以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/ZenPad3S10より取得しました。


ASUS JAPAN、SIMフリーの9.7インチQXGA液晶搭載Androidタブレット「ZenPad 3S 10 LTE Z500KL」を12月9日に発売!価格は4万8384円


SIMフリータブレット「ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL」が12月9日に発売!

ASUS JAPANは7日、約9.7インチQXGA(2048×1536ドット)IPS液晶や4GB LPDDR3内蔵メモリー(RAM)などを搭載したAndroid 6.0.1(開発コード名:Marshmallow)採用タブレット「ZenPad 3S 10 LTE(型番:Z500KL)」を2016年12月9日(金)に発売すると発表しています。

SIMフリーで販売され、価格はオープンながらメーカー希望小売価格が税抜44,800円(税込48,384円)。公式Webストア「ASUS ZenFone Shop」でも同額で事前予約受付を実施しています。

日本でもすでにZenPad 3S 10のWi-Fiモデル(型番:Z500M)が販売されていますが、LTEモデルではチップセットがQualcomm製1.8GHzヘキサコアCPU「Snapdragon 650」に変更されるなどしており、携帯電話網によるモバイル通信が利用できて価格差がおよそ5千円となっています。

続きを読む

ASUSが台湾で発表会「Zenvolution」を開催!台湾向け「ZenFone 3」シリーズのほか、タブレット「ZenPad 3S 10」やノートPC「Transformer 3 Pro」を正式発表【レポート】


shimajiro@mobiler

既報通り、ASUSTeK Computer(以下、ASUS)は12日(現地時間)、台湾・台北で開催された最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ZenFone 3」シリーズなどの報道関係者向けイベント「Zenvolution」を開催した。

今年6月に「Computex Taipei 2016」に合わせて開催したイベントにて発表されていた5.5インチの「ZenFone 3(型番:ZE552KL)」および5.7インチの上位モデル「ZenFone 3 Deluxe(型番:ZS570KL)」、6.8インチの大型モデル「ZenFone 3 Ultra(型番:ZU680KL)」、ノートパソコン「Transformer 3 Pro」のほか、新たに5.2インチの「ZenFone 3(型番:ZE520KL)」やAndroidタブレット「ZenPad 3S 10」が発表され、さらにZenFone 3 Deluxeも最新チップセット「Snapdragon 821」を搭載したモデルが披露された。

今回はこのイベントに参加したのでプレゼンテーションの様子を中心に写真でレポートする。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/ZenPad3S10より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14