以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/MotoZ3Playより取得しました。


モトローラのSIMフリースマホ「moto z3 play」を写真と動画で紹介!10倍ズームカメラやプリンターと合体する拡張機能「moto mods」に対応【レポート】


moto modsが使える最新スマホ「moto z3 play」が日本でも発売!

既報通り、モトローラ・モビリティ・ジャパンが都内にて「スマートフォン新製品発表会」を10月12日に開催し、拡張機能「moto mods」で機能拡張可能なSIMフリースマートフォン(スマホ)「moto z3 play」(Motorola Mobilities製)を10月13日に発売することを発表した。

主なスペックとしてQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 636(SDM636)」(1.8GHzオクタコアプロセッサ-)および4GB内蔵メモリー(RAM)、64GB内蔵ストレージ、microSDカードスロット(最大2TBまで)、3000mAhバッテリー、NFCなど。なお、microSDカードはDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)使用時にはnanoSIMカードと排他利用となる。

通信機能は高音質通話サービス「VoLTE」に対応し、NTTドコモおよびau、ソフトバンクの携帯電話網をサポートするほか、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4/5GHz)の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 5.0に対応する。また同梱品として18Wターボパワー充電器が付属。

市場想定価格は56,800円(税抜)で、性能としてはミッドレンジクラスとなるが、moto mods対応製品としてはエントリーモデルとなり、さまざまなmoto modsを楽しむためのベースモデルとしては、コストパフォーマンスが良いと言える。

今回はそんなmoto z3 playについて発表会のプレゼンテーションのスライドを交えて実機をタッチ&トライしてきたので外観や特徴などをまとめて写真と動画で紹介していく。

続きを読む

モトローラ、拡張機能「moto mods」に対応したSIMフリースマホ「moto z3 play」を10月13日に発売!価格は約6万円で、上位モデルでは初の国内3キャリアに対応


モトローラのSIMフリースマホ「moto z3 play」が日本でも発売!

モトローラ・モビリティ・ジャパンは12日、都内にて新製品発表会を開催し、海外では今年6月に発表したアスペクト比9:18の縦長な約6.01インチFHD+(1080×2160ドット)有機ELディスプレイ搭載のAndroid 8.1(開発コード名:Oreo)採用スマートフォン(スマホ)「moto z3 play」(Motorola Mobility製)を2018年10月13日(土)より順次発売すると発表しています。

価格はオープンながら市場予想価格および公式Webショップ「moto ストア」では56,800円(税抜)で、moto ストア以外にも量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などにて取り扱われます。

販売されるのはディープインディゴ(型番/SKU:PABH0005JP)の1色。なお、moto z3 playはSIMフリー版で、はじめて「moto z」シリーズで日本国内のNTTドコモおよびau、ソフトバンクのすべてのネットワークに対応するということです。

続きを読む

Motorola、縦長6インチFHD+液晶になったMoto Mods対応の第3世代スマホ「Moto Z3 Play」を発表!S636や4GB RAM、AI活用のデュアルカメラなどを搭載


モトローラがMoto Mods対応の新スマホ「Moto Z3 Play」を発表!

Lenovo傘下のMotorola Mobilityは6日(現地時間)、拡張機能「Moto Mods」に対応した新しいアスペクト比9:18の約6.01インチフルHD+(1080×2160ドット)AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載したAndroid 8.1(開発コード名:Oreo)採用スマートフォン(スマホ)「Moto Z3 Play(Moto Z Play 第3世代)」を発表しています。

日本でも発売された「Moto Z Play」や「Moto Z2 Play」の後継機種で新たに流行りの縦長画面を採用し、Moto Z2 Playよりも画面面積が13%向上し、さらにチップセット(SoC)の世代が新しくなってCPUがCortex-A53コアからKyro 260コアになったり、内蔵メモリー(RAM)がLPDDR3-1866(933MHz)からLPDDR4(1333MHz)になるなどの地味なスペックアップが行われています。

同日よりブラジルにて発売され、価格は2,299ブラジルレアル(約66,000円)となっているほか、グルーバル市場で今月より順次販売開始され、アメリカではSprintとUS Cellularから販売され、今夏にMotorola.comなどでバッテリー拡張Moto Mod「Moto Power Pack」付きが499ドル(約55,000円)で販売される予定となっています。

現時点では日本への投入については不明ですが、これまでにもMoto Z PlayやMoto Z2 Playが販売されているだけに日本での発売も期待されます。なお、本日、モトローラ・モビリティ・ジャパンが新製品発表会を実施する予定となっており、ここですでに発表されている「Moto G6」シリーズなどとともに何かしら明らかにされるかもしれません。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/MotoZ3Playより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14