9.7インチiPad Pro向けiOS 9.3.2が提供再開!

Appleは2日(現地時間)、適用すると起動できなくなる不具合があるとして5月20日から一時停止していた同社の9.7インチタブレット「iPad Pro」(以下、iPad Pro 9.7)における最新プラットフォーム「iOS 9.3.2」へのOSバージョンアップを再開しています。

問題があったビルド番号は「13F69」でしたが、新たに配信されているビルド番号は「13F72」。iPad Pro 9.7を持っている人に確認したところ無事にアップデートできたとのこと。

02

今回の問題は現地時間の5月16日に配信が開始されたiOS 9.3.2へのソフトウェア更新をiPad Pro 9.7に適用すると、場合によって更新の途中で「エラー56」が表示されて起動できず、いわゆる文鎮化になってしまう不具合が発生していました。

筆者の周りでも何人かが実際に起動できない状態になってしまい、Apple Storeに持ち込んでいましたが、当初は発生率がそれほど多くないと見られたとしてiOS 9.3.2が継続して提供されていましたが、その後、Appleにて配信が一時停止されていました。

新たに配信開始されたiOS 9.3.2はまだiOS 9.3.2にアップデートしていない場合は通常通りにネットワーク経由によるソフトウェア更新(OTA)またはiTunes経由によって行えます。

また、すでにiOS 9.3.2にアップデートしていて文鎮化せずに13F69で使っている人もiTunes経由で13F72のiOS 9.3.2へアップデート可能とのです。なお、起動できない状態になってしまい、そのままにしている場合もiTunesに接続して指示に従うことで復帰できるということです。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
iPad Pro (9.7-inch) を iOS 9.3 または 9.3.1 から iOS 9.3.2 以降にアップデートする - Apple サポート
このエントリーをはてなブックマークに追加

タグ :