auとUQ mobileから5Gスマホ「Xperia Ace III SOG08」が6月10日発売!

KDDIおよび沖縄セルラー電話は3日、携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」向け新商品として5G対応のエントリースマートフォン(スマホ)「Xperia Ace III(型番:SOG08)」(ソニー製)を2022年6月10日(金)に発売すると発表しています。なお、すでに事前予約受付を実施しています。

販路はauショップやau Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「au Online Shop」や「UQ mobileオンラインショップ」など。価格(金額はすべて税込)はauとUQ mobileともにそれぞれの直営店では本体価格が33,415円となっています。

またauではスマホトクするプログラム(残価7,080円)適用時の実質負担額は1,145円/月×23回(総額26,335円)となり、機種変更では「5G機種変更おトク割」で5,500円割引(au Online Shopでは5,500円相当のau PAY残高による還元)、「au Online Shopおトク割」で新規契約なら11,000円割引、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引となります。

一方、UQ mobileでもUQ mobileオンラインショップでは割引が適用され、割引適用後の販売価格は新規契約で増量オプションII加入時なら22,415円、加入なしで26,815円、MNPで増量オプションII加入時なら11,415円、加入なしで15,815円となり、機種変更およびauからの番号移行では割引なしの33,415円となっています。なお、割引は料金プラン「くりこしプラン +5G」に加入時に適用されます。

その他、au公式アクセサリー「au +1 collection」から安心して使える抗菌素材を使用し、動画視聴に便利な開閉式のスリムなスタンドを搭載したソニー純正カバー「Style Cover with Stand for Xperia Ace III」などの機能的でスタイリッシュなアクセサリーが販売されます。



02

Xperia Ace III SOG08はソニーの「Xperia」ブランドにおけるエントリーモデル「Xperia Ace」シリーズの最新機種「Xperia Ace III」のau版およびUQ mobile版で、昨年発売された前機種「Xperia Ace II」と同様にコンパクトサイズで持ちやすくなっており、新たにチップセット(SoC)がQualcomm製「Snapdragon 480 5G Mobile Platform」となり、Xperia Aceシリーズとしては初の5Gに対応しました。

ディスプレイはXperia Ace IIに続いてXperiaとしては珍しく画面上部中央に水滴型ノッチ(切り欠き)が配置されており、アスペクト比9:18.7の縦長な約5.5インチHD+(720×1496ドット)TFT液晶を搭載し、ノッチ部分には約500万画素CMOS/広角レンズ(F2.2)のフロントカメラを内蔵しています。リアカメラは約1300万画素CMOS/広角レンズ(F1.8、35mm換算で25mm)のシングル構成。

03

主な仕様は4GB内蔵メモリー(RAM)および64GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大1TB)、4500mAhバッテリー、USB Type-C(USB 2.0)、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 5.1、おサイフケータイ(FeliCa)、NFC Type A/B、FMラジオ、位置情報取得(A-GPSなど)、防水(IPX5およびIPX8準拠)、防塵(IP6X準拠)、側面指紋認証、Android 12など。

サイズは約140×69×8.9mm、質量は約162g、本体色はauおよぶUQ mobileともにグレーとブルーの2色展開。SIMはnanoSIMカード(4FF)スロットが1つとeSIMに対応したデュアルSIMで、携帯電話ネットワークの対応周波数帯は確認中。連続通話時間はVoLTEで約2690分、連続待受時は4G LTEで約730時間、充電時間は約150分(Type-C 共通 ACアダプタ02使用時)。

Sony、5G対応の新エントリースマホ「Xperia Ace III」を発表!小型な5.5インチサイズながら大容量4500mAhバッテリー搭載 - S-MAX
KDDI、au向け「Xperia 1 IV SOG06」、au・UQ mobile向け「Xperia 10 IV SOG07」と「Xperia Ace III SOG08」を発表!予約も開始 - S-MAX

<auおよびUQ mobile向け「Xperia Ace III SOG08」の主な仕様>
機種名Xperia Ace III SO-53C
本体サイズ[高さ×幅×厚さ/mm]約140×69×8.9mm
質量[g](電池含む)約162g
カラーグレー
ブルー
SoCQualcomm Snapdragon 480 5G Mobile Platform
CPUオクタコア(2.0GHz×4+1.8GHz×4)
内蔵メモリー(RAM)4GB
内蔵ストレージ64GB
外部ストレージ(最大対応容量)microSDXC(1TB)
SIMnanoSIM/eSIM(デュアルSIM)
画面ディスプレイ約5.5インチTFT液晶
解像度[横×縦]HD+(720×1496ドット)
アスペクト比9:18.7
リフレッシュレート最大60Hz
HDR
カメラ有効画素数/F値リア約1300万画素/F1.8
フロント約500万画素/F2.2
通信・通話通信速度[受信時/送信時の最大速度]5G1.9Gbps/218Mbps
VoLTE/VoLTE(HD+)○/○
テザリング同時接続数
[Wi-Fi/USB/Bluetooth]
10台/1台/4台
Bluetooth(対応バージョン)○(5.1)
WORLD WING
[対応ネットワーク:4G(LTE)/3G/GSM]
○/○/○
電池・充電バッテリー容量4500mAh(17.0Wh)
接続端子USB Type-C
ワイヤレス充電(Qi)
連続待受時間[4G LTE](静止時)約730時間
連続通話時間[VoLTE]約2690分
その他防水・防塵○/○
ワンセグ/フルセグー/ー
おサイフケータイ(FeliCa)/NFC○/○
生体認証○(指紋)
ハイレゾ
OSAndroid 12
メーカーソニー






記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Xperia Ace III 関連記事一覧 - S-MAX
「Xperia Ace III」をauとUQ mobileから6月10日に発売 | スマートフォン・携帯電話 | au
Xperia Ace III(エクスペリア エース マークスリー)SOG08 | スマートフォン(Android スマホ) | au
Xperia Ace III│格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :