しまむらやアベイルなどのグループ全店でVisaやJCBなどのNFCによるかざす決済が導入!

しまむらが展開する衣料品チェーン店「ファッションセンターしまむら」や「アベイル」、「バースデイ」、「シャンブル」、「ディバロ」といったしまむらグループの日本国内の全2166店舗(2021年12月末時点)にて非接触IC機能「NFC Type B」によるかざす決済が2022年1月21日(金)より導入されています。

新たに対応したキャッシュレス決済サービスはVisaのタッチ決済」および「Mastarcardコンタクトレス」、「JCBコンタクトレス」、「American Expressコンタクトレス」の4つで、これらに対応したカードやスマートフォン(スマホ)などを決済端末にかざすだけで利用可能となっています。



しまむらではこれまでもVisaやMastercard、JCB、American Express Card(AMEX)、Diners、UC、Orico、Nicosなどのクレジットカード、SuicaおよびPASMOなどの交通系、iD、QUICPay、楽天Edy、nanaco、WAONといった非接触IC機能「FeliCa」によるかざす決済が利用できていました。

また昨年4月からはコード決済のPayPayも導入されています。その他にもしまむらグループ共通商品券やしまむら商品券、バースデイ商品券、シャンブル商品券、株式会社しまむらの株主優待である株主お買い物券なども利用可能です。

今回、新たにVisaやMastercard、JCB、AMEXのかざす決済も利用できるようになりました。なお、これらのかざす決済で支払う場合には「(クレジット)カードで」と伝えて対応するカードやスマホを決済端末にかざせばOKです。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
JCBのタッチ決済が2022年1月21日(金)より「しまむらグループ」で取り扱いを開始
しまむらグループ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :