以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001017272/より取得しました。


AirStation HighPower WEX-1166DHPS のクチコミ掲示板

2017年12月下旬 発売

AirStation HighPower WEX-1166DHPS

  • 従来品と比較して約3.4倍の高速通信を実現した、IEEE 802.11ac 2×2対応のコンセント直挿し型無線LAN中継器。
  • 無料スマホアプリ「StationRadar」で親機・中継機・子機それぞれの通信状態がひと目でわかり、最適な設置場所を簡単に探し出すことができる。
  • 室内を移動するスマホやタブレットを自動追尾し、強力に接続して通信を安定・高速化する「ビームフォーミング」に対応している。
最安価格(税込):

¥6,500

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥6,500¥6,500 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥6,600

店頭参考価格帯:¥― (全国60店舗)最寄りのショップ一覧

無線LANタイプ:IEEE802.11a/b/g/n/ac セキュリティ規格:WPA2/WPA 暗号化形式:WEP/AES/TKIP 無線LAN中継機:○ AirStation HighPower WEX-1166DHPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

AirStation HighPower WEX-1166DHPSバッファロー

最安価格(税込):¥6,500 (前週比:±0 ) 発売日:2017年12月下旬

  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSの価格比較
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSの店頭購入
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSのスペック・仕様
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSのレビュー
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSのクチコミ
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSの画像・動画
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSのピックアップリスト
  • AirStation HighPower WEX-1166DHPSのオークション

AirStation HighPower WEX-1166DHPS のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower WEX-1166DHPS」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1166DHPSを新規書き込みAirStation HighPower WEX-1166DHPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ログについて知りたい

2023/10/01 21:27(7ヶ月以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

クチコミ投稿数:3件

数十秒〜2分くらいの間隔でログが出ています。
ネット閲覧等は問題無く出来ていますが、NTPの時刻設定を頻繁にしている?ようなログが気になっています。
問題ありませんか?
NTP設定はデフォルトのntp.jst.mfeed.ad.jpに24時間毎確認となっています。
初期化しても同様の症状です。
よろしくお願いします。

以下繰り返しのログ部分
wb1 disconnect
wb1 connect
NTP Server Start
NTP Connection Success => adjusting +0.001 seconds

書込番号:25445543

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2023/10/01 21:48(7ヶ月以上前)

>wb1 disconnect
>wb1 connect

これらもntp関連のログとして分類されているのでしょうか?

書込番号:25445574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/10/01 22:07(7ヶ月以上前)

種類は WIRELESS になっています

書込番号:25445601

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2023/10/01 22:30(7ヶ月以上前)

>種類は WIRELESS になっています

それならば、

>wb1 disconnect
>wb1 connect



>NTP Server Start
>NTP Connection Success => adjusting +0.001 seconds

は必ずセットになっているのでしょうか?

書込番号:25445640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/10/01 23:13(7ヶ月以上前)

セットになっています

書込番号:25445701

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2023/10/01 23:47(7ヶ月以上前)

>セットになっています

という事は、無線LAN関連のwb1の切断が引き金となり、
ntpのイベントが発生しているのだと思います。

親機との距離を障害物が少なく、また少し近づけた位置に
置いてみてはどうですか。

それとファームが最新でない場合は、アップデートしてみて下さい。
https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=62024

書込番号:25445738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

この中継機で電波強度が強くなりますか?

2022/09/12 12:29(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:138件

現在2階建て(鉄筋コンクリート)の2階に無線ルーターを設置し1階において(2階ルーターの真下)USB子機で受信しています。
現在(タスクバーにあるインターネットアクセス)電波強度の2.4GがLV3で5GがLV2(弱いときはLV1)でつながっています。
このような条件下でこちらの中継機を1Fの部屋に設置することで5Gの電波強度がLV3になることがあるのでしょうか?

宜しくおねがいします。

書込番号:24919504

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/09/12 12:46(1年以上前)

>amdonさん
>1Fの部屋に設置することで5Gの電波強度がLV3になることがあるのでしょうか?

あると思うよ。

電波強度が弱くなっての不都合は何?

その前に鉄筋コンクリートなので、2階のルーターの位置を動かせるかな? ルーターの設置位置でだいぶ違ってくるよ。
それと合わせて、スマホに”WiFiミレル”をインストして、1Fをあるきまわって数値が最大になるところをさがすなど。

書込番号:24919544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5582件Goodアンサー獲得:739件

2022/09/12 12:48(1年以上前)

1階の部屋と言っても、1階の間取りも2階の間取りも不明なので、やってみないとわかりません。

中継機は、無線ルーターが見える場所、使用場所が見える場所に設置するのが理想なんですが。

書込番号:24919551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/09/12 13:18(1年以上前)

>このような条件下でこちらの中継機を1Fの部屋に設置することで5Gの電波強度がLV3になることがあるのでしょうか?

1階のどのような位置に設置するのか分かりませんが、電波強度だけなら強くすることは可能でしょう。
1階にあるPCに近い場所にWEX-1166DHPSを設置すれば、近くなる分電波強度のレベルは上げられます。
ただ、通信速度がどのくらい改善されるかは不明ですが。

中継機の設置位置は通信速度がどのくらい改善されるかにも影響を与えます。
1階にあるPCまでの電波強度だけを考えるのではなく、親機からWEX-1166DHPSまでの電波強度も見極めて設置しましょう。
親機と1階にあるPCの中間地点辺り、1階の天井付近か2階の床付近に設置されるのが良いかと思います。

書込番号:24919587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/09/12 22:57(1年以上前)

>このような条件下でこちらの中継機を1Fの部屋に設置することで5Gの電波強度がLV3になることがあるのでしょうか?

本来中継機は親機と子機の中間あたりに置くのが最も効果的です。
1階のUSB子機が2階の親機の直下にあるという事なので、
1階に中継機を置いても、中継機とUSB子機との距離が非常に短いでしょうから、
中継機としての効果は限定的だと思います。

それよりもWEX-1166DHPSをイーサネットコンバータとして使った方が、
まだ効果が出る可能性があると思います。

親機 --- WEX-1166DHPS(イーサネットコンバータ) === PC

--- : 無線LAN
=== : 有線LAN

WEX-1166DHPSはアンテナ2本で11ac対応ですので、
USB子機がアンテナ1本であったり、
または11nまでしか対応していない場合は、
WEX-1166DHPSをイーサネットコンバータとして使えば、
速度改善できると思います。

書込番号:24920338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:138件

2022/09/14 20:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>EPO_SPRIGGANさん
>不具合勃発中さん
>Gee580さん
お忙しい中ありがとうございます。

イーサネットコンバータにできるんですねこれ・・ HUBつけて2台有線接続にしょうかと思案中です。
こっちのほうがアンテナ動かせるからいいのか??
https://kakaku.com/item/K0001336336/

もう少し考えてみます。

書込番号:24923152

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/09/14 21:24(1年以上前)

>イーサネットコンバータにできるんですねこれ・・ HUBつけて2台有線接続にしょうかと思案中です。
>こっちのほうがアンテナ動かせるからいいのか??
>https://kakaku.com/item/K0001336336/

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1175032.html
を参照して、アンテナを適切な向きに設定すれば、
外部アンテナの効果が出ると思います。

書込番号:24923230

ナイスクチコミ!1


スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:138件

2022/09/22 16:51(1年以上前)

みなさまありがとうございました goodアンサー3人しか選べなくてすいません 全員goodアンサーです。
イーサネットコンバータで接続しようと思います お忙しい中ありがとうございました。

書込番号:24934820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

クチコミ投稿数:22件

お世話になります。
こちらの質問主さんと似たような要望があり、検索サイトからこちらにたどり着きました。
「本機のみでWiFiルータとして使えますか?」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001017272/SortID=24898591/#tab

こちらは解決済みとなっており、もう少し踏み込んだことが知りたいため
改めて質問を立てさせていただきます。

当方では、親機にポケットWi-Fiを想定しいます。
親機は持ち出される時間帯があります。
その際は、外部(インターネット)に繋がらないのは当然ですが
この機器は無線のハブ(アクセスポイント)として動作し続け、(パソコンなどの)接続された端末同士は通信可能でしょうか?

本器にはDHCP機能がないため、本器および、接続する端末は固定IPを設定して運用する想定です。
本器が固定IPを設定可能なことはバッファローへ問い合わせして確認できているのですが
上記のような利用方法は、想定外のため回答できないとのことでした。

以下ご教示いただけないでしょうか?
?本器およびこれに繋がる端末(パソコン)などに固定IPを割り振れば、親機(ポケットWi-Fi)がない場合でも、本器は無線のハブとして動作(端末同士で通信)しますでしょうか?
?一度親機(ポケットWi-Fi)と設定すれば、そのSSIDと同じになると思いますが、その後、親機が無い状態で再起動などしても、
 設定されたSSIDはそのまま記憶され?の使用をすることはできますでしょか?
 (挙動がおかしいときに再起動させたりした場合に、本器がない状態でも無線のバフとして復旧するrかを懸念しています。)
?親機が無い状態から戻ってきたとき、改めて接続設定なくとも、中継器としての機能(インターネットと接続)は自動で復旧しますでしょうか?

マニアックな使い方かとは思いますが、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24907852

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/09/04 15:59(1年以上前)

>この機器は無線のハブ(アクセスポイント)として動作し続け、(パソコンなどの)接続された端末同士は通信可能でしょうか?

無線LANのレベルでは接続は可能です。
但し、DHCPサーバであるポケットWi-Fiがいないので、
そのうちに各子機のIPアドレスが無効になります。
本機以外にも各子機のIPアドレスを固定できるのなら、
各子機間の通信は可能となります。

>?本器およびこれに繋がる端末(パソコン)などに固定IPを割り振れば、親機(ポケットWi-Fi)がない場合でも、本器は無線のハブとして動作(端末同士で通信)しますでしょうか?

はい、IPアドレスを固定出来れば可能だと思います。

>?一度親機(ポケットWi-Fi)と設定すれば、そのSSIDと同じになると思いますが、その後、親機が無い状態で再起動などしても、
> 設定されたSSIDはそのまま記憶され?の使用をすることはできますでしょか?

SSID名等のパラメータは通常不揮発性のメモリに格納されるでしょうから、
再起動しても大丈夫だと思います。

>?一度親機(ポケットWi-Fi)と設定すれば、そのSSIDと同じになると思いますが、その後、親機が無い状態で再起動などしても、
> 設定されたSSIDはそのまま記憶され?の使用をすることはできますでしょか?

