映画館

株式会社ジェーシービーと株式会社ナウキャストは、プライバシーを保護した形で加工したJCBカードの取引データを活用し、現金も含むすべての消費動向を捉えた国内消費指数「JCB消費NOW」の10月後半(2020年10月16日~10月31日)、10月全体(2020年10月1日〜10月31日)の速報値を更新した。

■特殊要因に留意する必要がある
10月については、以下2点の特殊要因に留意する必要がある。

1. 前年の2019年10月は、消費増税前の駆け込み需要後の反動減あり
2019年10月前半・後半は、消費増税前の駆け込み需要の反動で小売・サービス業ともに減少したため、2020年10月前半・後半の数値は実体よりも強く見える可能性がある。

2. カレンダー要因
例年10月前半にあった祝日「体育の日」が、2020年から「スポーツの日」となり7月後半に移動しており、10月前半は祝日が1日少ない(連休無し)。

sub1

今回、上述した1. の影響をできる限り除いて足元の状況を分析するため、「新型コロナウイルス感染症拡大前」の基準値として、増税が行われなかった2年前の2018年1月後半時点の値を設定し、分析のハイライトは作成している。(=2018年比)

・2018年比:2018年1月後半の前年比の値を基準として、消費がどの程度変化(増減)しているかを捉える。

■10月後半・参考系列(注)ハイライト (調査:ナウキャスト)
「全総合」は、新型コロナウイルス感染症拡大前の1月後半に比べて-5.7%となり、10月前半から下落幅が縮小。「小売総合」は+3.3%、「サービス総合」は-12.6%となり、ともに10月前半から回復した。

main

※新規感染者数は、各期間中の日次合計値(全国)
参照元:厚生労働省・オープンデータ「陽性者数」 https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/open-data.html

「小売総合」では、「アパレル(織物・衣服・身の回り品小売業)」や「家電(機械器具小売業)」の大幅な回復が寄与した。アパレルは実店舗、家電はECを中心に回復しており、業種ごとにオフライン/オンラインの選択傾向の違いが見られる。

「サービス総合」では、「外食」が-18.7%(10月前半:-27.3%)、「娯楽」が-12.5%(同:-29.2%)と大幅に回復した。「外食」の回復は、政府による飲食業の需要喚起策「Go To イート」の影響などによるものと考えられる。また、「娯楽」の回復は、10月16日に公開された「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の記録的ヒットなどの影響により「映画館」が+41.8%(同:-55.7%)から90ポイント以上も急回復したことが大きく寄与した。

sub2

sub3

参考)10月後半「映画館」の属性別分析
10月後半「映画館」は、「全年代」で消費の急拡大が見られ、中でも30代と50代が消費拡大に大きく寄与した。

sub4

なお、「JCB消費NOW」は、性別・地域・年代といった属性別のデータを備えており、多面的に消費動向を分析することが可能だ。

「JCB消費NOW」公式サイト

経済総合に関連した記事を読む
オンライン就活の悩み、第3位は「目疲れ」!?TISが新卒採用向けコンテンツ「目をいたわる企業紹介」をリリース
「マイナポイントの陣」はPayPayに軍配! 燻製できちゃう鍋、グラスドームクッカー
キャッシュレス戦争「マイナポイントの陣」中間発表、「普段使い」ができるPayPayに軍配
コロナ禍のカップルデートスポットアンケート! びわこ箱館山や淡路島などが回答に
コロナ禍における働き方、お家時間の変化をアンケート調査

日経BP
2020-11-17


喜多野 修次
総合法令出版
2020-09-28


永井孝尚
KADOKAWA
2020-11-13

タグ :
#鬼滅の刃
#国内
#消費
#動向
#指数
#JCB消費NOW
#JCB