以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/LGV35より取得しました。


KDDI、au向けハイエンドスマホ「isai V30+ LGV35」にAndroid 9.0 PieへのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を8月5日10時より提供


auスマホ「LG V30+ LGV35」がAndroid 9.0 Pieに!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は2日、au向け「2017年冬モデル」のうちのプレミアムスマートフォン(スマホ)「isai V30+(型番:LGV35)」(LG Electronics製)に対して最新プラットフォーム「Android 9.0(開発コード名:Pie)」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2019年8月5日(月)10時より提供するとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)もしくは4G(LTE・WiMAX 2+)回線によるOTAによる方法が用意されており、更新にかかる時間はWi-Fiなら約40分、4Gなら約75分、更新ファイルサイズは約1.9GB。ただし、回線環境やバックアップするデータ量によって更新時間は異なる場合があるとし、auではファイルサイズが大きいため、Wi-Fiでのダウンロードを推奨しています。

更新後のビルド番号(ソフトウエアバージョン)は「LGV3520c」とのことで、確認方法は「メインメニュー」→「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」となっています。なお、更新するにはビルド番号「LGV3510x」にアップデートしておく必要があるとのこと。主な更新内容は以下の通り。

○主な機能追加・変更内容
1)アイコン表記の変更
2)「電話」:配置変更/表記変更
 ・発着信時や通話中に表示される画面デザインが変更されます。
 ・保留キーと通話終了キーの位置が変更されます。
3)「連絡先」:表記変更
4)「カメラ」:機能追加
 ・インカメラのファインダー機能に「ポートレート」モードが追加されます。
5)「ゲームランチャー」:追加
6)ウェブサイトのキャプチャ写真からウェブサイトにアクセスできる機能が追加

○主な削除項目
7)OSアップデート後、機能が削除される主な項目は以下の通りです。ご注意ください。
 ・カレンダーのイベントポケット機能が削除されます。
 ・カメラ設定メニューから「カメラロール」機能が削除されます。
 ・「位置情報」画面にて、「モード」機能が削除されます。
  ※ご利用する場合は、「位置情報」画面を一番下へスクロールし、画面下部の「Google位置情報の精度」機能にて設定してください。
 ・更新後、従来の端末で設定した音楽ウィジェットがホーム画面から削除されます。
  ※再設定方法:ホーム画面にアイコンがないスペースを長押し→「ウィジェット」を選択→音楽ウィジェットを長押し、ホーム画面に追加する。
 ・「画面のOFF時のWi-Fi設定」機能が削除されます。
 ・「接続(WPSボタン)」機能が削除されます。
 ・「接続(WPS PIN)」機能が削除されます。
 ・Player(LISMO)が削除されます。OSアップデート実施前にPlayer(LISMO)アプリを最新版にアップデートしていなかった場合、うたパスから「LISMOのライブラリ」がご利用できなくなります。「LISMOのライブラリ」を引き続きご利用いただく場合、OSアップデート実施前にau MarketよりPlayer(旧LISMO)アプリを最新版にアップデートしてください。

○主な初期化項目
 ・カメラのタイマー設定値がOFFになります。
 ・カメラモードがオートに変更されます。
 ・Wi-FiテザリングおよびBluetoothテザリングデフォルトの設定値がOFFに設定されます。

○そのほかOSアップデートにおける改善内容・初期化/削除項目の詳細は以下よりご確認ください。
OSアップデートにおける機能追加・変更/削除/初期化項目について(6.7MB)[PDF]
※更新されるソフトウエアには、上記以外により快適にLGV35をご利用いただくための改善内容が含まれております。


続きを読む

KDDI、au向けハイエンドスマホ「isai V30+ LGV35」に「ThinQ AI」機能に対応するソフトウェア更新を提供開始!Googleアシスタント連携などのカメラ機能が向上


au向け高性能スマホ「LG V30+ LGV35」が「ThinQ AI」に対応!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は17日、au向け「2017年冬モデル」のうちのプレミアムスマートフォン(スマホ)「isai V30+(型番:LGV35)」(LG Electronics製)においてAI(人工知能)を活用した「ThinQ AI」に対応するソフトウェア更新を2018年5月17日(木)に提供開始するとお知らせしています。