大丈夫だと思います。
但し各子機にデフォルトゲートウェイとDNSサーバも手動設定しておく必要があります。

書込番号:24908037

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2022/09/04 22:27(1年以上前)

羅城門の鬼様

早速のご返事ありがとうございます

>大丈夫だと思います。
>但し各子機にデフォルトゲートウェイとDNSサーバも手動設定しておく必要があります。

こちらは質問?へのご回答と認識いたしました。
?ー?全て想定どおりということで安心いたしました

実現可能そうですので
これから、他の機器(親機のポケットWi-Fi、端末なと)含めて揃えて行こうと思います

書込番号:24908685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/09/04 22:38(1年以上前)

あと注意点としては、各子機に手動設定するIPアドレスは
ポケットWi-Fiが提供するIPアドレスの領域外にする必要があります。
そうしないとIPアドレスが競合する可能性がありますので。

またはポケットWi-FiのDHCPサーバ機能を無効にしても良いですが。

書込番号:24908712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/09/04 23:24(1年以上前)

羅城門の鬼様

ご親切にありがとうございます
現在入手を考えてるポケットWi-Fiに、払い出すIPの範囲の指定画面がある事を他のブログなどで確認しました
予算不足で、親機や各種端末に一部はフリマでの購入も考えてるため、
時間が掛かりそうですが、結果はまたご報告させて頂きます

書込番号:24908786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2022/09/19 00:31(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

すみません。当方の機器の購入予定が白紙になり、実機動作でのご報告が不透明になりました
しかしながら、羅城門の鬼さんのご返事にて、知りたかった問題は解消しましたので
ひとまずず本件はクローズとさせて頂きます
色々とご親切に教えて下さりありがとうございました。

書込番号:24929601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

本機のみでWiFiルータとして使えますか?

2022/08/29 11:43(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

クチコミ投稿数:153件

購入前の質問となります。
インターネットが繋がらない環境での使用を検討しております。本機のみでWiFiルータとして利用できますか?

監視カメラ(みまもりカメラ)+タブレット(カメラ操作用)+本機を、インターネット回線も無く携帯も繋がらない現場で使用したいです。

監視カメラとタブレット、本機とのセットアップにはインターネット回線が必要な為、スマホのテザリングかポケットWiFiを親機としてこれを実施。設定完了後にインターネット回線(親機)を切断して上記3台(カメラ・タブレット・本機)を現場に持って行って電源再接続からの起動で使いたいと考えております。可能でしょうか?

ちなみに監視カメラメーカーからは、セットアップでタブレットと同じWiFiルータ上に設定し接続が確定していれば、インターネット回線が無くても操作可能と回答を頂いています。


以上となります。宜しくお願い致します。

書込番号:24898591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/08/29 12:02(1年以上前)

>監視カメラ(みまもりカメラ)+タブレット(カメラ操作用)+本機を、インターネット回線も無く携帯も繋がらない現場で使用したいです。

インターネットに繋がらなくてもタブレットから監視カメラを見たいということのようですが、この製品では無理かと思います。
WEX-1166DHPSがタブレットなどにIPアドレスを割り振れないからです。
タブレットや監視カメラのIPアドレスを固定に出来るのであれば出来るのかもしれませんが、その当たりは試したこともないので不明です。

それよりもっと安価な無線LANルーター(WSR-1166DHPL2やWG1200HS4、Archer A6辺りのクラスの製品)を購入して設置する方が妥当でしょう。
別にインターネットに接続しなくてもネットワーク機器の親機として運用できます。

書込番号:24898617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18882件Goodアンサー獲得:1176件

2022/08/29 12:50(1年以上前)

>のののろさん

>> ちなみに監視カメラメーカーからは、セットアップでタブレットと同じWiFiルータ上に設定し接続が確定していれば、インターネット回線が無くても操作可能と回答を頂いています。

各端末のIPアドレスは、固定IPアドレスということですか?

書込番号:24898679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/08/29 13:11(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
ご回答頂きありがとうございます。

IPが割り当てられないので不可との事ですね。なるほどです。
この機種に拘ったのは、WAN側をテザリングやポケットWiFiで接続できる点でした。
カメラのセットアップ時にはインターネット接続が必須で、提供できるネット回線はテザリングかポケットWiFiしかありません。
(会社都合ですのでここは突っ込まないでください・・・)


>おかめ@桓武平氏さん

あまり詳しくないので回答になっているか分かりませんが、
最初のカメラのセットアップ時に自動で割り振られるとの事でした。

書込番号:24898705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/08/29 14:09(1年以上前)

>この機種に拘ったのは、WAN側をテザリングやポケットWiFiで接続できる点でした。
>カメラのセットアップ時にはインターネット接続が必須で、提供できるネット回線はテザリングかポケットWiFiしかありません。

スマホのテザリングやポケットWiFiが親機で、その中継ならWEX-1166DHPSでも可能ですね。
すみません、よく読んでなかったです。
スマホやポケットWiFiがIPアドレスを割り振れる台数以内なら可能です。

ただ、カメラ・タブレット・WEX-1166DHPSの3台なら大丈夫だと思いますが、あまり台数が多く出来なかったたと思うので監視カメラの数が今後増えるなら無線LANルーターを使う方が良いかもしれません。

書込番号:24898754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18882件Goodアンサー獲得:1176件

2022/08/29 17:00(1年以上前)

>のののろさん

>> 最初のカメラのセットアップ時に自動で割り振られるとの事でした。

別な場所で、セットアップをAnyなインターネット接続機器を接続して設定を行っても、
インターネットなしの現場では、「IPアドレスを手動で固定IP」の設定しない限り、
中継機だけの運用は難しいかと思います。

書込番号:24898914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/08/29 21:15(1年以上前)

>この機種に拘ったのは、WAN側をテザリングやポケットWiFiで接続できる点でした。

WEX-1166DHPSにはルータ機能がないので、
厳密に言うとWANという概念はないです。

WANではないものの、中継機は無線LAN親機に無線LAN接続しますので、
親機が上位側となり、その親機の向こう側には通常はWANが存在していますので、
その意味ではWAN側と言えるのかも知れません。

このような上位側とテザリング等で無線LAN接続するのに、
WEX-1166DHPSのような中継専用機でなくても、
無線LANルータで中継機に転用できる機種を使う手もあります。

例えばWSR-1166DHP4やWG1200HS4など。

但し、WSR-1166DHP4等を中継機として使う場合には、
ルータ機能やDHCPサーバ機能(IPアドレスを付与する機能)は無効になっています。

なので、カメラのセットアップ時には中継機モードでWSR-1166DHP4等を使い、
セットアップ完了後はWSR-1166DHP4等をルータモードで使えばよいのではないでしょうか。

但し、多分セットアップ時のポケットWI-Fiのネットワークアドレスと
ルータモード時のWSR-1166DHP4等のネットワークアドレスは通常は異なりますので、
ルータモードWSR-1166DHP4等を起動した直後にWSR-1166DHP4等の設定画面に入り、
WSR-1166DHP4等のネットワークアドレスをポケットWI-Fiのネットワークアドレスに
変更する必要があると思います。

ちなみにWSR-1166DHP4のデフォルトのネットワークアドレスは
192.169.11.1/24です。

書込番号:24899266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2022/08/29 21:19(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>スマホやポケットWiFiがIPアドレスを割り振れる台数以内なら可能です。

ご回答いただきありがとうございます。
現場ではスマホやポケットWiFiなどの親機は外す事になります。(電波が届かない環境のため)


>おかめ@桓武平氏さん
>インターネットなしの現場では、「IPアドレスを手動で固定IP」の設定しない限り、
>中継機だけの運用は難しいかと思います。

ご回答いただきありがとうございます。
カメラのセットアップ時に割り振られたIPは再セットアップしない限り電源を入れ直しても残ると聞いた気がします。
これは固定IPと同じ意味ではないですか?それとも親機が存在しなくなった時点でIP設定自体が無効になってしまうのかな?

書込番号:24899272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:31件

2022/08/30 12:52(1年以上前)

IPアドレスの払い出しについて。
自動で割り当てられたアドレスにはリース期間がせっていされます。
期間満了までにDHCPサーバーに対して延長申請を行うことにより同じアドレスを使い続けることができるのです。
延長出来ずに期間満了したばあい、そのアドレスは無効になります。

書込番号:24900121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/08/30 19:52(1年以上前)

>のののろさん
>インターネットが繋がらない環境での使用を検討しております。本機のみでWiFiルータとして利用できますか?
>ちなみに監視カメラメーカーからは、セットアップでタブレットと同じWiFiルータ上に設定し接続が確定していれば、インターネット回線が無くても操作可能と回答を頂いています。

問題だったのは 監視カメラ だけれども、 すでに そのような回答であれば問題ないとおもうよ。
ただ、念のため 監視カメラメーカー にルーターの電源をOFF、監視カメラの電源も OFF に した場合、次回ONにしたとき再設定が 必要か 訊いた方がいいよ。 

わたくしのは、 いづれでも 際設定は必要ないけども。

書込番号:24900579

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/08/30 20:25(1年以上前)

>のののろさん

よくみたら、これ 中継器 だよね。 AP や ブリッジになれると思ってたけど、そうではないね。 
バッファローにコンタクトして、 「親機なしで、無線HUB ように つかえるのか」 確認 したほうがいいよね。

あるいは、同価格帯のルーターにするとかね。 毎回設定の際、2重ルーター問題はないと思うよ。

書込番号:24900620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/08/30 21:01(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
>Gee580さん

ご回答いただきありがとうございます。
やはり本機は 「ルーター」 ではないということで、いろいろと難しそうですね。

別案もご提案いただきましたが、私どもには(別の担当の者を含め)ハードルが高すぎます・・・ すいません。

バッファローには、投稿前に質問しておりまして、「テザリングの方法はYoutubeで観て〜」
って感じの回答??だったので、会話にならないと思いこちらに投稿した次第です。

カメラの販売店にも質問しておりまして、回答としては電源を入れ直しても接続可能との回答を頂けています。

書込番号:24900682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/08/30 21:15(1年以上前)

>くろぱんさん
>延長出来ずに期間満了したばあい、そのアドレスは無効になります。

ご回答いただきありがとうございます。
そうなんですね!?情報ありがとうございます。

現場での使用は数時間〜二日程度なので、都度セットアップのやり直しは可能かと思われます。

書込番号:24900712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/08/30 21:20(1年以上前)

>Gee580さん
>わたくしのは、 いづれでも 際設定は必要ないけども。

ちなみにですが、どちらの機種をお使いか教えていただけませんでしょうか?
もし、5GHz対応※でしたら候補機に入れたいと考えております。

※現場が 2.4GHz が電波干渉で使えない環境でして 5Ghz利用が必須となります。

書込番号:24900718

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/08/30 21:36(1年以上前)

>のののろさん
>ちなみにですが、どちらの機種をお使いか教えていただけませんでしょうか?

