SHARPがAndroid 12へのOSバージョンアップ対象機種をお知らせ!

シャープは13日、日本向けの同社製スマートフォン(スマホ)・タブレットにおける最新プラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップ対象機種を案内しています。すでにNTTドコモ向け楽天モバイル向けについてはそれぞれの携帯電話会社から案内がありましたが、他のauやSoftBankやY!mobile、UQ mobile、仮想移動体通信事業者(MVNO)、メーカーブランドともに明らかとなっています。

同社では2017年夏モデル以降の「AQUOS」シリーズの製品については発売から2年間のOSバージョンアップを保証しているほか、Googleが展開する「Android One」シリーズについては発売から2年間で最低1回以上のOSOSバージョンアップを実施することになっています。

そのため、すでに2回以上のOSバージョンアップが実施されている「AQUOS R3」や「AQUOS sense3」シリーズ、「AQUOS zero」、「AQUOS R2 compact」、「Android One S7」、「Android One S5」などの機種についてはAndroid 12へのOSバージョンアップは見送られています。なお、対象機種については現在、Android 12の提供に向けて準備中ということです。

00

シャープの日本国内向けスマホおよびタブレットにおけるAndroid 12へのOSバージョンアップ対象機種は以下の通り。同社では今年9月に開催した新製品発表会でもOSバージョンアップに力を入れていることを紹介しており、2021年の実績としてAndroid 11へのOSバージョンアップを42製品に提供しています。

また2022年1月中旬以降に発売予定のau向け「AQUOS wish SHG06」やSoftBank向け「AQUOS wish」については発売時にAndroid 11をプリインストールしていますが、まだ発売前ということでリストには掲載されていません。そのため、現時点におけるAndroid 12へのOSバージョンアップ予定なのは36製品となっており、SIMフリーのAQUOS wishを含めると38製品となります。

○NTTドコモ
AQUOS sense6 SH-54B
AQUOS R6 SH-51B
AQUOS sense5G SH-53A
AQUOS sense4 SH-41A
d-tab d-41A
AQUOS R5G SH-51A
AQUOS zero2 SH-01M

○au by KDDI
AQUOS sense6 SHG05
AQUOS zero6 SHG04
AQUOS sense5G SHG03
AQUOS zero5G basic SHG02
AQUOS R5G SHG01
AQUOS zero2 SHV47

○SoftBank
AQUOS zero6
AQUOS R6
Leitz Phone 1
AQUOS sense5G
AQUOS zero5G basic
AQUOS R5G
AQUOS zero2

○Y!mobile
AQUOS sense4 basic

○UQ mobile
AQUOS sense5G SHG03

○楽天モバイル
AQUOS sense6 SH-RM19
AQUOS zero6 SH-RM18
AQUOS sense4 plus SH-M16
AQUOS sense4 lite SH-RM15
AQUOS R5G SH-RM14

○メーカーブランド(SIMフリー製品)
AQUOS sense6 SH-M19
AQUOS R6 SH-M22
AQUOS sense5G SH-M17
AQUOS sense4 plus SH-M16
AQUOS sense4 SH-M15
AQUOS zero2 SH-M13

○その他
AQUOS sense5G A105SH(ジャパネット取扱製品)
AQUOS sense5G SHG03(J:COM向け製品)
SH-T01(法人専用)













SHARP(シャープ)
2021-11-26



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Android 12 関連記事一覧 - S-MAX
OSバージョンアップ情報|サポート|AQUOS:シャープ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :