以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/ZS672KSより取得しました。


エイスース、高性能スマホ「Zenfone 8 Flip ZS672KS」にAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始


フリップカメラ搭載スマホ「ASUS Zenfone 8 Flip ZS672KS」がOTAでもAndroid 12に!

ASUS JAPANは22日、同社が昨年8月に発売したフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ASUSTeK Computer製)に対してより最新プラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2022年3月22日(火)15時より順次提供開始するとお知らせしています。

これまでにも同社ではZenfone 8 Flip ZS672KSに対してAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新をソフトウェアパッケージ(ファクトリーイメージファイル)による手動での更新で提供していましたが、今回、改めてスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)や携帯電話ネットワーク(5G・4G・3G)によるネットワーク経由(OTA)での更新が提供開始されました。

対象製品は日本で販売されている「ZS672KS-BK256S8」(ギャラクティックブラック)および「ZS672KS-SL256S8」(グレイシアシルバー)、「ZS672KS-BK128S8」(ギャラクティックブラック)、「ZS672KS-SL128S8」(グレイシアシルバー)。

更新ファイルサイズは約1.24GBと大きいため、Wi-Fiで実施が推奨されています。更新後のビルド番号は「WW_31.1004.0404.93」で、ビルド番号は「設定」→「システム」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」にて確認できます。主な変更点は以下の通り。なお、Android 12へアップデート後はASUS電話アプリでの「SIP通話」機能は使用不可となるということなのでご注意ください。

(1)「ピクチャ・イン・ピクチャ」機能を強化
Android 12の「ピクチャ・イン・ピクチャ」機能は、シングルタップで小窓の再生・一時停止ボタンなどを表示、ダブルタップで画面の拡大・縮小、ピンチイン・ピンチアウトで画面のサイズを調整、小窓を長押しした後、小窓の一部を画面外に移動させることができるなど、動画がより快適に視聴できるように機能が強化されました。
(2)権限を許可したアプリの履歴などを確認できる「プライバシーダッシュボード」
Android 12では、権限を許可したアプリの履歴などを確認できる「プライバシーダッシュボード」が追加されました。「プライバシーダッシュボード」では、過去24時間の間にカメラ、マイク、位置情報にアクセスしたアプリを一覧で確認できるだけでなく、気づかない間に権限を許可しているアプリがないかを確認、権限の変更も行うことができます。
(3)カメラとマイクの使用状況がステータスバー上に表示
Android 12では、ステータスバー上にカメラとマイクの利用状況が表示されるようになりました。これにより、マイクやカメラがオンになっていることに忘れていた。などを防ぐことができます。クイック設定パネルにはカメラとマイクのアクセス権限をオフにするパネルが用意されており、オフにすることで、アプリがカメラやマイクにアクセスすることが出来なくなります。
(4)位置情報のアクセスで「おおよその位置情報」が追加
Android 11までの位置情報の権限設定は「アプリの使用中のみ」と「1回のみ」でしたが、Android 12では位置情報へのアクセス許可をしつつ「おおよその位置情報で許可する」が追加されたため、プライバシーも配慮した状態での権限を許可することが可能になりました。
(5)ユーザー補助の拡大機能に「拡大の種類」が追加
Android 12では、ユーザー補助の拡大機能に「拡大の種類」が追加されました。画面全体を拡大表示、画面の一部分のみを拡大、切り替えボタンで画面全体と画面の一部分のみを拡大。から選択できます。


続きを読む

ASUS JAPAN、フラッグシップスマホ「Zenfone 8 ZS590KS」と「Zenfone 8 Flip ZS672KS」の全モデルをそれぞれ7千円値下げ!7万2800円からに


SIMフリースマホ「Zenfone 8 ZS590KS」と「Zenfone 8 Flip ZS672KS」が値下げ!

ASUS JAPANは25日、昨年8月に発売したフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8(型番:ZS590KS)」および「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ともにASUSTeK Computer製)の全モデルを2022年2月25日(金)11時より価格改定するとお知らせしています。

これにより、価格(金額はすべて税込)はオープンながら希望小売価格および公式Webショップ「ASUS Store」における販売価格が改定され、日本でも内蔵メモリー(RAM)および内蔵ストレージの違いによって複数のモデルが販売されていますが、各モデルともにそれぞれ7,000円値下げされています。

改定後の価格はZenfone 8の8GB RAM+128GBストレージモデルが72,800円、8GB RAM+256GBストレージモデルが85,800円、16GB RAM+256GBストレージモデルが101,800円、Zenfone 8 Flipの8GB RAM+128GBストレージモデルが79,800円、8GB RAM+256GBストレージモデルが91,800円となっています。

続きを読む

エイスース、高性能スマホ「Zenfone 8 Flip ZS672KS」にAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を提供開始!OTAは後日配信


フリップカメラ搭載スマホ「ASUS Zenfone 8 Flip ZS672KS」がAndroid 12に!