WYZE社の製品で、日本では売ってないんだよね。

kakakku.com でさがしたけど、
https://www.elecom.co.jp/products/WAB-S300IW-AC.html
が使えそうだよね。でも、マニュアルをみてみると、多分、”わからん” になってしまうと思う。
その他は、高額だし、TP-Link もよさげだけど、メッシュ子機用だから、今回ケースで使えるか不明。

安いルーターを買ってきて、知ってそうな友人、知り合いに、昼ご飯をごちそうで設定してもらうのは?
バックアップ用にもう1台かっておいて、両方とも設定してもらうんだよ。

書込番号:24900746

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/08/30 22:09(1年以上前)

>やはり本機は 「ルーター」 ではないということで、いろいろと難しそうですね。

今回必要なのはDHCPサーバ機能(IPアドレスを付与する機能)であり、
ルータのルーティング機能自体はインターネットに綱がないので実際には使いません。

しかし、ルータには通常DHCPサーバ機能がありますので、
今回は中継機専用でルータ機能のないWEX-1166DHPSではなく、
通常の無線LANルータが必要となった訳です。

つまり無線LANルータはルータモードでお使い下さい。

書込番号:24900790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2022/09/01 08:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ご回答頂きありがとうございました。


皆様
無知な私でしたが、用語を調べていくうちに皆さんの仰っている意味が少しずつ理解できるようになりました。
選択肢の幅が広がったような気がしておりますので、もう少しいろいろな機器を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24902670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

子機を1台+孫機を2台置く場合

2022/05/09 23:46(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

クチコミ投稿数:4件

質問1
子機を1台+孫機を2台置きたい場合はこの製品を3台買えばできるのでしょうか。
下記のようにしたいと考えていますが、可能でしょうか。
1階:親機→子機→孫機1
2階:(1階子機1から)→孫機2
親機はNEC Aterm WG2600HSです。
親機と孫機2の設置箇所が対角で距離・壁の問題から子機を中継したほうが良いかとの素人考えです。


親機・子機・孫機は同じ設定を引き継ぐと公式サイトに記載がありました。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/16379.html
これを踏まえて質問2〜4です。

質問2
周波数帯はすべて親機のものを使用できるのでしょうか。
親機・子機・孫機ですべて5GHzで使用したいです(Bluetoothイヤホンや電子レンジと同時に使うことが結構あるので・・・)
別の製品のFAQでは、親機と中継機の間は2.4GHzで接続する必要があると記載がありましたが、本機では5GHzで使用できると考えて良いでしょうか。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/8372.html

質問3
SSIDはすべて親機のものを使用できるのでしょうか。
我が家には親機付近〜孫機1付近まで動くロボット掃除機があります。中継機専用SSIDではなく親機のSSIDを使用できるのでしょうか。
その場合、どの機械に接続するかは電波状況に応じて端末側が切り替えることになるという認識で良いでしょうか。

質問4
質問3とは逆に、孫機2だけに中継機専用SSIDを設定することはできるでしょうか。
その場合、孫機2の中継機専用SSIDに接続している端末は、同一ネットワーク上にあると言えるのでしょうか。親機付近にあるPCと孫機2付近にあるHDDレコーダーを同一ネットワーク上で接続したいのです。

書込番号:24738920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/05/10 06:34(1年以上前)

WEX-1166DHPSについては直列2台までは可能ですが、そこから1台並列に接続することについてメーカーは保証していませんので、正常に中継できない可能性があります。
接続の順番次第では孫機1もしくは2が使えないことになるかと思います。

せっかく親機がWG2600HSなのですからWG1200HS4を3台購入すれば希望のネットワーク構成が可能です。
参考
Aterm シリーズWi-Fi中継機能 対応機種情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html


以下はWG1200HS4を使用した場合についてです。
>質問2
5GHzで親機や子機、孫機に接続させたいのであれば、手動で5GHzのSSIDを選択して設定しておくのが確実でしょう。
らくらくスタートボタンでの設定の場合、両方の周波数帯が設定されてしまうので具合の良い方に接続されてしまうので都合が悪いでしょう。

>質問3
手動で設定した場合、2.4GHzのSSIDは各個の中継機用SSIDとなってしまうはずです。
そのため中継用SSIDを親機と同じSSIDにして運用するという方法はあります。
らくらくスタートボタンで設定した場合は親機のSSIDを継承しますが、先にも書いた通り親機や子機、孫機感の中継の周波数帯は都合の良い周波数帯の方になるので、再起動などする際は5GHzで接続されたことをきちんと確認しておく必要があります。

>質問4
孫機2に限らず中継用のSSIDを子機、孫機は飛ばしているので、そのまま中継用SSIDで設定すれば良いでしょう。
その場合でも同じネットワーク上に接続されています。

書込番号:24739109

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/10 07:33(1年以上前)

>まっちゃ0123さん
>質問1 子機を1台+孫機を2台置きたい場合はこの製品を3台買えばできるのでしょうか。
下記のようにしたいと考えていますが、可能でしょうか。 1階:親機→子機→孫機1 2階:(1階子機1から)→孫機2 親機はNEC Aterm WG2600HSです。

中継器の仕組みからすると、このトポロジーはOKだよね。 ただし、接続はできるが、ベンダーの意図とは違う使い方だと思うので、性能や安定性で使い物になるかは、やってみないと分からないかな。

>質問2 周波数帯はすべて親機のものを使用できるのでしょうか。親機・子機・孫機ですべて5GHzで使用したいです。別の製品のFAQでは、親機と中継機の間は2.4GHzで接続する必要があると記載がありましたが、本機では5GHzで使用できると考えて良いでしょうか。

