docomoスマホ「Galaxy A20 SC-02M」がAndroid 11に!

NTTドコモは4日、同社の「2019-2020冬春モデル」のうちのスタンダードスマートフォン(スマホ)「Galaxy A20 SC-02M」(サムスン電子製)に対して最新プラットフォーム「Android 11」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2021年9月14日(火)に提供開始したとお知らせしています。

更新は本体のみで無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由(OTA)で行う方法およびパソコン(PC)に接続して行う方法が用意されており、更新時間(ひとつ前のソフトウェアバージョンからバージョンアップする場合の所要時間)は本体のみで約40分、PCを用いる方法で約49分とのこと。

なお、更新時間は通信回線やバックアップするデータ量などの環境によって異なる場合があるとしています。更新後のビルド番号は「RP1A.200720.012.SC02MOMU1CUH6」、確認方法は「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」→「ビルド番号」となっています。主な変更点は以下の通り。

○主なアップデート内容
1)チャットやSNSなどに関する通知の強化
2)プライバシー強化
3)スグアプ追加
4)ロックスクリーン画面でのウィジェット対応
5)デバイスケア機能の拡充

○改善される事象
6)シンプルマイク01で音声による終話ができない場合があります。
7)セキュリティパッチの更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年9月になります。)
上記以外にも、より快適にご利用いただくためのアップデートや一部仕様および表示変更などが含まれています。


SC-02M_02

Galaxy A20は海外向けに販売されている「Galaxy A10e」をベースに日本向けに防水(IPX5およびIPX8準拠)や防塵(IP6X)、おサイフケータイ(FeliCa)、ストラップ穴といったニーズの高い機能に対応したエントリースマホで、NTTドコモでは2019年11月に発売しました。

画面は上部中央に水滴型ノッチのあるアスペクト比9:19.5の縦長な約5.8インチHD+(720×1560ドット)TFT液晶を搭載し、大きすぎずに持ちやすく操作しやすいサイズ感に仕上がっています。サイズは約150×71×8.1mm、質量は約151g、本体カラーはブラックおよびホワイト、レッドの3色が販売されます。

SC-02M_03

主な仕様はサムスン電子製チップセット(SoC)「Exynos 7884B」(オクタコアCPU「1.6GHz×2+1.3GHz×6」)や3GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大512GB)、3000mAhバッテリー、USB Type-C端子、3.5mmイヤホンマイク端子など。

カメラは背面に約800万画素CMOS(F1.9、広角レンズ)のリアカメラ、前面に約500万画素CMOS(F2.0、広角レンズ)のフロントカメラを搭載。その他の仕様ではIEEE802.11a/b/g/n/ac準拠(2.4および5.xGHz)の無線LAN(Wi-Fi)やBluetooth 5.0、位置情報取得(A-GPSなど)、加速度センサー、近接センサー、光センサーなど。

NTTドコモ、エントリースマホ「Galaxy A20 SC-02M」を発表!11月1日発売で価格は2万1384円。FeliCaや防水・防塵、ストラップ穴、FMラジオなど - S-MAX
高コスパスマホ「Galaxy A20」を写真と動画で紹介!本体価格が約2万円で、NTTドコモやau、UQモバイルから割引によって一括1円などで販売中【レポート】 - S-MAX

発売時にはAndroid 9.0(開発コード名:Pie)をプリインストールし、その後、昨年8月よりAndroid 10へのOSバージョンアップが提供されていましたが、今回、最新のAndroid 11が配信開始されます。更新方法は「設定」→「ソフトウェア更新」から実施します。詳細は『「Galaxy A20 SC-02M 」端末本体によるソフトウェアアップデート手順書(PDF形式:1,577KB)』または『「Galaxy A20 SC-02M 」パソコン接続によるソフトウェアアップデート手順書(PDF形式:1,292KB)』をご参照ください。更新に際する注意事項は以下の通り。

