以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/LenovoTAB6より取得しました。


ソフトバンク、SoftBank向け5G対応の10.3インチAndroidタブレット「Lenovo TAB6」を発表!10月22日発売で、価格は3万6720円


SoftBankから5G対応Androidタブレット「Lenovo TAB6」が登場!

ソフトバンクは14日、携帯電話サービス「SoftBank」の新商品として日本国内では初の5G(第5世代移動通信システム)に対応したAndroidタブレット「Lenovo TAB6(型番:A101LV)」(Lenovo製)を発表しています。発売日は2021年10月22日(金)となっています。

販路はソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」など。価格(金額はすべて税込)はソフトバンクオンラインショップなどの直営店では36,720円で、購入施策「トクするサポート+」の特典適用時の実質負担額は765円/月×24回(総額18,360円)となるとのこと。

続きを読む

未発表のソフトバンク向けと見られるLenovo製「A101LV」がベンチマーク「Geekbench」に登場!Androidタブレット「TAB5」の後継か


ソフトバンク向けタブレットと見られる「A101ZT」がベンチマークに登場!写真は「Lenovo TAB5」

ベンチマークアプリ「Geekbench」の測定結果に未発表のLenovo Electronics Technology(以下、Lenovo)製「Lenovo A101LV」が掲載されています。型番ルールからソフトバンク(携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」など)向けだと見られます。

測定結果からOSはAndroid 11、チップセット(SoC)はQualcomm製「Snapdragon 690 5G Mobile Platform」(2.07GHz×2+1.71GHz×6のオクタコアCPU)、内蔵メモリー(RAM)は4GB(実質3.40GB)となっています。なお、5Gに対応しているかどうかは不明。

詳細は不明ですが、過去のラインナップから考えると2019年9月に発売された10インチAndroidタブレット「Lenovo TAB5(型番:801LV)」の後継機種としてタブレットになるのではないかと予想され、製品名をそのまま継承すれば「Lenovo TAB6」(仮称)となるのではないかと考えられます。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/LenovoTAB6より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14