WPSで接続すると、接続バンドが自動なので、5GHzに固定したいなら、手動設定で調整すればいいと思うよ。
親機の5GHzのSSIDへ接続すればよいよね。
別の製品のFAQやマニュアルではたしかに2.4GHzになっているけども、これはその製品型番(WEX-733D)特定の制限だとおもうけどね。

なので、5GHzでOKだと思うよ。

>質問3 SSIDはすべて親機のものを使用できるのでしょうか。 我が家には親機付近〜孫機1付近まで動くロボット掃除機があります。中継機専用SSIDではなく親機のSSIDを使用できるのでしょうか。
その場合、どの機械に接続するかは電波状況に応じて端末側が切り替えることになるという認識で良いでしょうか。

そうだと思うよね。 大事なところは、”電波状況に応じて端末側が切り替えることになる”で、クライアントによっては電波の弱い親機にStickしてしまうことがあるよ。 だから注意が必要だよ。
クライアントを確実にその中継器につなげるには、その中継機専用SSIDへつなげればいいよね。

>質問4 質問3とは逆に、孫機2だけに中継機専用SSIDを設定することはできるでしょうか。
その場合、孫機2の中継機専用SSIDに接続している端末は、同一ネットワーク上にあると言えるのでしょうか。親機付近にあるPCと孫機2付近にあるHDDレコーダーを同一ネットワーク上で接続したいのです。

それであってると思うよ。 中継器は親機SSIDと中継機専用SSIDのどちらかで接続できる。 ただし質問3のように中継機専用SSIDで確実にそこへ接続できるよね。


ただ、今回の全体的注意点は複雑トポロジーで、中継器の台数やクライアント数の多い場合、中継器ネットワークはその仕組みからさけるべきだと思うよね。
メッシュは検討できないのかな?

書込番号:24739155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18882件Goodアンサー獲得:1176件

2022/05/10 08:14(1年以上前)

>まっちゃ0123さん

無線の中継の無線の中継は、応答が遅くなるので、おすすめしません!!

書込番号:24739192

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/05/10 09:27(1年以上前)

>子機を1台+孫機を2台置きたい場合はこの製品を3台買えばできるのでしょうか。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/700.html
の注意事項を読めばわかりますが、WEX-1166DHPSは直列に中継機を2台まで接続可能ですが、
中継機を3台使うことは出来ません。

中継機を3台以上使いたいのなら、
NECのWi-Fiデュアルバンド中継対応機にした方が良いです。

https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
の構成図にもある通り、3台以上の中継機を直列にも並列にも構成可能です。

安く済ませたいのならアンテナ2本のWG1200HS4あたりが良いです。
速度重視ならアンテナ4本のWG2600HS2が良いです。
親機がアンテナ4本のWG2600HSなので、アンテナ4本が生きてきます。

>質問2
>周波数帯はすべて親機のものを使用できるのでしょうか。

NECの中継機でもバッファローの中継機でも、
手動で接続設定すれば、接続したい方の周波数帯のSSIDに接続が可能です。

>質問3
>SSIDはすべて親機のものを使用できるのでしょうか。

一般的に中継機は接続した親機のSSID名と暗号化キーを引き継ぎますので、
元の親機のSSIDを使用可能です。
もし違ったものになっていたとしても、中継機の設定画面に入り、
手動でSSID名と暗号化キーを親機のものに書きかえれば良いです。

>質問4
>質問3とは逆に、孫機2だけに中継機専用SSIDを設定することはできるでしょうか。

その孫機2の設定画面でSSID名を変更すれば良いです・

書込番号:24739274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/05/10 12:30(1年以上前)

みなさんさっそくのご返信ありがとうございます。
大事なことを書き忘れていたのですが、子機はコンセント直差しタイプが良いのです(設置スペースに余裕がなく、妻の許可を得られず…)。
現在子機として本機を1台使用しています。

このスレッドで質問するのがふさわしくないのかもしれませんが、コンセント直差しで並列可能な中継器だとNEC Aterm W1200EXという製品も検索でヒットしました。
https://www.aterm.jp/function/w1200ex_w1200ex-ms/guide/relayinfo.html
この説明にも明記はしていないのですが、W1200EXを子機に、本機2台を孫機1、2として使用するというのは可能でしょうか。
子から孫への並列というのはあまり想定されていないものなのでしょうかね。
費用は多少かさんでも良いので「コンセント直差し子機からの2台孫機並列」という条件を満たせる製品、構成をご教示いただければと思います。

書込番号:24739454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/05/10 13:29(1年以上前)

コンセント直差しタイプ限定となるとW1200EXしかないですね。
少々WG1200HS4より利価格が上がりますが。

中継機能についてはWG1200HS4などの無線LANルーターと同様に3台、直列、並列に接続は可能となっています。

参考
本商品の中継機能
https://www.aterm.jp/function/w1200ex_w1200ex-ms/guide/relayinfo.html


>子から孫への並列というのはあまり想定されていないものなのでしょうかね。

中継機自体が電波の到達距離を伸ばすことに重点を置かれているので直列に接続していくことしか想定していないのが現状です。
知っている範囲ではNECのみ直列、並列、その両方が出来るようになっています。
他社についてはメッシュWiFi機器であれば同様のことが出来ます。

書込番号:24739512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/05/10 21:50(1年以上前)

>https://www.aterm.jp/function/w1200ex_w1200ex-ms/guide/relayinfo.html
>この説明にも明記はしていないのですが、W1200EXを子機に、本機2台を孫機1、2として使用するというのは可能でしょうか。