・アップデート手順をよく読み、お客さまの責任において実施してください。
・アップデートすると、以前のソフトウェアバージョンへ戻すことはできません。
・アップデートの際は、必要に応じて、事前にデータをバックアップしてください。
・携帯電話(本体)をフル充電してから実施してください。電池残量が不足している場合はアップデートできません。
・国際ローミング中にアップデート、もしくは、圏外中に端末本体でのアップデートを実行すると「Wi-Fiの電波が受信できない場所ではインストール処理を開始できません」と表示されます。
・アップデート中は、電話の発着信を含め全ての機能をご利用いただけません。
・アップデート中は、絶対に電源をOFFにしないでください。
・アップデートに失敗し、一切の操作ができなくなった場合は、お手数ですがドコモショップなどの故障受付窓口までご相談ください。
・アップデート後、Google Playストアなどからアプリケーションをアップデートしてください。
※Android 10向けのアプリケーションはAndroid 11では正常に動作しない場合があります。
※Android 11に非対応のアプリによって携帯電話の動作が不安定になる場合や、機能が正常に動作しなくなる場合があります。
※各アプリケーションのAndroid 11対応有無については、アプリケーションの提供元にご確認ください。
・アップデート後、ホーム画面に配置したデジタルウェルビーイングウィジェットが削除されます。(ウィジェットの再配置は可能です。)
・アップデート後、ギャラリーの右記の機能が常に使用できるようになりギャラリー設定メニューからON/OFFメニューが削除されます。 「Webサイトに移動、日付および位置情報の表示」
・アップデート後、通知の右記の機能が常に使用できるようになり通知設定メニューからON/OFFメニューが削除されます。 「スヌーズオプションを表示」
・アップデート後、モーションとジェスチャーの右記の機能が常に使用できるようになり便利な機能設定>モーションとジェスチャー からON/OFFメニューが削除されます。 「スワイプして発信/メッセージ送信」
・アップデート後、ディスプレイ設定>全画面アプリ>オプション から「カメラ領域を隠す」機能が削除されます。
・アップデート後、便利な機能設定から「アニメーションを抑制」機能が削除されます。
・アップデート後、ディスプレイ設定>エッジスクリーン にある「Edge lighting設定メニュー」機能が、通知設定へ移動します。
・アップデート後、デュアルメッセンジャーから外部SDカードのファイルに直接アクセスできなくなります。外部SDカードのファイルを共有するには、ギャラリーもしくはマイファイルのファイルを選択し、共有をタップしてデュアルメッセンジャーを選択してください。
・アップデート後、Wi-Fi Directを利用して他の端末にファイルを送信できなくなります。代わりにNearby Shareをご利用いただけます。また、Wi-Fi Directを利用してファイルを受信することは可能です。
・アップデート後、Smart Viewを利用してChromecastに接続できなくなります。Chromecastをご使用いただきたい場合には、代わりにGoogle Homeアプリ等をご利用願います。
・アップデート後、過去に受信したエリアメールの履歴を確認することができなくなります。詳細はHPをご確認ください。
 https://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/index.html#ancNews
・アップデート後、エリアメールの「やさしい日本語表示」および「翻訳・アプリ連携設定」の機能がなくなります。詳細はHPをご確認ください。
 https://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/areamail_app/?d=2&p=1
・アップデート後、災害用キットアプリでの災害用音声お届けサービスのメッセージ受信時に、災害用キットのアプリ通知と受信画面が表示されなくなります。
・アップデート後、災害用キットアプリでの災害用伝言板の安否確認、災害用音声お届けサービスのメッセージ送信時に、発信履歴/着信履歴から電話番号を選択できなくなります。
・アップデート後、災害用音声お届けサービスの「到達履歴」を確認できなくなります。
・アップデート後、スグ電の発信機能をONにしていたお客様が発信モーションを行うと、右耳・左耳登録されている相手にしか発信できなくなります。
・アップデート後、スグ電の発信ランキングが利用不可となります。
・アップデート後、迷惑電話ストップサービスの番号指定着信拒否登録機能の一部である、通話履歴検索が利用不可となります。




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Galaxy A20 関連記事一覧 - S-MAX
Galaxy A20 SC-02Mのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :