをめざすということで、先の案内通りに2024年春までには一部駅を除く東急線全駅への対象改札機の設置を予定しているとのことです。なお、クレジットカードのかざす決済を使用した改札機の通過サービスは三井住友カードの提供する公共交通向けソリューション「stera transit」を導入することで実現するとしています。

続きを読む

セブン-イレブンにてJCBカード・タッチ決済で支払うと20%還元キャンペーンが8月18〜31日まで実施!上限500円相当で先着100万人まで


「セブン-イレブンでJCBカードを利用すると最大20%キャッシュバック!」キャンペーンが8月18〜31日に実施

ジェーシービー(以下、JCB)およびセブン-イレブン・ジャパンは14日、コンビニエンスストア「セブン-イレブン」において支払額の最大20%分を還元する「セブン-イレブンでJCBカードを利用すると最大20%キャッシュバック!」キャンペーンを2023年8月18日(金)から2023年8月31日(木)まで実施すると発表しています。

キャンペーンはキャンペーンWebページ( https://www.jcb.jp/campaign/content/c23_019seven_2308/ )にてエントリーの上でセブン-イレブンにおける買い物をJCBカードまたはJCBカードで使える非接触IC機能「NFC」によるかざす決済「JCBのタッチ決済」で支払うと支払額の最大20%分が還元されます。還元上限は500円相当(支払額で2,500円)までで、申込数100万人を目途にエントリー受付を終了予定とのこと。

なお、JCBブランドのプリペイドカードやJCBカードで使える非接触IC機能「FeliCa」によるかざす決済「QUICPay」やJCBのコード決済「MyJCB Pay」での支払いは対象外となっているほか、商業施設内にある店舗などで一部対象とならない店舗があるということです。また一部のカード発行会社は還元方法がポイントプレゼントになるなどとなっています。

続きを読む

地下鉄「東京メトロ」にてクレジットカードのタッチ決済(Visa・JCB)とコード決済による乗車サービスの実証実験が2024年度中に開始


既存のFeliCaによる交通系ICカードのタッチ決済を主軸に多様な乗車サービスをめざす!後払いも検討

東京地下鉄および三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー(以下、JCB)、QUADRACは7日、東京地下鉄が運行する地下鉄「東京メトロ」線内において2024年度中にクレジットカードの非接触IC機能「NFC」を用いたタッチ決済(かざす決済)およびQRコードを活用した乗車サービスの実証実験を開始すると発表しています。

また今後、この実験の状況を踏まえてクレジットカードなどを用いた後払いサービスの実施について検討していくとし、実験を通してライフスタイルの変化による多様なニーズに対応し、日頃より東京メトロを利用する人や国内外の東京を訪れる人にとって手持ちのクレジットカードやスマートフォン(スマホ)などで地下鉄に乗車できるような多様な乗車サービスの提供をめざすということです。

なお、実験では2024年度中に東京メトロの各路線を対象に三井住友カードの公共交通向けソリューション「stera transit」を用いて実施し、ビザ・ワールドワイド・ジャパンはクレジットカードのタッチ決済「Visaのタッチ決済」の提供、JCBはタッチ決済「JCBのタッチ決済(旧「JCBコンタクトレス」)の提供、QUADRACは交通事業者向け決済および認証に関するSaaS型プラットフォーム「Q-move(乗車管理システム)」の提供を行うとのことです。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/JCBより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14