上記URLの「多段接続・並列接続について」の構成例の派生形として可能だと思います。
複数台の中継機を直列にも並列にも繋げられるのですから。

書込番号:24740214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/05/12 12:09(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>羅城門の鬼さん
ご返信ありがとうございます。
W1200Exにようと思います。
ご返信いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:24742171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

中継器と2.4GHzで子機がつながらない

2022/05/07 07:56(1年以上前)


無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS

クチコミ投稿数:95件

WEX-1166DHPSと親機(WSR−5400AX6S)の接続を2.4GHzから、「無線親機を選択してつなぐ」という設定から親機と中継器の接続を5GHzに変更しました。

その後、中継器と子機を接続すると、5GHzでは接続できるのですが、2.4GHzでは接続できません。

中継器のSSID(Extender-G-○○)にはつながりますが、親機から引き継いでいる中継器の2.4GHzのSSID(BuffaloーG-○○)にはつながりません。親機本体の2.4GHzのSSIDに繋がってしまいます。

改めて、中継器の設定ををひらいて、2.4GHzのSSIDの値をみると、SSID1は(Extender-G-○○)になっていますが、SSID2は(BuffaloーA-○○)となっていて、5GHzのSSIDになっています。

質問1です。これは、中継器に親機からの2.4GHzのSSID(BuffaloーG-○○)が引き継がれていないという理解でよろしいでしょうか。

質問2です。私の理解では、中継器の2.4GHzのSSIには、中継器のExtender-G-○○のほかに、親機のSSID(BuffaloーG-○○)が設定されると思っていたのですが、その理解はちがうのでしょうか?

質問3です。このままだと、親機と中継器を5GHzでつなげると、中継器には親機の2.4GHzのSSIDは引き継がれていないため、接続できず、2.4GHzを利用するには、中継器のSSID(Extender-G-○○)しか使えないということになりますが、現在の状況は何らかのバグとかではないですか?

質問4です。仮に現在の中継器の設定がおかしいとしたら、修正方法をお教え願えますでしょうか。リセットして最初から設定するしかないですか?

宜しくお願いします。




書込番号:24734698

ナイスクチコミ!0


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/07 08:43(1年以上前)

>ももたろ3さん

なんかおかしいね。 その辺の画面をUPできる?

>質問1です。これは、中継器に親機からの2.4GHzのSSID(BuffaloーG-○○)が引き継がれていないという理解でよろしいでしょうか。

そうみえるよね。

>質問2です。私の理解では、中継器の2.4GHzのSSIには、中継器のExtender-G-○○のほかに、親機のSSID(BuffaloーG-○○)が設定されると思っていたのですが、その理解はちがうのでしょうか?

違くないですよね。(その理解でいいよね。)

>質問3です。このままだと、親機と中継器を5GHzでつなげると、中継器には親機の2.4GHzのSSIDは引き継がれていないため、接続できず、2.4GHzを利用するには、中継器のSSID(Extender-G-○○)しか使えないということになりますが、現在の状況は何らかのバグとかではないですか?

バグや不具合っぽいよね。

>質問4です。仮に現在の中継器の設定がおかしいとしたら、修正方法をお教え願えますでしょうか。リセットして最初から設定するしかないですか?

?ファームウェアの最新確認。
?大変だけども、工場リセットしてやってみたほうが、話が速い。
?順番にSTEp by stepで確認しながら設定する、はどう?
 
まず、2.4GHzでSSID1はつかわないで、やってみる。
つぎに、SSID1にチェックしてActiveにする。

うまくいったら、5GHzでも順番にやってみる。

はどうかな? 

書込番号:24734748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/05/07 09:00(1年以上前)

>質問1です。これは、中継器に親機からの2.4GHzのSSID(BuffaloーG-○○)が引き継がれていないという理解でよろしいでしょうか。

そのようですね。

>質問2です。私の理解では、中継器の2.4GHzのSSIには、中継器のExtender-G-○○のほかに、親機のSSID(BuffaloーG-○○)が設定されると思っていたのですが、その理解はちがうのでしょうか?

親機のSSIDを引き継ぐ機能も必ずしも2.4GHzと5GHzの両方を引き継げるとは限らないようです。

>質問3です。このままだと、親機と中継器を5GHzでつなげると、中継器には親機の2.4GHzのSSIDは引き継がれていないため、接続できず、2.4GHzを利用するには、中継器のSSID(Extender-G-○○)しか使えないということになりますが、現在の状況は何らかのバグとかではないですか?

引き継ぎの機能に関して規格があるわけではないでしょうし、バグとまでは言えないのではないでしょうか。

>質問4です。仮に現在の中継器の設定がおかしいとしたら、修正方法をお教え願えますでしょうか。リセットして最初から設定するしかないですか?

SSID名と暗号化キーを手動で変更すればよいのでは。

書込番号:24734772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11453件Goodアンサー獲得:3046件

2022/05/07 09:17(1年以上前)

>質問1です。これは、中継器に親機からの2.4GHzのSSID(BuffaloーG-○○)が引き継がれていないという理解でよろしいでしょうか。

以前も同じような質問があったと思いますが、5GHzで親機と接続すると2.4GHzの親機のSSIDは引き継げないようです。


>問2です。私の理解では、中継器の2.4GHzのSSIには、中継器のExtender-G-○○のほかに、親機のSSID(BuffaloーG-○○)が設定されると思っていたのですが、その理解はちがうのでしょうか?