更新はスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)もしくは4G(LTE・WiMAX 2+)回線によるOTAによる方法が用意されており、更新にかかる時間は約50分、更新ファイルサイズは約1.2GB。ただし、回線環境やバックアップするデータ量によって更新時間は異なる場合があるとし、auではファイルサイズが大きいため、Wi-Fiでのダウンロードを推奨しています。

更新後のビルド番号(ソフトウエアバージョン)は「LGV3510n」とのことで、確認方法は「メインメニュー」→「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」となっています。なお、更新方法は「ソフトウェアアップデートガイド(isai V30+ LGV35 )(417KB)[PDF]」をご確認ください。主な更新内容は以下の通り。

以下の事象が改善されます。
1)カメラ機能の向上
2)セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2018年4月となります。
Androidセキュリティ機能についての詳細はこちらをご確認ください。

※更新されるソフトウエアには、上記以外に、より快適にisai V30+ LGV35 をご利用いただくための改善内容が含まれております。


続きを読む

KDDI、au 4G LTEの上り最大112.5Mbpsに高速化!まずはXperia XZ1およびisai V30+、Speed Wi-Fi NEXT W05で東名阪の一部で利用可能。2018年12月までに全都道府県の一部に拡大



KDDIおよび沖縄セルラー電話は28日、携帯電話サービス「au(エーユー)」における4G LTEのネットワークにおいて上り(送信時)最大112.5Mbpsの高速通信を2018年3月28日(水)までに東名阪の一部エリアで提供開始したと発表しています。

対応機種は現時点で販売中のスマートフォン(スマホ)「Xperia XZ1 SOV36」および「isai V30+ LGL35」、モバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT W05(型番:HWD36)」となっており、今後発売を予定しているau製品の一部機種でも対応していく予定とのことで、提供エリアは2018年12月までに全都道府県の一部エリアまで拡大予定です。

続きを読む

KDDI、au向け最新スマホ「isai V30+ LGV35」および「AQUOS R compact SHV41」を12月22日に発売!購入すると5千円分がもらえる「WALLET ポイントキャッシュバックキャンペーン」も


au向け今冬スマホ「isai V30+ LGV35」と「AQUOS R compact SHV41」が12月22日発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は18日、今冬に発売するau向け「2017年冬モデル」のうちの最新プレミアムスマートフォン(スマホ)「isai V30+(型番:LGV35)」(LG Electronics製)および最新プレミアムコンパクトスマートフォン(スマホ)「AQUOS R compact(型番:SHV41)」(シャープ製)を2017年12月22日(金)に発売すると発表しています。

auショップなどの店頭や公式Webストア「au Online Shop」などで事前予約受付を実施しており、すでに紹介しているように価格も案内されています。

またisai V30+ LGV35については2017年12月22日(金)から2018年1月31日(水)までに購入した場合を対象に5,000円相当の「WALLET ポイントキャッシュバックキャンペーン」を実施するとしています。

続きを読む

au向け「2017年冬モデル」のスマホ「isai V30+ LGV35」や「AQUOS R compact SHV41」、ケータイ「GRATINA KYF37」などが事前予約受付中!気になる価格をまとめてチェック


au向け2017年冬モデルの4機種の価格をまとめて紹介!

KDDIおよび沖縄セルラー電話が今冬に発売するau向け「2017年冬モデル」として発表したスマートフォン(スマホ)では「isai V30+ LGV35」および「AQUOS R compact SHV41」、ケータイ(フィーチャーフォン)では「AQUOS K SHF34」および「GRATINA KYF37」の事前予約受付を実施しています。

予約はauショップなどの店頭や公式Webストア「au Online Shop」などにて行われており、au Online Shopでは価格が案内されていますのでまとめて紹介したいと思います。なお、すでにAQUOS K SHF34は12月15日に発売することが案内されており、その他の機種については3機種ともに12月下旬発売予定となっています。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/LGV35より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14