以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4663.htmlより取得しました。


やる夫達はローマ共和国を作るようです 第七十二話 カンネー戦後





 原作・塩野七生 著 ローマ人の物語2
「ハンニバル戦記」

*ですが、wikipediaとか他の本とかもたまに参考にしてます。
*そしてわりとオリジナルの部分あり。史実・原作重視ですがフィクションです。



 紀元前216年、イタリア中南部

く,,_            \
  `\ ◎ローマ     `"-_,_,,―-ーっ
    \                /
      `ヽ,-,_            ×カンネー
         ヽ,_, ◎カプア    ○プーリア
           `っ        ,,-,,_  ~ヽ,
             `ヽ, _ //////    `ヽ  )
               ~ |,////(_,     し/´
                 )////`ヽ,
                 `),,///_|
                 ,-´//(
                 _)///ノ´
                (◎レッジョ

[///]=カラーブリア地方


 やる夫達はローマ共和国を作るようです

 第72話 「カンネー戦後」







805 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:26:30 ID:dqy5KdU2





 カンネーの大勝利に、ハンニバル軍はマジで盛り上がっていた。



      (ヽ三/) ))
       ( i)))
   / ̄ ̄\ \
 /   _ノ  \ )
 |    ( >)(<)
. |  ///(__人__)  イエーイwwwwwww
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
⊂ヽ γ    く
i !l ノ ノ    |
⊂cノ´|     |

  *ハンニバル



 ハンニバルは、末弟マゴーネをカルタゴ本国へ派遣。
 マゴーネは、ローマ兵が身分証明として身につけていた金の指輪を、
数万個も積み上げて見せたと言う。





806 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:26:52 ID:dqy5KdU2





 ハンニバルの部下達は、彼にローマに進軍するように勧めた。



      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 今からローマに進軍すれば、
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ 5日後にはカピトリーノの丘で夕食がとれますよ!
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)  ん?…うむ……
  |         ノ
  |     ∩ノ ⊃ }
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /





807 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:27:14 ID:dqy5KdU2





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) いや、ローマもそれなりの城壁都市だ。
  |     ` ⌒´ノ 今の時点で強襲しても、陥落する可能性は低いだろ。
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ  mm
   /    ̄ ̄ ̄ つノ
   |    | ̄ ̄ ̄



【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  ええー?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  そうかなー?
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'



 実際にどうだったかはわからないが、ハンニバルはあくまでも、
ローマ連合の解体に固執した。
 この時点でのローマへの攻撃は、やはり危険ではある。





808 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:27:37 ID:dqy5KdU2





              / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \   ,.:┐
            .( ●)( ●)  ..| / |
            (__人__)     .|./   / それより、南に向かおう。
             i⌒ ´ .r-、  |/  / 今ならこちらに味方する都市もいるはずだ。
             {     ヽ, ',. .,/ :/',
             .ヽ   .|  l_/_, -‐、',
              .ヽ . |   / , --'i|
              /   {  V , --ヘ
              |   ヽ  L| r= |



 ハンニバルは、南イタリアのカラーブリア地方に進軍。
 抵抗を試みた都市もたちまち攻略され、その後はほとんどの都市がハンニバルに城門を開き、
ハンニバルはこの地方の制圧に成功した。
 ローマ側に残ったのは、シチリアに近いレッジョのみだった。





