SoftBankスマホ「OPPO A55s 5G A102OP」が登場!11月26日発売

ソフトバンクは18日、携帯電話サービス「SoftBank」新商品として大画面と軽量を両立した5G対応エントリースマートフォン(スマホ)「OPPO A55s 5G(型番:A102OP)」を発表しています。2021年11月26日(金)に発売され、発売に先立って11月19日(金)から事前予約受付を実施しています。

販路はソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「ソフトバンクオンラインショップ」などで、価格(金額はすべて税込)はソフトバンクオンラインショップなどの直営店では27,360円となっており、48回払いで購入して25ヶ月目以降に返却すると最大24回分の残債が免除される「新トクするサポート」の特典を利用した場合の実質負担額は570円/月×24回(総額13,680円)からとなります。

さらにソフトバンクオンラインショップおよび「ソフトバンク 電話店」、「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」では「【オンライン限定】web割」によって他社から乗り換え(MNP)なら21,600円が割り引かれます。なお、OPPO A55s 5Gはオウガ・ジャパンなどからメーカー版「CPH2309」も発表されており、同じく11月26日に発売されます。メーカー版の価格はオープンながらOPPOの公式Webストアでは33,800円となっています。

05

OPPO A55s 5G A102OPは同社のエントリーからミッドレンジ向け「OPPO A」シリーズにおける最新モデル「OPPO A55s 5G」のSoftBank版で、新たにOPPO Aシリーズ初の防水・防塵に対応しており、IP68に準拠しています。なお、おサイフケータイ(FeliCa)やNFC Type A/B、指紋認証には非対応です。

チップセット(SoC)にOPPO A54 5Gと同じくQualcomm製「Snapdragon 480 5G Mobile Platform」(オクタコアCPU「2.0GHz Kryo 460コア×2+1.8GHz Kryo 460コア×6」、Adreno 619 GPUなど)を搭載して価格を抑えており、内蔵メモリー(RAM)と内蔵ストレージも同じ4GBと64GBです。

03

ディスプレイは画面左上にパンチホールを配置したアスペクト比9:20の縦長な約6.5インチFHD+(1080×2400ドット)TFT液晶(約405ppi)を搭載し、90Hzのリフレッシュレートや180Hzのタッチサンプリングレート、コントラスト比1500:1、最大輝度550nit、DCI-P3 100%に対応。パンチホール部分には約800万画素CMOS/広角レンズ(F2.0)のフロントカメラを内蔵して顔認証に対応しています。画面占有率は90.5%。

サイズは約162.1×74.7×8.2mm、質量は約178g、本体カラーはOPPOらしいグリーンとブラックの2色展開。バッテリー容量は4000mAhで、急速充電(18W)に対応。背面には約1300万画素CMOS/広角カメラ(F2.2)と約200万画素CMOS/深度カメラ(F2.4)のデュアル構成となっており、ポートレートモードやウルトラナイトモード、AIシーン強化などに対応しています。

04

02


06

主な仕様はRAMがLPDDR4X、内蔵ストレージがUFS 2.1、外部ストレージがmicroSDXCカードスロット、USB Type-C端子(USB 2.0)、3.5mmイヤホンマイク端子、モノラルスピーカー、FMラジオ、位置情報取得(A-GPSなど)、磁気センサー、近接センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、ステップカウント、Android 11ベースのColorOS 11など。

通信面ではIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4GHzおよび5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 5.0に対応し、テザリングは最大10台までの同時接続をサポートし、携帯電話ネットワークは5G NR方式におけるSAおよびNSAによるSub6に対応し、対応周波数帯は以下の通り。SIMはメーカー版と同様にnanoSIMカード(4FF)スロットに加え、eSIMにも対応しています。

5G NR: n3/n28/n77(3.4GHz,3.7GHz)
FDD-LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
TD-LTE: Band 38/40/41/42
WCDMA: Band I/II/IV/V/VI/VIII/XIX
GSM: 850/900/1800/1900 MHz


【SoftBank OPPO A55s 5G A102OPの主な仕様】
通信方式こちらをご覧ください。
最大通信速度
(下り/上り)
5G網1.7Gbps/159Mbps
4G網525Mbps/46Mbps
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ約75×162×8.2mm/約178g
連続通話時間/
連続待受時間
FDD-LTE網約1300分/約450時間
AXGP網-/約450時間
フルセグ/ワンセグ-/-
ディスプレイ約6.5インチFHD+(1080×2400ドット)
TFT液晶
カメラ背面デュアルカメラ 有効画素数約1300万画素+約200万画素
前面有効画素数約800万画素
防水/防塵IPX8/IP6X
BluetoothVer. 5.0
おサイフケータイ
内蔵メモリー(RAM)4GB
内蔵ストレージ64GB
外部ストレージmicroSDXC(別売)/最大1TB
CPU(クロック数/チップ)オクタコア(2.0GHz+1.8GHz)/Snapdragon 480 5G Mobile Platform
電池容量4000mAh
Wi-Fi(対応規格、周波数)IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz)
OSAndroid 11
eSIM
カラーバリエーションブラック、グリーン
製造OPPO Mobile Telecommunications




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
OPPO A55s 5G 関連記事一覧 - S-MAX
“ソフトバンク”、大画面と軽量を両立した5Gスマホ「OPPO A55s 5G」を11月26日に発売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
OPPO A55s 5G | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :