SIMフリースマホ「ZenFone 4・4 Pro・4 Selfie Pro」がY!mobile VoLTEに対応!

ASUS JAPANは18日、日本では2017年9月23日より順次発売されているデュアルレンズカメラ搭載でワンランク上のカメラ体験を楽しめるSIMフリースマートフォン(スマホ)「ZenFone 4(型番:ZE554KL)」、「ZenFone 4 Pro(型番:ZS551KL)」、「ZenFone 4 Selfie Pro(型番:ZD552KL)」(ともにASUSTeK Computer製)の3機種に対して携帯電話サービス「Y!mobile(ワイモバイル)」の高音質通話サービス「VoLTE」への対応を含むソフトウェア更新を2017年12月18日(月)15時より順次配信開始すると発表しています。

これにより、Y!mobileのSIMカードを装着した場合にY!mobileのVoLTE対応機種同士での通話品質が向上するほか、呼出時間が短縮され、通話中のデータ通信が高速に行えるようになるとしています。

その他、今回の更新によってGoogleセキュリティパッチレベル(2017年10月1日)への更新なども含まれており、機種によってさらにシステムやカメラのパフォーマンス改善やAPNリストの更新なども含まれているということです。

対象機種は「ZE554KL-BK64S6」(ミッドナイトブラック)および「ZE554KL-WH64S6」(ムーンライトホワイト)、「ZS551KL-BK128S6」(ピュアブラック)、「ZS551KL-WH128S6」(ムーンライトホワイト)、「ZD552KL-BK64S4」(ネイビーブラック)、「ZD552KL-RD64S4」(クラシックレッド)、「ZD552KL-GD64S4」(サンライトゴールド )の日本で販売されている3機種の各色。

更新はスマホ本体のみで4G(LTE)や3G(W-CDMA)、無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由のOTAによる方法が用意されており、ホーム画面に更新通知メッセージが表示されるので、矢印をタップし、ファームウェアのアップデートを実行し、更新をすぐに実行する場合は「インストール」をタップします。

インストールが完了すると、デバイスは自動で再起動します。なお、再起動後に「設定」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」の部分に記載されている数字が以下のビルド番号になっていることを確認するよう案内しています。

アップデート後のビルド番号(括弧内は更新時にダウンロードするファイル容量)はZenFone 4 ZE553KLが「JP_ZE554KL_14.1063.1710.91」(約426MB)、ZenFone 4 Pro ZS551KLが「JP_ZS551KL_14.2610.1711.35_20172101」(約745MB)、ZenFone 4 Selfie Pro ZD552KLが「WW_12.40.273.84_20171107」(約529MB)。更新に際する注意点は以下の通り。

※アップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。
※アップデート中は電源を落とさないでください。デバイスが起動しなくなる恐れがあります。アップデート中は電源が切れないようにACアダプターを接続して行ってください。
※アップデートは、デバイスに保存されたデータを残したまま行うことができますが、状態によっては、データの保護ができない場合があります。アップデートを行う際、大切なデータは事前にバックアップを行ってください。
※VoLTEによる高音質通話は、メインSIMに設定されたスロット側のみで使用可能です。




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
ZenFone 4 シリーズ3製品へY!mobileのVoLTE実装を含む、FOTAアップデート開始
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :