以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/LGK50より取得しました。


SoftBank向け低価格スマホ「LG K50」にAndroid 10へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新が提供開始


SoftBankスマホ「LG K50」がAndroid 10に!

ソフトバンクは28日、携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」のスマートフォン(スマホ)「LG K50(型番:802LG)」(LG Electronics製)に対してより新しいプラットフォーム「Android 10」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2020年10月28日(水)より順次提供開始したとお知らせしています。

更新はLG K50本体のみで無線LAN(Wi-Fi)回線もしくは携帯電話(4G・3G)回線によるネットワーク経由(OTA)で行い、更新にかかる通信料は無料ですが、Wi-Fiの利用を推奨しています。なお、更新後のOSバージョンは「Android 10」、ビルド番号は「802LG20b」とのこと。主な変更点は以下の通り。

・Android 10へのOSバージョンアップ


続きを読む

SoftBank向けエントリースマホ「LG K50」を7月5日に発売!価格は本体代3万720円で半額サポートの対象。縦長6.26インチ液晶やデュアルカメラ、3500mAhなど


ソフトバンクがエントリースマホ「LG K50」を7月5日発売!

ソフトバンクは2日、携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」のうちの価格を抑えつつ快適に使える性能を備えたコストパフォーマンスの高いスマートフォン(スマホ)「LG K50(型番:802LG)」(LG Electronics製)を2019年7月5日(金)に発売するとお知らせしています。

すでに6月28日より予約受付がソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」などにて実施されており、価格(税込)は本体代30,720円(分割640円/月×48回)で48回払いの場合には24回目を支払った後に次の機種に乗り換えて返却すればそれ以降の割賦金が免除される「半額サポート」の対象となっていて実質負担額15,360円からとなっています。

なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「PayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://lg-k50-cp.com/ )を実施し、LG K50を購入した場合には必ずもらえる3,000円相当の還元がプレゼントされます。期間は購入が7月31日(水)まで、応募が8月7日(水)までで、付与時期は8月中旬以降を予定。

続きを読む

SoftBank向けエントリースマホ「LG K50」が予約受付開始!7月上旬以降発売で、価格は本体代3万720円で半額サポートの対象。縦長6.26インチ液晶やデュアルカメラ、3500mAhなど


ソフトバンク向けスマホ「LG K50」の予約がスタート!

ソフトバンクは25日、携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」のうちの価格を抑えつつ快適に使える性能を備えたコストパフォーマンスの高いスマートフォン(スマホ)「LG K50(型番:802LG)」(LG Electronics製)の事前予約受付を2019年6月28日(金)に開始するとお知らせしています。

発売時期は7月上旬以降を予定しており、予約はソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて実施されており、価格(税込)は本体代30,720円(分割640円/月×48回)で48回払いの場合には24回目を支払った後に次の機種に乗り換えて返却すればそれ以降の割賦金が免除される「半額サポート」の対象となっていて実質負担額15,360円からとなっています。

なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「PayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )を実施し、LG K50を購入した場合には必ずもらえる3,000円相当の還元がプレゼントされます。期間は購入が7月31日(水)まで、応募が8月7日(水)までで、付与時期は8月中旬以降を予定。

続きを読む

ソフトバンク、SoftBank向け「2019年夏モデル」を発表!Pixel 3a・3a XL含めてスマホ6機種、タブレット1機種、ケータイ1機種、ルーター1機種。PayPay連動キャンペーンも


SoftBank向け「2019年夏モデル」が発表!スマホ6機種を含む合計9機種

ソフトバンクは10日、今夏以降に発売する携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」としてAndroidスマートフォン(スマホ)4機種、Androidタブレット1機種、フィーチャーフォン(従来型携帯電話、以下「ケータイ」)1機種、ルーター1機種の合計7機種を発表しています。

発表されたのはスマホでは「Xperia 1」および「AQUOS R3」、「arrows U」、「LG K50」、タブレットでは「Lenovo TAB5」、ケータイでは「かんたん携帯10」、ルーターでは「Pocket WiFi 802ZT」で、すでに昨日に発表しているGoogleスマホ「Pixel 3a」および「Pixel 3a XL」を含めて合計9機種がラインナップされています。

まずはPixel 3aとPixel 3a XLが5月17日(金)に発売され、その他の機種も5月下旬より順次販売開始される予定で、発売に先立って各機種ともにソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて事前予約受付が実施される予定です。

なお、すでにPixel 3aおよびPixel 3a XLは本日5月10日10時より予約が実施されており、Xperia 1およびAQUOS R3は5月17日10時より、arrows Uが6月中旬以降、LG K50が6月下旬以降にそれぞれ予約受付が開始される予定です。今夏より下り最大988Mbpsの高速通信サービスが提供され、Xperia 1やAQUOS R3、Pocket WiFi 802ZTが対応します。

その他、Xperia 1およびAQUOS R3、arrows U、LG K50の4機種については傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動してメーカーが「PayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )を実施し、必ずもらえる還元と抽選でもらえる還元で合わせると最大25,000円相当がキャッシュバックされます。

続きを読む

SoftBank向け高コスパスマホ「LG K50」が発表!7月上旬以降発売。縦長6.26インチFullViewデザインやデュアルカメラ、3500mAhで電池長持ちなど


ソフトバンクから高コスパスマホ「LG K50」が登場!

ソフトバンクは10日、今夏以降に発売する携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」として価格を抑えつつ快適に使える性能を備えたコストパフォーマンスの高いスマートフォン(スマホ)「LG K50」(LG Electronics製)を発表しています。

LG K50は海外では今年2月に発表されたエントリーからミッドレンジクラスで、アスペクト比9:19の縦長な約6.26インチHD+(720×1520ドット)TFT液晶「FullViewディスプレイ」やオクタコアCPU、3GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載し、メタリックボディーによる高級感のある外観をした高コスパモデルです。

発売時期は7月上旬以降を予定し、発売に先立ってソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」にて6月下旬以降より事前予約受付が実施されます。価格は現時点で未定で、後日案内される予定。

なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「PayPayもらえちゃうキャンペーン」( https://paypay.ne.jp/event/smartphone/ )を実施し、LG K50を購入した場合には必ずもらえる3,000円相当の還元がプレゼントされます。期間は購入が7月31日(水)まで、応募が8月7日(水)までで、付与時期は8月中旬以降を予定。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/LGK50より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14