809 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:28:01 ID:dqy5KdU2





 カンネーから逃げ延びた執政官ワッロは、西にある植民都市ヴェヌージアへ逃亡。
 そこで敗残兵をまとめた。
 10000にも満たなかったと言う。



      /: :. :./: : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : :トヘ: : :.__:.ヽ
.     /: : : /: : : : : :.:./: : : : : : : : : : |: : : : : : : ヽ. : r─ 、  }/ └:.‘,
     i: : : /: : :/: :. :./: : : : : : : : : : : |: : : : : : : : :|:.<     r 、__/: : ::.
     |: : :l:. : :.|: :.|: :i: : : : : : : : : :.:. :.|: : : 、: : :. :.:|: : `¨7¨ Y´`ヽ: : : :i
     |: : :|: :. :.|: :.|: :|: : : : : : : 、: :. :.:.|: : : :.|:.: :. :.:|: :. :./  人   〉: : |
     |: : :|: :. :.|: :.|: :i:.:. :. :.|:. :.:.:i!: : : ト、: :.:.|:. :.: :.:|: : : `¨「: :. :.`T´: : : |
     |: : :|: :. :.|: :.ト、ハ: :. :.:|: : : ハ:.:. :.| |: : :ハ: : : :.|: : : :. :.|: : : : :,′:.:. :.|
     |: : :|: :. :.l-===x!、: :.:ト、:./_ ,斗匕  ̄\:.:.|: : : :. :.l: : :.:./: : : :.:.:.|
     |: : :|: :i: :i\! {| レ'ヾ/ j/`¨´レレ卅/j/   Y: :. :.:.:./: : :.∧: : : :.:.:.|
     |: : :ト、乂! ィf芹心x         ,ィ行芹心ヾ: : : :/: : :}/¨.‘,: : : :|
     |: : :|: j∧/{  トvハ       { ト-vヘ:ハ 》:.:.:./l: : /ハ  ′:.:.:.:|
     |: : :|: : : :.   V少         ` V)zzン″:./: i/> ./ /: : : : : |
     |: : :ト、___ハ とう¨´          `¨う |:.:/j_/  `¨ イ:. :.:.|: : :.|
     {{: : ヽ   '.″   ,′       ' ' ' ' ' レ'   ┬イ: :!: : : i:. :.:.|
     `\/  {∧                  / ′': :/: : :.,′: :| うう…
             、      __            / .レ': /:. :. ∧: : :.| こんなことになるなんて……
            \    ´ `         /  .//: : :. :./: : V: :|
                 |: >            イ    //: : : :. :./: : : : V:|
                 i{: : : > __   ィ     . ´/: : : ,/:.∧: : : : : `\
                 |: : : {: : : :、: \ハ ,. ´㌃: : : : : ,〃:/三}: : : \: : :.ヽ
                 l: 、: :.\: : : >'´ ̄>'´: : : : :.:.//:./三三x: : : : ヽ: : ‘,
              \\:.:.:.>': : : /: : : : : : : ///三三三入: : : : : : :.i
                    \:y' : /: : : : : : : ///-‐=ニニニ=‐xヘ: : : : :.:.|

                    *執政官ワッロ





810 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:28:24 ID:dqy5KdU2





 そこには、19歳になっていたプブリウス・コルネリウス・スキピオもいた。



                             _ ,   __
          i\_                , '´/ / /
          `、 ヽ、    _ - ‐ ‐ __ /: :/_ -┴-t´_
           ヽ |  ≠´: : : : : : : : : : : : ': : : : : ,_─`‐
            l , |/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ _
       , '¨´: :`ゝ川: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : ヽ: : : : i: :`丶、
     , ': : :_, -‐‐ラW: : : : : : : : : : : : i: ∧: : : ゙i: : l: : |: : ヾ 、::ト、: : : `、
   , ': : :/    / l: l: |: : : l: イ: : ____,メ ヽ: l `ト-- :l: : : l V  ` 、、: :',
  /: : /    |  ∧::゙i l i: :l :l l: :/ l: :ノ  l::l l:∧::∧: :ノ       `、:',
  l: :/      l / ヽ(`l::`l゙i: :l ━━━ V  ━━ { ヾ、      ヽ'
  l::/        レ__∧ハ::ト=ミ::`  /l/        /l/ iミ彡‐ァミ    ' し…死ぬとこだったの……
  V         / l人/_,/`\                 ,!'゙ /´,,__ `''ォ
    ‐゙──┴‐┴タ /_ォ‐---'゙ヽ..,,__    σ    _,. ィl r Yヘ!  ̄! ヽ──
            L(r_イ_!__,!_」    ̄ ̄ ̄ ̄    `ミニ7こZ.オン′

                ` ̄ ´
          *プブリウス・コルネリウス・スキピオ(AA/高町なのは)



 エミリウス・パウルスに預けられていた彼は、カンネーの戦いにも参加し、
逃亡に成功した。





811 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:28:45 ID:dqy5KdU2





 ワッロは、ローマへと帰還した。



     ∧,,∧  ∧,,∧
 .∧,,∧( ・ω・ ) ( ・ω・ ) ∧∧
 ( ・ω・ )  U) ( つと ノ( ・ω・ )
 | U ( ´・ω) (ω・ ) (   U
  u-u (  U)  と  ノ `u-u
      `u-u'. `u-u'



 ワッロ達を、ローマの全市民が迎え入れたと言う。
 誰も彼を非難したりはしなかった。





812 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:29:08 ID:dqy5KdU2





 しかし、悪いことは続けて起こる物である。



  -=≡   Λ,,Λ
 -=≡   (;´・ω・) 大変です!
-=≡   ⊂   o 対ガリア人に派遣していた、二個軍団が壊滅しました!
 -=≡   (  ⌒)
  -=≡   c し'



             (ヽ
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      / ____________ノ  \
    ./::u:: ⌒__________( ○)(○)
    |    (⌒)|__________(__人__)
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _______|l!|li!| ええええええええええ!?
    | | | |  __ヽ__________ |ェェェ
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄



 法務官ポストゥミウス率いる8600の兵が、壊滅したのだ。





813 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:29:34 ID:dqy5KdU2





 ガリア軍は、一旦伐った木をまたもとのように戻しておいた。
 そしてそれを、ローマ軍が森に入ってきたら倒したのである。
 そして動けなくなったローマ軍は、次々と殺された。



