以下の内容はhttp://jibunyoumatome.blog.fc2.com///blog-entry-1832.htmlより取得しました。


やる夫は異世界の戦士になるようです117

6170: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:13:08 ID:gnBEpEQ60

    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||  、 - ‐‐ -,
 |:::::::::::::::|,´: : : : : : : : :
 |:::::::::::::::|゙i : : : :○ ○゙i
 |:::::::::::::::|}: : : : : : : _ _ _l     投下の時間だオラァ!
 |:::::::::::::::||: : : :-=´_ _,´
 |:::::::::::::::||___ : : :丿
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ / . . . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||

6171: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:15:46 ID:gnBEpEQ60

        、 - ‐‐ -,
       ,´: : : : : : : : :
      ゙i : : : :○ ○゙i
       }: : : : : : : _ _ _|       めっちゃおひさ。いつもは十一時くらいだったが、今日はこの通り。
       |: : : :-=´_ _,´
      y' : : : : :_: : : : :i        なんとか一区切りつけて帰ってきたよ。
     / : : : : : : :┌─┐
     i : : : 丶: :ヽ{ .茶 }ヽ       人はいるかな? いなくともやるよー、今しかないからね。
     r : : : : :ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___ : : : :ヽ : :ヽ
     と_ : : : : : : ノ : :ノ
       ̄ ̄ ̄  ̄

6172: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:19:38 ID:gnBEpEQ60

【大陸歴725年3月1日】

        ____
      /    \
     /       \
   / -   -   \
    |  (●)  (●)     |
   \  (__人__)    /
      >      <
    /      /  /、
   / ー-、 , -―‐´ ./ ヘ
   { __ ノ.乂_ _  /   ハ
    /  /    ヽ、   i
.   /  /   /、     ノ
   ゞ_/、__./ ー―‐ '

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
夜の野営地は、連日の戦における勝利の歓喜に沸き立っていた。
松明の火を揺らす風は相変わらず冷たく、空も雲に覆われているせいか
星も月も見えなかったが、それでも兵士たちの顔は明るかった。

今まで、彼らが勝利の報告を家族に持ち帰ったことなど、数えるほどしかなかった
だろう。だが、今回ばかりは違う。新兵器である魔道ゴレムに、祖国から捨てられた
竜騎兵たち。それらの要素が加わり、アラディアは嬲られるだけの国ではなくなった。

この戦にさえ勝てれば、故郷で待つ家族に「もう終わったんだよ」と言ってあげられる。
攻める恐怖にも攻められる恐怖にも怯えずに済む。

あの国の誰もが渇望したであろう平和が、目前まで迫っているのだ。

そんな中で、やる夫は一人、夜風に吹かれながらテントの傍に座り込んでいた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋


6174: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:25:19 ID:gnBEpEQ60

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 /    ─   ─ ヽ
 |    (●)  (●) |
 \  ∩(__人/777/
 /  (丶_//// \

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
今日にいたるまで、一体何度戦に参加しただろうか。
現在位置は大陸西部、メビウス首都イプセンの城壁が遠目に見える距離まで
来ていた。

首都自体が山岳地帯にあるため、アラディア軍は最後の休息地として、
その麓にある森林に目を付けた。鬱蒼と茂った木々に紛れ、新しく開発された
迷彩結界術式という視界攪乱効果を持たせた結界を張っているのである。

本来、魔力によって形成した壁は透明なものだが、この結界はある程度
周囲の景色を投影、同化することができるというものだ。

平原などで使っても効果は薄いが、こういった森林では上手く隠れられるらしい。

左頬に微かな痒みが走る。虫にでも刺されたかと思い、左手を上げようとするが、
左手は力なく地面に横たわったままだった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6175: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:34:27 ID:gnBEpEQ60