ASUS JAPANは28日、同社が今年8月に発売した最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ASUSTeK Computer製)に対してより最新プラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2021年12月28日(火)に提供開始したとお知らせしています。

まずはソフトウェアパッケージ(ファクトリーファイル)による手動での更新が用意されており、ネットワーク経由による更新(OTA)は後日配信される見込みです。更新のためのファイルサイズは2.89GBで、更新後のビルド番号は「WW-31.1004.0404.61」となっています。主な変更点は以下の通り。

1. Android 12へのアップデート前に、必ずデータのバックアップの実施をお願いいたします。もしオフィシャルのソフトウェアパッケージでAndroid 11へダウングレードする場合は、端末のデータがすべて削除されます。
2. Android 12へのアップデート
3. モバイルマネージャー、連絡先、電話、ファイルマネージャー、電卓、時計、ギャラリー、天気、サウンドレコーダー、設定、Data Transfer、セットアップウィザード、システムアップデートアプリを刷新
4. クイック設定画面をAndroid 12のデザインに合わせて調整
5. プライバシーダッシュボードを追加
6. ASUSセーフガードをAndroid 12向けにアップデート
7. ASUSランチャーに新しいウィジェットページを導入
8. ディスプレイ設定から「クイック設定のレイアウト」の設定を削除
9. ASUS電話アプリからSIP電話機能を削除
10. いくつかの3rdアプリは、まだAndroid 12向けに最適化されていません。


続きを読む

ASUS JAPAN、SIMフリースマホ「Zenfone 8 Flip」に楽天モバイル(MNO)のVoLTE・5Gへの対応を含むソフトウェア更新を提供開始


最新フラッグシップスマホ「ASUS Zenfone 8 Flip ZS673KS」が楽天回線に対応!

ASUS JAPAN(以下、エイスース)は24日、最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ASUSTeK Computer製)に対して楽天モバイルが自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している正式プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )の4Gおよび5Gに対応するなどのソフトウェア更新を2021年9月23日(木)11:00より順次提供するとお知らせしています。

更新は本体のみで無線LAN(Wi-Fi)または携帯電話ネットワーク(3G・4G・5G)を用いてネットワーク経由で行う方法が用意されており、更新ファイルサイズは約213MBで、更新後のビルド番号は「WW_30.12.82.21」とのこと。主な変更内容は以下の通り。

なお、現時点では楽天モバイルの公式Webサイト内にある「楽天回線対応製品」や「ご利用製品の対応状況確認」にはZenfone 8 Flipは掲載されていませんが、エイスースでは「楽天モバイルの相互接続性試験が完了」したとし、Rakuten UN-LIMIT VIの4G・5Gが利用可能だとしています。

・Googleセキュリティパッチの更新(2021年8月5日)
・カメラの安定性と品質を改善
・システムの安定性を改善
・5Gネットワーク経由でアプリをダウンロードする際の安定性を改善
・楽天モバイル(MNO)のVoLTE/5Gをサポート


続きを読む

ASUS JAPAN、防水&FeliCa対応「Zenfone 8」とフリップカメラ搭載「Zenfone 8 Flip」の高性能スマホ2機種を8月20日に発売!7万9800円から


エイスースが高性能なSIMフリースマホ「Zenfone 8 ZS690KS」と「Zenfone 8 Flip ZS672KS」を日本で8月20日発売!

ASUS JAPANは16日、最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8(型番:ZS590KS)」および「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ともにASUSTeK Computer製)を日本市場にて2021年8月20日(金)に発売すると発表しています。また発売に先立って8月18日(水)より予約販売を開始しています。

日本で販売されるモデルは内蔵メモリー(RAM)および内蔵ストレージの違いによって複数あり、価格はオープンながら希望小売価格および公式Webショップ「ASUS Store」ではZenfone 8の8GB RAM+128GBストレージモデルが79,800円、8GB RAM+256GBストレージモデルが92,800円、16GB RAM+256GBストレージモデルが108,800円、Zenfone 8 Flipの8GB RAM+128GBストレージモデルが86,800円、8GB RAM+256GBストレージモデルが98,800円となっています。

なお、Zenfone 8は同社の「ZenFone」シリーズにてはじめて防水・防塵(IP68準拠)に対応しているほか、日本向け製品では同社初のおサイフケータイ(FeliCa)に対応しています。また本体カラーはZenfone 8がオブシディアンブラックおよびムーンライトホワイト、ホライゾンシルバーの3色、Zenfone 8 Flipがギャラクティックブラックおよびグレイシアシルバーの2色が各モデルともに販売されます。

販路はASUS Store以外にもAmazon.co.jpやビックカメラ、エディオン、ひかりTVショッピング、Joshin、コジマ、ノジマ、ソフマップ、ヤマダデンキ、ヨドバシカメラといった量販店やECサイトに加え、仮想移動体通信事業者(MVNO)として「IIJmio」や「goo Simseller」、「NifMo」、「LinksMate」にて販売されます。

なお、ASUS StoreではZenfone 8シリーズの発売を記念して既存の同社製スマホ(ZenFoneシリーズおよびROG Phoneシリーズ)からZenfone 8シリーズに乗り換える場合に10%OFFになる「最新モデル乗換キャンペーン」( https://asus-coupon.com/ )を2021年8月18日(水)から9月18日(土)23:59まで実施しています。さらに4週連続で計4名様に当たるプレゼントキャンペーンをTwitterにて開催中です。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/ZS672KSより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14