メーカーの中継に対する仕様の問題でしょう。
WHR-1166DHP2を中継機に転用していた頃はWPSで2.4GHzと5GHzのSSIDを取得していたので、WHR-1166DHP2からは親機のSSIDと中継機のSSIDの二種類が出力されてました。
現状ではメーカーの仕様が変わったのでしょう。


>質問3です。このままだと、親機と中継器を5GHzでつなげると、中継器には親機の2.4GHzのSSIDは引き継がれていないため、接続できず、2.4GHzを利用するには、中継器のSSID(Extender-G-○○)しか使えないということになりますが、現在の状況は何らかのバグとかではないですか?

バグではなく現状のメーカーの考えでしょう。
親機と中継に使っていない周波数は中継機のSSIDを使用しなさいと言うことなのでしょう。
中継機のSSIDを登録しておけば良いだけなので、登録すれば良いのでは?
それで不都合は無いと思いますが。

書込番号:24734800

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:3635件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/07 09:35(1年以上前)

>ももたろ3さん
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/dualband.html
こんなのもあったよ。 Dual Band。

書込番号:24734819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/05/07 09:48(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>羅城門の鬼さん
>Gee580さん

ご回答ありがとうございました。


当初、親機と中継器を2.4GHzでつないでいた時は、中継器で5GHz、2.4GHzともに親機のSSIDを接続できていたので、当然、5GHzに変更しても可能なことと考えていたのですが、EPO_SPRIGGANさんの回答とおりだと、いかんともしがたいということですね。

SSID名と暗号を手動で変更すればよいとのご指摘をいただきましたが、設定画面でもSSID2は修正できないようなので、やはり、親機と中継器を5GHzでつなげると、親機の2.4GHzのSSIDは引き継がないのかもしれません。そうだとしても、設定画面の2.4GHzのところにBuffalo-A-○○という表示がされるのはよく理解できません。。。


中継器のSSIDに修正しなくても、つながるというのが便利だと思って購入したので、非常に残念です。
再度、親機と中継器は2.4GHzで繋げ直すか、中継器につなげる子機をすべて中継器の2.4GHznoSSIDにつなげるか検討します。






書込番号:24734837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/05/07 09:58(1年以上前)

>Gee580さん

ありがとうございます。
まさにこれをみて、親機と中継器を5GHzに修正しようと思ったのです。

ルーターからはなれている部屋で使っている各種子機の多くを2.4GHzで接続していまして、中継器と親機が2.4GHz接続だったので、スピードを半減させないためにと親機を中継器を5GHz接続にしたのですけど、EPO_SPRIGGANさんのご指摘のとおりですと、子機の接続するSSIDを中継器のそれにしないといけないようです。

親機ー(2.4)ー中継器ー(2.4)ー子機でも、特別スピード半減で支障があるというわけでもなかったので、そのままでよかったのかもしれません。

書込番号:24734854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/05/07 11:11(1年以上前)

>Gee580さん
>EPO_SPRIGGANさん
>羅城門の鬼さん

EPO_SPRIGGANさん曰く、仕様であろうということでしたが、設定画面上、2.4GHzの欄に5GHzのSSIDが表記されるのは、さりながらおかしなことだと思いましたので、改めて、中継器をリセットし、中継器側面の「AUTO/5GHz」のスイッチを5GHzにしてから、再度接続しました。

すると、中継器も親機の2.4GHzのSSIDを受け継いでいました。

中継器側面の「AUTO/5GHz」を5GHzに固定したことが功を奏したのか否かはわかりませんが、親機の2.4GHzのSSIDをきちんと受けつげることが確認できましたので、先ほどまでは、少なくとも、なんらかのバグが発生していたと考えるのが妥当かと思います。

なんとか解決しました。

ありがとうございました。

書込番号:24734956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2022/05/07 11:25(1年以上前)

誤ったことを書いてしまいました。バグではありませんでした。(ただし、中継機の2.4GHzのSSID2が表記されるべき欄に、5GHzの親機のSSIDが表記されるという、設定画面の表記はいかがなものかと思いますけど。)

手動で設定した場合、設定した帯域のみの引継ぎとなっているようでした。

両方の帯域を引き継ぐ場合は、手動ではなくWPS設定をする必要があるようです。

私の場合、当初WPS設定したのですが、その後手動で5GHzに変更したため、2.4GHzが引き継がれなかったようです。

AUTOでWPS設定にすると、我が家では親機と中継機が2.4GHzで接続してしまうようなので、AUTO/5GHzスイッチを5GHzで固定しWPA設定で親機と中継機を接続しましたので、目論見どおり、親機と中継機は5GHzでつながって、中継機も親機のSSIDを2.4GHzと5GHzともに引き継いでくれたということのようです。

書込番号:24734971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:41365件Goodアンサー獲得:9108件

2022/05/07 21:24(1年以上前)

>AUTOでWPS設定にすると、我が家では親機と中継機が2.4GHzで接続してしまうようなので、AUTO/5GHzスイッチを5GHzで固定しWPA設定で親機と中継機を接続しましたので、目論見どおり、親機と中継機は5GHzでつながって、中継機も親機のSSIDを2.4GHzと5GHzともに引き継いでくれたということのようです。

解決出来たようで、良かったですね。

書込番号:24735743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AirStation HighPower WEX-1166DHPS」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower WEX-1166DHPSを新規書き込みAirStation HighPower WEX-1166DHPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower WEX-1166DHPS
バッファロー

AirStation HighPower WEX-1166DHPS

最安価格(税込):¥6,500発売日:2017年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation HighPower WEX-1166DHPSをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001017272/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14