                            _,,-ー-ーー-ー-ー-ー
                     _,, _,,-ー''""~
                _,,-ー''',ー''      '"~~`
              /  ,,-''"   _,,-''
               /  /   ,,-''"       ,  ...........
.           /  /   /       _,,-ー'''"}::::::::::::::::::.............
          /  /   /    .::ヽ,,-''":.:.:..::.:.:.:..};;:::::::::::.......        ノ
          / /::...  /.::   .:::::/ー-,,_.::..:.::..:.}ノ      .::::::_,,-'ー-''
         /:::... /     .::/. . : : :    ~"' 'ノ     ..::::::,,-'.::::
       / ゝ /ヽ     ,,_ /. . : : : :      /    ヽ.::::/...::::::
       /  ノ /   ノ   ..:ノ.: : : : :      /::.      ..::/.::::::
       } -'  'ー''"  .:/.:::        /,,r、    ..:./.:::::::::
       "''ー  "''ー-''~...:::          { .(  `ヽ .:.:/.::::::
                            ヽ .ヽ、_,,ノ.....:::::
                               `''ー''
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
今ではもう、右手も指先が軋むように動きが鈍ることがある。
恐らく、近いうちに右手も使い物にならなくなるだろう。
片目だけの視界も、時々霞むようになってきた。
足の指も、もう動かない。戦いのときに踏ん張りがきかないのは少々不便だ。

とりあえず、耳が聞こえることと、喉がまだ生きていることが救いだった。
これで会話まで取り上げられていたら、今頃自分は発狂していたかもしれない。
それほどまでに、自分の体は終わりを明確に告げていた。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6176: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:37:30 ID:gnBEpEQ60


         /: : : : : : : : : `ヽ、 `):}
.       /: : : : : : : : : : :-=='<´
    / : i´: : : : : : ト、: : : : : : :\
   /: : : :,' : : : : : j |、: ヽ: : : : : >、:ヽ、
   !: : : :j : : : : : : : :ヽ、!:i :、: : 、-':´ : ヽ、ヽ、
   |: : :/ : : : : !: :j:.i: : :トト、: :l : : !: : : : : ヽ `ヽ
   i: :/: : : ; : : : : :i:|: : :l|:i: : : : ト:i、.: :i、 : ト、: : :i: 、:.ヽ.
   ∨ : : : i: : :i: : i|:!ヽ:i |:ト、: : :ト:|ヘ: レヽ:!: i : :.!: :ト、: j
    {: : : : :{: : :ト、:AlーiトムL\: !Yィハ!j` ル' : : j : !_'_
   ,イ:,ィ: : : :!: : i'ヘi 代"厂`  ヾ:、  ̄   ! : ;イハノ . `ヽ`ヽ       ……ん? おい、お前、やる夫か?
   !/|: :r'ヽ、 : ト、   ̄        `   ル:ノ. ' . . . . i . !
   ' i: :\、ム、{ `         〉   ,' '´. . . . . . ! . !       ははっ、久しぶりだな!
   /´j;イ:`r-、`                /. . . . . . . | . |
  /. . ! . iヽ! i ヽ、     -=='  , ' ヽ. . . . . . .!. ,'
/ . . .|. . i   ヽ. `  、    ´ /    \ . . . . i .i
 . . . ! . ヘ.   \   ` ,ー<       \ . . . j .|
 . . . |. . ヽ.   ヽ.   i  \   r、    ヽ . . ,'. .j
. . . . ヘ. . . i     ` 、_    / ヽイヽ`ヽ、 _ヽ /. /!
. . . . . ヽ. . l       ハ、 ´  ノ|`ヽ i. . / . __. ./. /. }
. . . . . . i . ヽ     j  ! `-'´_j_ / !<_/. }ノ. /. /
. . . . . . .! . .\   /ヽ.レ' ̄:ヽ   ̄`i_ . /. ./. /
 . . . . . |. . .  ヽ./ヽ/:::::::::::::::ヽ-― } i . j. ./ . {

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
懐かしい声が聞こえた。
視線を動かなくなった左手から放すと、そこには笑顔のレンジがいた。
にかっと歯を見せながら、やる夫に近づいてきたかと思うと、
勢いよく隣に腰を下ろした。

「……なんかお前、雰囲気変わったな。童貞捨てたか?」

「変なこと言わんでくれお。あとそれは違う」

レンジは装いこそ冬仕様の軍服だが、最後に会った時とそう変わりはないようだ
った。

「いや、流石にこれだけ兵士が集まると、知り合いとばったり会うのも難しい
もんだな。俺たち、何か月ぶりだ?」

「忘れた。けど、だいぶ昔のように思える」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6177: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 22:51:19 ID:gnBEpEQ60

