以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/P10liteより取得しました。


ファーウェイ、SIMフリースマホ「HUAWEI P10 lite」と「HUAWEI nova lite」にAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を7月20日16時より順次提供開始


SIMフリー「HUAWEI P10 lite」と「HUAWEI nova lite」がAndroid 8.0 Oreoに!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は20日、同社が販売するSIMフリースマートフォン(スマホ)「HUAWEI P10 lite」および「HUAWEI nova lite」(ともにHuawei Technologies製)に対して最新プラットフォーム「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2018年7月20日(金)16時より順次提供開始するとお知らせしています。

ファーウェイ・ジャパンではHUAWEI P10 liteに対しては、今年5月よりHUAWEI Mate 10 liteにAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップを200人のベータテスター向けに提供し、正式版を7月中旬以降に提供予定としていましたが、予定どおり提供開始され、合わせてHUAWEI nova liteも同時に提供開始されました。

各機種ともに約1か月ですべての対象製品にソフトウェア更新が可能となる予定で、可能となった場合には対象の製品に更新通知が届くようになっています。なお、ファーウェイ・ジャパンのAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップは「HUAWEI P10」や「HUAWEI P10 Plus」、「honor 9」、「HUAWEI Mate 10 lite」に続いてとなります。

また更新によってAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップ以外にも独自ユーザーインターフェース「Emotion UI(EMUI)」の最新バージョン「EMUI 8.0」になるなどするということです。更新内容は以下の通り。

・EMUI8.0+Android8.0 へのアップデート
・システムの最適化、安定性向上
など


続きを読む

ファーウェイ、SIMフリースマホ「HUAWEI P10 lite」にAndroid 8.0 Oreoを2018年7月下旬に提供予定!5月30日より試せる先行テスターを200人募集中


ファーウェイがSIMフリースマホ「HUAWEI P10 lite」のAndroid 8.0 OreoへのOSアップデートテスターを募集中!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は21日、昨年6月に発売したSIMフリーのフラッグシップスマートフォン(スマホ)「HUAWEI P10 lite(型番:WAS-L22J)」(Huawei Technologies製)について最新プラットフォーム「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を先行して試せるベータテスターを募集するとお知らせしています。

募集人数は200人で、応募期間は2018年5月18日(金)から5月29日(火)まで。対象者には2018年5月30日(水)以降に先行してAndroid 8.0 Oreoと独自ユーザーインターフェース「EMUI 8.0」へのソフトウェア更新が提供開始される予定。テスト期間は2018年6月13日(水)まで。

正式版は2018年7月下旬に提供開始される見込みですが、品質向上のため遅れる場合もあるとのこと。同社ではすでに「HUAWEI P10」および「HUAWEI P10 Plus」、「honor 9」におけるAndroid 8.0 OreoへのOSバージョンアップを実施しており、それぞれその前にベータテスターを募集していましたが、今回さらにHUAWEI P10 liteでも実施することになりました。

続きを読む

SIM通でSIMフリースマホ「HUAWEI Mate 10 Pro・P10 lite・nova lite 2」や「ZenFone 4 Max」、「g08」、「AQUOS R compact」がセール!OCN モバイル ONEと音声SIMとセット


goo SIM通でSIMフリースマホの「8日間のスペシャルDayスマホ祭」が実施中!

NTTレゾナントは14日、同社が提供・運営するWebポータルサービス「goo」においてスマートフォン(スマホ)やSIMカード(携帯電話契約)の選び方から購入までをトータルでサポートする「SIM通」においてSIMフリー製品を割引販売する「8日間のスペシャルDayスマホ祭」( https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2018012 )を開始しています。

期間は2018年5月14日(月)10時00分から5月21日(月)16時00分まで。NTTコミュニケーションズが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」の音声対応SIMとセットで「HUAWEI Mate 10 Pro」が54,800円や「HUAWEI P10 lite」が5,800円、「HUAWEI nova lite 2」が8,800円、「ZenFone 4 Max(型番:ZC520KL)」が12,800円、「AQUOS R compact(型番:SH-M06)」が45,800円、「g08」が13,800円で販売されています(金額はすべて税抜)。

続きを読む

SIM通でSIMフリースマホ「HUAWEI Mate 10 Pro・P10 lite・nova lite 2」や「ZenFone 4 Max」、「g08」の割引販売セールを開始!OCN モバイル ONEと音声SIMとセットで


goo SIM通でSIMフリースマホの「春の新生活応援!! SPRING SALE」が実施中!

NTTレゾナントは12日、同社が提供・運営するWebポータルサービス「goo」においてスマートフォン(スマホ)やSIMカード(携帯電話契約)の選び方から購入までをトータルでサポートする「SIM通」においてSIMフリー製品を割引販売する「春の新生活応援!! SPRING SALE」( https://sim2.goo.ne.jp/campaign/lp_2018011 )を開始しています。

期間は2018年4月12日(木)10時00分から4月16日(月)10時00分まで。NTTコミュニケーションズが仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」の音声対応SIMとセットで「HUAWEI Mate 10 Pro」が54,800円や「HUAWEI P10 lite」が6,800円、「HUAWEI nova lite 2」が8,800円、「ZenFone 4 Max(型番:ZC520KL)」が12,800円、「g08」が13,800円で販売されています(金額はすべて税抜)。

続きを読む

ファーウェイ・ジャパン、SIMフリースマホのHUAWEI P10・P10 Plus・P10 liteにワイモバイルのVoLTE対応やセキュリティーパッチ更新を行うソフトウェア更新を提供開始


ファーウェイがSIMフリースマホ「P10」と「P10 Plus」、「P10 lite」にソフトウェア更新!

華為技術日本(以下、ファーウェイ・ジャパン)は25日、今年6月に発売したSIMフリースマートフォン(スマホ)「HUAWEI P10」および「HUAWEI P10 Plus」、「HUAWEI P10 lite」(ともにHuawei Technologies製)の3機種に対してソフトウェア更新を2017年8月25日(金)以降に順次提供開始する予定だとお知らせしています。

更新による変更点は「Googleセキュリティーパッチによる端末セキュリティの強化」および「Y!mobile VoLTEサポート追加」などとし、更新によって現在使用中の場合には利便性や操作性をさらに向上させ、より快適に使えるようになるとしています。

なお、ソフトバンクでは「SoftBank」ブランドでもVoLTEを提供しており、Y!mobileブランドと技術的に同じなため、ファーウェイ・ジャパンでは「仕組上使える可能性はあるが、正式なサポートは表明していない」とのこと。

またこれらの3機種ではすでにau VoLTEには対応しているため、日本国内では残りのNTTドコモのVoLTEへの対応が気になるところですが、同社では対応するかどうかについて「現時点では未定」だということです。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/P10liteより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14