以下の内容はhttps://s-max.jp/tag/XT2053より取得しました。


モトローラが近日中に日本で2機種を発表へ!技適取得済みの低価格スマホ「moto g8 power lite」と「moto e6s」か


モトローラ・モビリティ・ジャパンが近日中に2機種を発表へ!moto g8 power liteとmoto e6sか

モトローラ・モビリティ・ジャパンは17日、同社の公式Twitterアカウント( @MotorolaJP )にて「近日中にモトローラからワクワクするお知らせがあります」や「あの人気ファミリーから2つの機種が」として近日中に2機種を発表すると示唆する投稿をしています。

すでに紹介している日本向けの認証(いわゆる「技適」)を取得している「moto g8 power lite(型番:XT2055-5)」と「moto e6s(型番:XT2053-4)」ではないかと予想されます。両機種ともに現在販売されているmoto g8シリーズの3機種よりもさらに低価格なモデルとなると見られます。

続きを読む

モトローラの低価格なエントリースマホ「moto e6s(2020)」が日本で発売へ!「XT2053」が技適通過


より低価格なスタミナスマホ「moto e6s(型番:XT2053)」が技適通過!日本で発売へ

総務省が「技術基準適合証明等を受けた機器の検索」のデータベースを更新し、新たにLenovo傘下のMotorola Mobilityが「XT2053-4」(認証番号:018-200157)の工事設計認証(いわゆる「技適」)を2020年5月25日付けで認証技術支援センターによって取得しています。

XT2053はすでに海外にて発表されている低価格なエントリースマホ「moto e6s」の2020年度版であることがわかっており、欧州にて84.99ユーロ(約1万円)で販売されているほか、同等製品がLenovoブランドで「Lenovo K11」として中国などで販売されています。

これまで日本でも「moto e」シリーズは販売されてきましたし、どの程度の価格になるのか気になるところですが、すでに紹介しているように5000mAhバッテリー搭載のより低価格な「moto g8 power lite」とともに現状の「moto g8」ファミリーよりもさらに安い価格帯の製品を投入してくるようです。

続きを読む



以上の内容はhttps://s-max.jp/tag/XT2053より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14