           ,
          (    ,. -――― 、
           `>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
          _/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
         /ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
        ' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
      ___i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i``          「シロウさんは? 一緒じゃないのかお?」
    _,.ヘ、:::::|ハ: :|: : :ヘ|ニ;トト, \、"ゞ‐'`リ: :ヾ`、
 ̄ ̄     i:::::::::ヽ:i:ヽ: :i` `¨   ヽ    l:ト; :j            ああ、シロウさんたちスクルド隊は、一時的にブリュンヒルド隊の
         }:::::::::::::ヽ!:ヘ:ゝ   l      i':':;'
    ,..-ャj:::::::::::;.-'`ヘ!ハ、  _    ,':ハ}             穴埋めとして再編されててな、寝床もそっち側だ。
-‐ i´-、    ̄ ̄     }>、  ̄` /iム.
  !: : ヽ.ー:‐、――-- 、/  }ヽ. ,. ' /  i.、_             有事に一番早く準備しなきゃいけないのはブリュンヒルドだからな。
  ∧: : :ヽ、:ヽ: : : /ヽ.  | 、  r'-、  |:、:` ー-- 、 __
 /i: ヽ.: : :ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ.   「……ブリュンヒルド隊にも死傷者が?」
./: |: :| : :| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'//  |: `: : ヽ: : : : :/: : !
: :j: : !: : !: y': \_;. --| ヽi: . : j//  ト、: : _/: : : : ': : i   ああ。あれだけ派手にやりあえば、多少はな。
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「聞いてるか、明日の明朝、いよいよイプセン制圧を目的に行動開始だそうだ。
自分が最後の戦いに参加する兵士の一人だって思うと、なんだか感慨深いよな。
爺さんも婆さんも、親父も母さんも戦で死んだけど、ここで勝てば、
俺らの子供たちは戦で死ぬことはないんだなって思うとよ。」

レンジの白い息が、宙に吐き出され、消えていく。
その眼には、以前漁村で見た諦めの色はなく、未来を想う若者の目をしていた。
希望と不安、それらを綯い交ぜにした青さだ。

「勝たなきゃね。それと、生き残る」

「ああ、でなきゃあんまりだぜ。ここまで来て死ねないっつの」
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6178: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:01:49 ID:gnBEpEQ60

                __ __
               ,.'" : : : : : : : : : : : ` : .、    \、
           /: : : : : : : : r:、: : : : : : : : : 丶    )〉
          ,:': : : : : : : : : : l : : : : : : : : : : 、: :`: 、,.'"
            / : : /: : : : : : : :|: : : l : :、: : : : : :ヽ : : \
         i: :,': :l: : :l :/l: : : |: : : l: : : : : : : i: : :l : : ヽ:_: 、
          |:/ : :l: : :l :! l : : :l: : : :ト、: : l: : : l : : l: : : : :、`ヽ
.         /: : : !: : l: ! ヘ : l|: : : | ヽ:ト、 : | : : l : : : : :l       ……で、さ。その、話は変わるんだがよ……
        /イ : : l: : :ト:lー_-ト、lヘ: : :! ー;≦ ヽ| : : |: : : :|: |
         |: : : | : :l '´辷リ`  ヽ: 、´辷リ `|: |: :!: : : ハ:l
         |: :イ i:、:ヽ       `ヽ     l: ;!: l : : ;' l'
         |/ l: { ヘ `ヽ       |     jイ: :ハ: /
             l: :`:ヘ  u      '     /;'l:/ i'
             |: ハ : :\   '"  `    ':/ ′
           !' 从: :l 丶        イル'ヽ
           /   ヘ!   >  イ  !'    、
         ,.:/i    l        l     ト.
         /. ./. !  /`!|         !/:iヽ.  |. . `. 、
    ,... '". . ./. . i / l:::!l ヽ      i:::/| . \|. . . . . `.
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
しばらく談笑していると、レンジが何かを言おうとして、言葉に詰まったのか、
途端にたどたどしい口調になった。

言いにくいことなのだろうか。やる夫は八の字になったレンジの眉を見て、
不安に胃を絞られた。誰か、自分の知り合いが死んだのだろうか。
不思議ではない。けれど、何度経験しようと、それは耐え難いことだった。
二度と会えない人が増えるたび、自分の記憶に消えない跡が残る。
その人の無念と死の苦しみ、そして残された者たちの苦悶を想像すると、
叫びたくなる。その人の声や言葉が、永遠に過去のものとなる。