 ヽ 、         丶\   丶ヽ   ヽ 、     ヽ\    丶
 ヽ    \ 丶   \   \    \         \  ヽ
   \  \    \   丶        \丶   \   \  ∧,,∧ て
     \       、   \ \.    \     \     \  (; ´゚ω゚)て
  \ ⊂_⊂二二(。ω。)         \ ∧ ∧         /   o
    \       ∨∨   ⊂_⊂二二( ;ω;)つ::.:      しー-J
           \  \            \                \  \
 \   \                  \                  ゙ \
\  ∧ ∧  \  \     (・ω・`;)ガハ!  \
 ⊂(゚ω゚ )二二⊃二⊃   \|\ ⊂)                  \
     \     \         し--J   \  \    \          \



 8600のうち、生き残れたのは僅か。
 ローマは僅か数日で、80000以上の兵を失った。





814 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:30:05 ID:dqy5KdU2





 この時点でもう絶望的な気がするが、更に攻撃は続く。



      Λ,,Λ ゚ 。 ≡=-
     (・ω・`;)っ   ≡=-  たたたた大変です!
      o   '     ≡=- マジでヤバイ事が起こりました!!
       (⌒  )    ≡=-
        `J o   ≡=-



      ,r‐┐/)
      / ////>
    / イ └'´/
   ./  .\_.ンニニス_(\(ヽ
   /  .__...二つヽ、_(._'弋 \\
  (   /o゚(( ●)) (<)\`┘ ヽ\
   ヽ  .ヽ、 .(__人┌─‐' /   .ヽ、  な…なんだお?
    \ ヽ  ノ  (`¨乙二..__/ ノ  もうよっぽどの事でないと驚かないお!?
    . |    ` ⌒´    `ー‐- ィ'





815 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:30:28 ID:dqy5KdU2





           Λ_Λ
          (´・ω・`) カプアが裏切りました!!!
          ( _ )
           U U



       ____            ____
     //,;'::;;;;;:、\         /     \
    //,ィ':::::;;;;;;;;;;;;;、\      /       .\      ─    ─
  //,ィ';;;;;;;;;;;餡;:::::;;;;;;、\     /   (:::::)_(:::::) \    ○   ○
  | | イ;;;;;;:::::;;;;子;;;;;;;;;;;;;;;;} |   |     (::::::::::::)   |    (__人__)
  \\ `;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;イ /    \     |::::::::::|  ,/      トェェェイ
   ノ ノ イ;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;'、 \    ノ    `ー'´    \      、ェェ/
 /´              ヽ
 |   l             \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





816 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:30:52 ID:dqy5KdU2





 カプアは、中南部イタリア最大の都市であり、
カンパーニア地方の中核都市である。
 ローマ共和国第二の都市といってよかった。



く,,_            \
  `\ ◎ローマ     `"-_,_,,―-ーっ
    \                /
      `ヽ,-,_            ×カンネー
         ヽ,_, ●カプア    ○プーリア
           `っ        ,,-,,_  ~ヽ,
             `ヽ, _ //////    `ヽ  )
               ~ |,////(_,     し/´
                 )////`ヽ,
                 `),,///_|
                 ,-´//(
                 _)///ノ´
                (◎レッジョ



 アッピア街道の中心にある超重要都市でもある。
 多分イタリアで最も豊かな都市でもある。
 こんなのが裏切ったらもうどうしようもない。





817 : ◆yxZlGN83jM:2012/06/21(木) 19:31:16 ID:dqy5KdU2





 ハンニバルは大喜びである。
 彼の戦略が、ついに功を奏したのであった。



゚ | ・ +o            o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚   / ̄ ̄\+・  o  |*
 o○+ |  |i  / ._ノ  ヽ、\  ゚| o ○。
・+     ・ l  |  (≡)(≡) |・|*゚ + |
゚ |i    | +   |::::: (__人__) ::::| |! .   |
o。!   |! ゚o   |   |r┬-|  .} |. * ゚ |
  。*゚  l・    |   `ーlj´  } |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!     ヽ       / |*|○・ |o゚
。 | ・   o,. ‐- .._ヽ、.,__. /  !| ・ +゚ ||*|
* ゚  l| /    、  i  }  \   o.+ | ・
 |l + ゚o i     ` -、{! /_   \  ○・ |o゚
 o○ |  | ヽ.     ヾ´    ̄  `ヽ  *。
・| + ゚ o }  }                ヽ O。
 O。 |  | リ、  ..:::        ..   l 。
 o+ |!*。| / `ー::::       , ヘ:::::..  | *
 |・   | ゚・ |/   /  :::... ..   /:::/ | ::..... { |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
      \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o



 ハンニバルはすぐさま、カプアに入城。
 この年は、ここで冬越しすることにした。





第72話「カンネー戦後」終わり

つづく・・?







関連記事
スポンサーサイト







[ 2012/06/23 07:12 ] 歴史系(世界史) やる夫達はローマ王国を作るようです | TB(0) | CM(0)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-4663.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14