「おまえ、アンゼロットと恋仲になったんだってな」

変な声が出た。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6181: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:07:08 ID:gnBEpEQ60

            /     __
          /'  ,.-‐ ´: : : :`ヽ、
          ー=,=-: : : : : : : : :`ヽ.
           /: : : : : : : : 「r: : : : : : : : : :、:ヽ
         /: : : : : : : : : : |:{|: : : : : : : : : : !: i
        /イ : : : : : : : : : : |:\: : : : : : : : : ヽ:!     いや、こっちでも噂になってたんだよ。鉄の女が新人隊員に落とされただの、
       ´ /: : : : : : : |: : ,イ:ハ : `i、: : :、: : : : : :ヽ、
           ,':,: : {: : : : ハ: :|、i| |: : ト、:|、:|、: :}: : : iヾ、   馬鹿がアンゼロットに突貫して玉砕しただの。
           |ハ: : | : : 、|-Vtッミ、ヘ: :| ーkッ、|ヘ:|: :j: }
          ヽ|:、:ヽ:| `ー '´  ヽ! `ー'´ } ;イ; !      実際のところ、どうなんだ? 何かあったのか?
           ヘト、ト.ヽ """  |   "" u |//|ノ
             i`ヘ     '       /:´ハ|
             ヽト:`、  ,:‐:‐:‐、  ,.': ;イ!
              ハ: :iヽ.  ̄ ̄ /{;イ、'
            __/! ヘ!  \__,/   ! i`i 、
         , : '´: /: |  ト ヽ      /  |: ヽ: `ー- 、 _
     __,..'´: : :/: :| ,イiヘ、  `   //7.、| : :ヽ: : :  :`: 、





         ____
        /ノ   ヽ、_\    r ⌒j
      /( ○).  (○)\  /   / 
     /    (__人__)   \/   /   /  )      何かなんて、そんな……いや、あったけど。
    | u    .` ⌒´     /  /  /  /
    \            /   '` ´  /         とにかく、そんな関係にはなれてないお。
      r´  (⌒'ー―- イ′     ´廴
     /    > 、     ヽ      _  ̄ ̄ ̄)     噂は……うん、後半が正解。
    /        -、      }        (  ̄¨´
   /           ヽ._       __  \        「なんだとう……」
                `   --‐'´ `゙'

6182: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:22:37 ID:gnBEpEQ60

      ,
     (    ,. -――― 、
      `>': : : : : : : : : :ヽ:`ヽ.
     _/: : : :iヘ、: : : :ヽ: : : :\:ヽ.
    /ィ,. . . ヘ. .ヽ、 . . :ヽ: : : : 、:i
   ' /: : : : : : i ヽ: 、: :\_:__:.Y: : :、:\
   i: : : : : : : ト、: |ヽ: ;ヽ;≧:、L|: :、:、i``
   |ハ: :|: : :ヘ| ;ト- |/  |/ヘ リ: :ヾ`、
    ヽ:i:ヽ: :i`  ̄` ′ ´ ̄l:ト; :j
     ヽ!:ヘ:ゝ ∪        i':':;'
      '`ヘ!ハ、  r――┐ ,':ハ}          !イ __ , -―- 、
          }>` ̄ ̄´/iム.           .l/ !     __,r‐、
.ー:‐、――-- 、/  }ヽ. ,. ' /  i.、_          { !     / ノ 〈
ヽ、:ヽ: : : /ヽ.  | 、  r'-、  |:、:` ー-- 、 __    i_\  ,.-ノ_/ _/
 :ハ: ;. : : ,イ , ヘ. ト、ヽ 」 //\ !: ヽ、: : : : `:7ヽ>、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/
 :| : i:j: :/: レ': | |`ト---r'//  |: `: : ヽ: : : : :/: {__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
: !: y': \_;. --| ヽi: . : j//  ト、: : _/: : : : ': :ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
「別にな、俺は反対してるわけじゃねえんだ。つか何があった。何がお前にそうさせた」

「ええと……色々と優しくされて、気づいたら惚れてた。で、勢いで告白して大玉砕」

レンジが渋い顔をする。やる夫より十年近く先に玉砕した彼からすれば、
今の自分はかなりの馬鹿に見えるだろう。

「あの女に惚れるとは、お前も馬鹿だな……よりによってあいつか。
俺もあいつには世話になったし、良い人ではあるんだが、若干考え方が
捻じれてる部分があるからなあ」

溜息を吐かれ、なんだか申し訳ない気分になる。
彼の親代わりに特攻をかけて玉砕したのだ。何と返したものか分かるはずもない。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6183: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:30:47 ID:gnBEpEQ60

: : : :/ :, : : : : |: : : : :! : : : : : : : : !: : :/: : !: l: : : :l: : : !: !
ノ/;イ/: : | : |: : : : l : : : /: : : :/: :,イ : :/: :|: :l : l: :!: !|:l
: / !'l: : : ! : | : : : |: :/:/: :/:./イ:/ !: :/: : ,': :| : |: |:/ !|
〈 (   !: : :|: : ! : : : !/:/!: /l:/、メ'、 l: /: : /: :/: :,ハ:l' j'
: ヽ.ヽ ヘ: : ハ: :j: : |: i:/ '´ '|y'`  j/: : /l: /イ:/ i|      ……今でも惚れてるのか?
: : : ヽ._ |:/ l:/! : |、:|     `   /: / /' ノ'  '
: ハ: /  '    !: :| ヽ      /; ヘ             「恥ずかしながら」
/ i' | !    ヽ:!       '´   ヽ
    ! ヽ.    `          ,.'´            そうか……
\   |   \        __  !
  \            '‐-'、`´
   \    ,.ヘ、     r '
     \  /\ 丶、   ,'
      ヽ'   \   ̄





              /: : : : : : : : : l : : :、、 : : : : : : ヽ : :ヽ
              ,:': : : : : : : : : : : :| : : : :ヾ:、: : : : : : : :、: :l
          /;ィ : : : / : : : : : : | : : : l : :\:、: : : : : ヽ:!
          ,'/ ! : : : ! : l : :l ;ハ:l|: : : :l : l: ト、:`ヽ: : : : :、:、
           l' l: :|: : l: : |: ;イl|-ハ : : ト、:|、|ーヽ:| : : : : 、!``
             |: :|: : l: : l'ィぅト,、 ヘ: : | 斗チrォ、| : : :ト:、:、        ま、口は悪いし人使いも荒いけど、悪い奴じゃないしな。
              |イ:l: : l: : l` ゞ-'   ヽ:l  ゞ-' '|: l : | : | `
            l:ハ: :|: l:ヽ      j  ヽ    !: |: :| : |         それに懲りず、また言い寄ってやってくれ。
                ' ヘ|: ヽ!`     〈!       ,':,ハノ :ノ
              ヘ:トヘ    __ _,    /イ.イ;ル'           俺も死ぬ前に一度、あいつをからかってやらねえと
                    lヽ、   ‐     イ: : |'
                 ハト| 丶      < lハ: l             死ぬに死ねねえからな。
                 __,/ ヽ!  `ー '´    i  V
         _ , .-‐ '". . ./     \        l  ヽ.、
  ,. -‐ '". . . . . . . . . . . /|    , '´`!       イ /´ `|.`: .、
 /. . 、. . . . . . . . . . . . ./. |  /|、  l_    _/イl.\ |、 . . `.ー-.、
./ . . . ! . . . . . . . . . . . /. . | /. . .|:::ヽ `ー`、_,/l::l |. . .` . 、. . . . . . . `: .、
. . . . . l . . . . . . . . . . .,' . . .'. . . .|`ヽ::.、  ヽ/,:':ノ !. . . . . . ヽ. . . . . . .l. .|

6184: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:35:00 ID:gnBEpEQ60

                   ___
          __,..'´ ̄      `丶、
        , '" ̄ フ ̄l `ヽ         \
        /'   /    |          ヽ     ヽ
      〃  ,イ      |     !      |  l   i
      i'   ,'       l、   | l| | l、|  |   |        やる夫さん? 姿が見えないと思えば、そんなところで何をして
          |l   |  | 」ム  |ヘナ7メ、|  |   |
          || | ヽ. |ハ|=、ヽ、l 彳うミ、|  |   |        いるのです。風邪でもひかれたらどうするつもり……
         |ハ、 ヽ从l 化リ   ` ゞ‐' |  |ヽ  l
             ヽトトゝ   、       |  レ'   l        あら、レンジさん?
              | i、   r_,     |  |    !
              | | > 、   , イ |  |    l
              | |  /ソ)T,.,_,.、jー|  |   |
                /j |_l | レ',イムトr )|  |.,..-┴..、
           /:´l l::::::!   '´ィ,'(_゚)、|  |'::::::::::::::::::ヽ
             /::::::::::! l::::::|    !/ イiヽ|  |:::::::::::::::::::::::!
          !::::::::::::| |:::/ヽ、 j '´||l| ||  |:::::::::::::::::::::::l
           l:::::::::::::| |::| / )、ルノl、|l」|  |:::::::::::::::::::::::l

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
後ろから声が聞こえ、振り返る。鉄の脚でざくざくと土を突きながら、
アンゼロットが歩み寄ってきていた。

慌ててレンジの顔を窺い見るが、彼は至って平然とした様子で、
「なんでもねえよ、邪魔したな」と手を振りながら立ち上がった。

やはり、顔を合わせづらいのだろうか。
レンジはやる夫とアンゼロットの二人を置き去りにする形で、
ずんずんと歩いて行ってしまった。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6185: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:36:47 ID:gnBEpEQ60

         ,、____
        ,.イi|: : : : : : :、:  ̄`ヽ.
     __,.ィ´,' :ト、: : : : : : : ヽ : : : : :、
     ,.イ/:./:! ハ.ヽ、: : i: :i : : : : : :ヽ
      ,'i /! i|!;=|:!: i : : |:i:ヾ、: : : : : :!
      ' jノi|'゙´iハノリ: :j:j:ハト、 : : : /
       ヽ    ,イ: ;イ〉j;ノ: : : : ,.'          先生のこと、頼むぜ。
         `r    レ'/'、: : : : : :./
        i_     '´  〉; : : :.i:{
          ̄ ̄!   , jハiトi、ト!
            i  _/,. -‐ 'ヘ-、
          , 、'´ ノ ∧   / i . `ー―-,.、
       _/ァ」r'┌'  >.、/! . . ! . . . ./´ . . ヽ.
     ,ィ'. ./.ヽ!' フ /'´  j . . .」 . . /. . . . . . .i
     i.|./. . .//ヽ'´    /,'.∠´ . . /. . . . . . . .!
     !.iト、.,.//、/    /j. . . `i . /. . . . . . . . .!
     !i'´. // l    '   | . . . .| 〈. . . . . . . . . |
     j . //   |     !. . . . !. .`i . . . . . . . j、
    〈.i./,','   |    /| . . . ,'. . . !. . . . ;. -'´. 〉
    ,' j,イj   |  /  i . . ./. . . ノ. '´. ;.. .-‐'.i_
    レ !j_/ ,'       ! . ,'. . . . >ー'´   ̄ ,」
  /. /   /      i . i. . . . ヘ.     '´ 〕
./ . ./    /〉         !. j. . . . . .|__ ,. -― ┬'

┏━━━━━━━━
┃system message
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
その時。レンジが立ち上がった瞬間。
ぼそりと、何か呟かれた。なぜだか、そんな気がした。
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

6186: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:39:31 ID:gnBEpEQ60

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

6187: ◆x0SRSoJXe. :2016/12/20(火) 23:42:51 ID:gnBEpEQ60

                  ,- ‐‐ - 、
                   イ: : : : : : : : :`,
                      /○ ○: : : : /
          ┌─┐  i_ _ _ : : : : : : :{       待たせまくった上に短くてすまない。
          ┃茶┃   `,_ _`=-: : : :|
          ├─┤    i: : : : :_: : : :'       今日はここまでだ。次回は……いつになるかなあ。
           ̄ ̄ ̄ー‐'' `-‐´ : : : : : :ヽ
             ゝ __ ,.. イ : : : : : : : : l: : |      とりあえず、来週の日曜日にしよっか。
                  { : : : : : : : : :|: :.|
                ,、 '" : : : : : : : : :゙、:.ヽ      本当、すまないね。
               ( : : :‐ 、 : : : :__,. : : :Y"
               ` ー‐┘ ̄‐〈_ ,,ノ
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

メールフォーム

このページのトップへ



以上の内容はhttp://jibunyoumatome.blog.fc2.com///blog-entry-1832.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14